


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30


お聞きしたいのですが当方E30とチャンネルサーバーを
利用しているのですが現在アンテナ線等地上波のTV受信をするための
線をチャンネルサーバーに接続していてE30ではTV録画が
できない状態になっています。
2台ともTV放送を受信し録画できるようにするにはどうしたらいいのでしょうか??。
アンテナブースターを使えばいいと書いてあった気がしますが
詳しい方お教え下さい(^0_0^)
書込番号:1266263
0点


2003/02/01 10:19(1年以上前)
分配器でふつうに分ければいいかと。電気屋にいけば売ってます。ブースターは電波が弱いときに増幅するもの。もともと一つのものを分けるので電波が弱くなる。
書込番号:1266532
0点


2003/02/01 10:42(1年以上前)
参考にならないかも知れませんが
私もCATVを分配機から直接E-30に配線したところ・・・受信できませんでした。
説明書に、CATVコンバーターから直接アンテナ入力するように書いてあったので
仕方なく、ビデオに入っていたのを外してE-30に入れたところ受信できるようになりました。
(ビデオにはアンテナスルー出力で配線したので問題なかったですが・・)
テレビなどは、CATV対応だと分配機から直接入力で問題なかったんですけどね。
なんか、違うんでしょうか?
書込番号:1266585
0点


「パナソニック > DMR-E30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2004/06/14 17:39:32 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/21 3:27:01 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/11 13:20:02 |
![]() ![]() |
4 | 2004/03/20 3:07:06 |
![]() ![]() |
4 | 2004/04/16 15:03:24 |
![]() ![]() |
6 | 2004/04/16 15:09:35 |
![]() ![]() |
7 | 2004/02/25 2:19:24 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/17 22:49:53 |
![]() ![]() |
7 | 2004/02/09 0:52:00 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/29 0:19:42 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





