ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30
実際にDMR−E20、DMR−E30等を使っている方に教えていただきたいのですが、
今回、中古でDMR−E20を購入しました。
DVD-Rディスクで録画終了後、ファイナライズした後に、所有しているLG電子のDVP-51CHで再生すると最初のタイトル画面は出るのですがPLAYしません。DVD-Rが激安のPRINCOが悪いのかと思って、TDKのDVD-Rに変えて見ましたが結果は同じでPLAYしません。LG電子のサポートに問い合わせたら、対応していないとのことでした。(LG電子のDVP-51CHはリモコン操作でフリーリビジョンにできるのでUS版のDVDを見るのに重宝しています)
LG電子のDVP-51CHではだめでしたが、パソコンのDVD-ROMドライブやパナソニックのLF-D321JDでは激安のPRINCOでも問題なくPLAYします。
DMR−E20、DMR−E30を使ってDVD-Rディスクで録画終了後、ファイナライズした後にDVD-Rディスクが民生用DVDプレーヤーで問題なくPLAYできている機種をご存知でしたら教えてください。
書込番号:1165706
0点
2002/12/27 00:10(1年以上前)
手元にカタログがあるので、参考までにその但し書きを紹介しますと:
「使用するディスクや記録状態によって再生できない場合があります。(録画が終了したDVD-Rディスクを、DVDビデオ規格準拠にすること)」となっています。
わたしも、気になりますね。
書込番号:1165779
0点
2002/12/27 03:41(1年以上前)
私はコジマ電機で買ったMOGA(9000円位)では問題なく使えています。
DVD-RのDISKもPRINCOです。
書込番号:1166211
0点
E30使ってます。
初期型PS2では再生できませんでした。当たり前の話ですが、DVD-Rが出る
前に作られた機械では、うまく動作しない確率高いです。
書込番号:1166339
0点
2002/12/27 14:34(1年以上前)
皆さんアドバイスありがとうございました。ファイナライズしたCD-Rをお店に持ち込んでチェックしてから購入したいと思います。
書込番号:1167004
0点
2002/12/28 02:49(1年以上前)
私もそ-しました、それが一番確実だと思います。
書込番号:1168619
0点
2002/12/28 19:06(1年以上前)
初期型PS2には、対策用のバージョンアップディスクが、PS2メーカーに用意されています。
確か\350ぐらいの安いものでした。
書込番号:1169879
0点
2002/12/30 19:24(1年以上前)
以前に初期のPS2を所有してたときは、DVD−Rは再生できませんでした。しかしピックアップがへたってしまったと思いピックアップの
ボリュームをいじって壊して修理に出しましたら、ピックアップが別の型に変わっていました。そのあとは、DVDのバージョンは関係なく
再生することができました。たぶん、初期の型のピックアップでは何かもんだいがあるのかもしれません。
書込番号:1175396
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2004/06/14 17:39:32 | |
| 1 | 2004/05/21 3:27:01 | |
| 2 | 2004/04/11 13:20:02 | |
| 4 | 2004/03/20 3:07:06 | |
| 4 | 2004/04/16 15:03:24 | |
| 6 | 2004/04/16 15:09:35 | |
| 7 | 2004/02/25 2:19:24 | |
| 0 | 2004/02/17 22:49:53 | |
| 7 | 2004/02/09 0:52:00 | |
| 2 | 2004/01/29 0:19:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







