『ちょっとマニアックですが…』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E30の価格比較
  • DMR-E30のスペック・仕様
  • DMR-E30のレビュー
  • DMR-E30のクチコミ
  • DMR-E30の画像・動画
  • DMR-E30のピックアップリスト
  • DMR-E30のオークション

DMR-E30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月15日

  • DMR-E30の価格比較
  • DMR-E30のスペック・仕様
  • DMR-E30のレビュー
  • DMR-E30のクチコミ
  • DMR-E30の画像・動画
  • DMR-E30のピックアップリスト
  • DMR-E30のオークション

『ちょっとマニアックですが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E30」のクチコミ掲示板に
DMR-E30を新規書き込みDMR-E30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ちょっとマニアックですが…

2002/07/12 06:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 サッカーマニアさん

5月にワールドカップ録画のため、このDMR-E30を買いました。
画質的にそこそこ満足しているのですが、
更に画質を良くすることはできないか、といろいろと調べてみました。
すると、ケーブル類、特に電源ケーブルを変えると効果がある、
みたいなことを書かれていたのですが、ホント変わるものなのでしょうか?
素人的にはたかがケーブルと思ってしまうのですが…(^^ゞ
しかも、よくよくみると何十万もするケーブルまであるのです(・・;)
それらは果たして効果があるのでしょうか?
またお薦めの物などがあれば教えていただきたいのですが。
よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:826464

ナイスクチコミ!0


返信する
ほぃほぃ@小樽さん

2002/07/12 07:58(1年以上前)

同軸ケーブルってノイズ対策で採用される事が多いので、ノイズの多い環境ならば試す価値はあるかも。
後はノイズの少ない電源っすかねぇ?

書込番号:826514

ナイスクチコミ!0


電源バカ一代さん

2002/07/12 17:37(1年以上前)

お役に立てそうなので出て来ました。
はじめまして電源バカ一代と申します。
サッカーマニアさん&皆様宜しく御願い致します。
皆様の意見を参考にして購入したE10とHS1ユーザーでもあります。
確かに電源ケーブルを変えると変わります。
音声や映像ケーブルよりも影響力は大きいと感じています。
E30のような眼鏡インレットの電源ケーブルで、オーディオ用の製品が各社から発売されるようになったのはつい最近の事なんですが、日本で最初に製品化したのはfrom無限と言う超弱小ガレージメーカーで、アバックオリジナル電源ケーブルは全てfrom無限製です。
お薦めはやはりfrom無限が一番と思いますが、ネットで検索して直に買う方が
製品にもよりますが¥1000〜3000くらい割安で手に入ります。
物を確認したければアバック全店に置いてあると思いますので、実際に物を見て買うのはネットと言う反則技もありかと。(爆)
E30との価格バランスを考えるとCHM-Jr(1.5m税送料込み¥12000)辺りが妥当と思います。
特徴はパナの弱点?であるどこか人工的で色が薄いと思われるチューナーが、少し色が濃くなり黒が沈んでコントラストが上がったように感じられます。
ただし、その分ゴーストは目立つような気が。(^^;
音ははっきり変化が分かると思います。
抜けが良くなりレンジが広がった様に聞こえるはずです。
これが最高価格のCHM-HGになりますと良し悪しは別としても激変に近いです。
from無限の特徴は、メールで社長さんと仲良くなると無料で3Pプラグを2Pに改造してくれたり、メーカーに合わせてチューニングしてくれたりと妙に親切なんですよ。(^^)
他社でお薦めは、ケーブルが硬いのとインレットプラグが直ぐにガタが来てしまうのが痛いところですが、SAラボが個性的です。
映像の変化は私の目では余り感じられないのですが、音はクリアサウンドでシャリッ!とした音が好きな人には一押しです。
ただ価格は税別で¥12800位したような気がします。
もう少し安い物でしたらオヤイデが確か税別¥9500位で販売しています。
見てくれは「なめとんのかワレ!」ですが音と映像は意外とバランスが取れていて結構気に入るかもしれませんね。
ただ、この世界は魔物が棲んでおりましてハマルと「本体よりケーブルの方が高い!」と言う犠牲者がたくさん居られますので気をつけて下さい。

