


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30


質問です。DVD−R(TDK製)で録画したところ愛機バイオMX5で再生出来ません(認識しません)ディスクはもちろんファイナライズ済みです。手持ちのPS2最初期型ではOKでした。解決方法お分かりの方いらしたらご教授下さい。宜しくお願いします。
書込番号:701367
0点


2002/05/08 20:54(1年以上前)
結論から。
市販されているプレスのDVD-Videoメディアが再生可能な機種が必ずDVD-Rを認識して再生できるとは限りません。
DVD-Rは、搭載されているドライブ性能次第で認識動作できる場合とできない場合両極端なようです。
ただし、げんのすけ さんのバイオMX5でDVD-Rの認識動作を保証しているのでしたらソニーにお問い合わせした方がよいと思います。また、マニュアル等に明らかにDVD-R対応を謳っていないのであれば『ラッキーだったら認識動作するかも?』程度に考えた方がよろしいかと思います。
書込番号:701577
0点


2002/05/08 22:08(1年以上前)
我が家のVAIO MX5も認識すらしません。きっとダメなんじゃないでしょうか?ちなみにSONY製・maxell製Rディスクもです。
書込番号:701723
0点


2002/05/10 04:28(1年以上前)
もしかしてMX5のDVD-ROMドライブってPioneer製ですか?
書込番号:704109
0点


2002/05/10 07:01(1年以上前)
はい。ぱいおにあ製ですね。やっぱりドライブの問題でしょうね。
書込番号:704143
0点


2002/05/10 17:17(1年以上前)
確かPioneerのドライブは松下機で書き出したDVD-Rはほとんど読めなかったはずです。
書込番号:704916
0点


2002/05/11 00:17(1年以上前)
パイオニアの場合、ドライブだけじゃなく、プレイヤーも駄目ですよ。
でもって、新型のDVR-3000では自社ブランドなのにこの問題が発生して
発売延期になったようで....。
なにやってんだか、ですね。
パイオニアのスレッドではパイオニアが規格外れのような表現をされて
ますね。
書込番号:705746
0点


2002/05/11 01:25(1年以上前)
VAIOのサポートページに情報ありませんか?
PCV-RX**シリーズで作成したDVD-Rは、MX5でも読めることになっていますが。
書込番号:705925
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2004/06/14 17:39:32 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/21 3:27:01 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/11 13:20:02 |
![]() ![]() |
4 | 2004/03/20 3:07:06 |
![]() ![]() |
4 | 2004/04/16 15:03:24 |
![]() ![]() |
6 | 2004/04/16 15:09:35 |
![]() ![]() |
7 | 2004/02/25 2:19:24 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/17 22:49:53 |
![]() ![]() |
7 | 2004/02/09 0:52:00 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/29 0:19:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





