


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30


こんにちわ。ボーナスでE30の購入を考えています。
機器使用に関しての質問です。
1. DVD-Rへの録画はRAMと同様に追記機能が使えるのでしょう
か・・・。例えば、30分おきに4回に分けて2時間という風に・・・
(使い方ばればれやな)
2. 書き込みの形式はどういうものなのでしょうか・・・mpeg2直記録と
いうわけではないと思うのですが・・・DVDのようにvobファイル形式
のような形式なのでしょうかPCに取り込んで編集ソフトなどで編集で
きる形式であればと考えています・・・・何がやりたいかというと、
E30でRAMに録画したものをPCでCMカット等の編集をしてオーサリング
してRに保存したいと考えているんです。
どうも商品カタログを見る限り詳しい話がわからないもので,こちらで質問させていただきました。同様の処理をやっておられる方などおりましたら教えてください。
書込番号:823891
0点

1.過去ログにもありますように可能です。
2.DVD-RAMはVR(ビデオレコーディング)形式、DVD-Rはビデオ形式で記録され
ています。中身はMPEG2です。
DVD-RAMから部分削除してオーサリングすることは、パソコンに対応したドラ
イブとソフトウェアがあれば可能です。
# カタログやホームページにも書かれていますので特殊な使用法ではないと思
# います。
書込番号:824026
1点


2002/07/10 23:29(1年以上前)
1.ファイナライズする前であれば可能です。
2.MovieAlbumというパナソニックのソフトでPC上でDVD-RAM録画したDVD-VRが編集できます。MPEG2への出力も可能なのでオーサリングも可能です。
書込番号:824027
0点

そうでした。「ファイナライズ前」なら、ですね(^^;
書込番号:824066
1点



2002/07/10 23:47(1年以上前)
早速のご回答ありがとうございます。いろいろ参考になりました。
どうやらかなり調査不足だったようですね。
目的に合った使い方が出来る機器のようなので、是非購入したいと思います。
書込番号:824075
1点


2002/07/10 23:57(1年以上前)
予算や購入予定時期等も関係しますが本日発表されたDMR-HS2なんてのは
どうでしょうか?(発売は8月1日を予定)
E30を購入検討されている方ならHS2の方をお奨めします。
(使用用途にDVD-Rへの録画を考えているならなおさらです。)
書込番号:824104
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2004/06/14 17:39:32 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/21 3:27:01 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/11 13:20:02 |
![]() ![]() |
4 | 2004/03/20 3:07:06 |
![]() ![]() |
4 | 2004/04/16 15:03:24 |
![]() ![]() |
6 | 2004/04/16 15:09:35 |
![]() ![]() |
7 | 2004/02/25 2:19:24 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/17 22:49:53 |
![]() ![]() |
7 | 2004/02/09 0:52:00 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/29 0:19:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