蛇足では有りますが、壁コンをホスピタルグレードの物に変えるのが一番安くて効果が有るように思います。
コンセントは¥1300位ので十分なんですが工事費が高いのが玉に瑕です。(TT)
とにかく頑張って楽しんで下さい。

書込番号:827185

ナイスクチコミ!0


xyz1995さん

2002/07/13 00:25(1年以上前)

みなさん、詳しいですね。オーディオ関係の本には、詳しく載ってますね。
ケーブルはもちろんなこと、電源を変えると変わるって。

でも、スカパーは、ビットレートが低いのであまり高価にしても
変わらないと思いますが。スカパー2はどうなのでしょうか?
うちは、蛸足配線に、¥50/mのケーブル、21型4:3のTVを
を使っているので良さがわからない。

書込番号:827910

ナイスクチコミ!0


スレ主 サッカーマニアさん

2002/07/13 17:10(1年以上前)

みなさん(特に電源バカ一代さん)ありがとうございました。
とても参考になりました。

HP等を見て更に検討してみて、from無限のCHM-Jrを買おうかなと思っています。それに伴なって、ホスピタルグレードコンセントを買おうと思うのですが、なにか良いものありますか?
僕の情報では松下のやつが一般的らしいのですが、
他にも色々なメーカーのものもあるみたいです。
ただ、ケーブルのように高くもないし、最近、オーディオにも凝りだしているので買ってもいいかな、って思っています。
なんかスレ違いっぽいのですが(^^ゞ、よろしくお願いします。

書込番号:828973

ナイスクチコミ!0


壁コン達人?さん

2002/07/14 01:02(1年以上前)

横レス失礼します。
何か呼ばれたような気がしたもんですから。(^^;

サッカーマニアさん
松下WN-1318(¥1300)で十分ですよ。
こいつで満足出来ないのであれば、高音シャッキリ派ならPADのCRYO-L2(¥13800)、低音タップリ派ならWATTaGATE381(¥29500)くらいにしないと大きな変化は分からないと思います。
故にCPから考えても松下が1番良いと思います!
高ければ良いってもんじゃありません。

身銭を切って、全部自分で試した犠牲者が言うんだから間違いないですぞ!(シクシクシク・・・・・・)←過去を悔やんでいる(爆)

電源ケーブルに関しては、電源バカ一代さんの言う通りfrom無限が1番良いですね。
私の場合は、E10にちょっと無理してCHM-HGと言う嫌らしいくらいに極太のケーブルを繋いでますが、はっきり言って画も音も「激変」して本当に驚いております。
松下と言うよりもバルコのプロジェクターみたいな映りに豹変しましたから。

サポートも確かに良いと思います。
私の場合は、パイオニアの掲示板でfrom無限の事を知り、余りにも評判が良かったので軽い気持ちで「特価品みたいな物はありませんか?」とメールしてみたんですが、社長さん?が「試作で初期バージョンのCHM-HGが数本あります。」と教えてくれたので、迷わず頼み込んで格安で売ってもらいました。


書込番号:829880

ナイスクチコミ!0


スレ主 サッカーマニアさん

2002/07/15 03:45(1年以上前)

壁コン達人さん、ありがとうございましたm(__)m
とても参考になりました。
あやうく壁コンに何万円もかけるところでしたので…(^^ゞ
早速、松下の壁コンとfrom無限のACケーブルを買いに行きます。

書込番号:832329

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMR-E30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ピックアップレンズの劣化 10 2004/06/14 17:39:32
アップデート・ディスク 1 2004/05/21 3:27:01
DVD-RW 4xについて 2 2004/04/11 13:20:02
編集画面で・・ 4 2004/03/20 3:07:06
プレイリスト? 4 2004/04/16 15:03:24
予約重複の場合の録画 6 2004/04/16 15:09:35
−RやRAMの保存性について 7 2004/02/25 2:19:24
突然、予約が全て消えた〜 0 2004/02/17 22:49:53
RAMメディアについて 7 2004/02/09 0:52:00
データ用CD-R 2 2004/01/29 0:19:42

「パナソニック > DMR-E30」のクチコミを見る(全 4567件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMR-E30
パナソニック

DMR-E30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月15日

DMR-E30をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング