『ぴったり録画機能について』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E30の価格比較
  • DMR-E30のスペック・仕様
  • DMR-E30のレビュー
  • DMR-E30のクチコミ
  • DMR-E30の画像・動画
  • DMR-E30のピックアップリスト
  • DMR-E30のオークション

DMR-E30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月15日

  • DMR-E30の価格比較
  • DMR-E30のスペック・仕様
  • DMR-E30のレビュー
  • DMR-E30のクチコミ
  • DMR-E30の画像・動画
  • DMR-E30のピックアップリスト
  • DMR-E30のオークション

『ぴったり録画機能について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E30」のクチコミ掲示板に
DMR-E30を新規書き込みDMR-E30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

標準

ぴったり録画機能について

2002/07/14 01:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

E-30購入を検討している物です。ぴったり録画という機能についてお尋ねしたいのですが、4.7GのRAMディスクでトータル3時間程録画したいのですが。例えば同じバンドのライブがVHS3本に、それぞれ約1時間30分、45分、30分とあるものを1枚のディスクに収めたい場合など、このように複数のソースでもぴったり録画は使えますか?それとも4時間のモードを使用しなければいけないのでしょうか?HS-1でハードディスク上で編集してディスクに保存すればよいのかもしれませんが、予算的にきびしいので。検索もかけてみましたが、答えが得られませんでした。初歩的な質問かもしれませんが、宜しくお願いします。

書込番号:830020

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/07/14 02:23(1年以上前)

ぴったり録画は録画時間を指定して適切なビットレートを選んでもらう機能で
す。できないことはありませんが、セレクタなどで3台のビデオデッキ(2台で
も大丈夫でしょうけれど)を一瞬で切り替えられるのなければ、1本目を2時間
45分で録画して1時間半で止め、2本目を1時間15分で録画して30分で止める。
最期に30分で録画するというようなことをしないといけないと思います。

もちろんすべてのビットレートを(大まかにですが)あわせる必要がないのであ
れば、1本目、2本目をいずれかのビットレートで録画しておいて、3本目だけ
ぴったり録画を使うというのもありだとおもいます。

あまり詳しくは書かれていませんが、ホームページにある取扱説明書のP25を
ご覧になってみてください。

書込番号:830059

ナイスクチコミ!1


スレ主 izzyさん

2002/07/14 02:35(1年以上前)

idealさん、ありがとうございました!!最近この掲示板を知ってちょくちょくのぞいています。早速メーカーのホームページを見てみますね。

書込番号:830076

ナイスクチコミ!0


スレ主 izzyさん

2002/07/14 03:07(1年以上前)

先程の質問で確認したいのですが、
>2本目を1時間15分で録画して30分で止める。

残り2本の合計時間ということでよろしいのでしょうか?で45分で止めて
最後の1本を30分でディスクの残り容量で録画すればよいのですね。
丁寧に説明していただき本当にありがとうございました。

書込番号:830130

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/07/14 03:30(1年以上前)

ごめんなさい。計算間違ってますね(^^;

1本目を3本の合計時間、2本目を残り2本の合計時間で、3本目は3本目だけの時
間で録画するという意味でした。

書込番号:830161

ナイスクチコミ!1


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/07/14 03:31(1年以上前)

で、止めるのは目的とするビデオの再生時間を終えたところです。

書込番号:830162

ナイスクチコミ!1


ghij4584さん

2002/07/14 12:23(1年以上前)

idealさんの方法を使わなくても、すべてのビットレートを合わせて、3時間ぴったり録画することも可能ですよ。

書込番号:830711

ナイスクチコミ!0


ああっさん

2002/07/15 00:41(1年以上前)

>idealさんの方法を使わなくても、すべてのビットレートを合わせて、3時間ぴったり録画することも可能ですよ。

それって、一時停止を使って止めておき、その間にテープを入れ替える、
という方法ですか?
これでDVD-R焼くと、1トラックになってしまうんですけど、
これをなんとか複数トラックにする方法はありませんかねぇ?

書込番号:832113

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/07/15 02:00(1年以上前)

ぴったり録画は一時停止できるんでしたね。取扱説明書にある一言がちょっと
気になりますけれど(^^;

DVD-Rで1プログラムになった録画を分けるのは無理でしょうね。DVD-Videoと
互換性がある変わりに編集できないのがビデオフォーマットですから。

DVD-RAMでDMR-HS1やパソコンがあればコピーして相互に部分削除ということも
可能ですけれど(パソコンでなら直接分割も可)。

書込番号:832264

ナイスクチコミ!1


ghij4584さん

2002/07/15 03:30(1年以上前)

例 DVD-RAMの場合

izzyさんのビデオ
1時間30分のビデオをAとする
45分のビデオをBとする
30分のビデオをCとする

1 まず、TVソースでもいいのでぴったり録画で2時間45分録画する
2 1時間30分削除してAをぴったり録画する
3 TVソース分の45分を消し、Bをぴったり録画する
4 残りのTVソース分を削除しCをぴったり録画する

これでA、B、Cともに同じビットレートでぴったり録画可能

セレクターもビデオ3台も不要です

書込番号:832320

ナイスクチコミ!0


ghij4584さん

2002/07/15 03:35(1年以上前)

もちろん、一時停止を使う方法もOKですね。
DVD-Rの場合は無理かも・・・。

書込番号:832324

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/07/15 06:58(1年以上前)

それだと時間が...(^^;

書込番号:832421

ナイスクチコミ!1


スレ主 izzyさん

2002/07/19 21:03(1年以上前)

ご丁寧に説明して頂きありがとうございました。HS-1の方を見たら、類似した質問がたくさんありましたね。やっとE-30を購入いたしました(某オークションサイトで出品者と直接取引で新品を送料、税込みで55000円)。メディアはニンレコでパナのRAMをまとめ買いしました。画質ですが(あくまで主観ですが)SPはとてもきれいだと感じました。LPも確かにVHSの3倍以上標準以下ぐらいで,2、3万程度のVHSデッキで録画していた当方にとっては全然問題ありませんでした。ハイブリッドVBRはノーマルで設定しています。ノーマルでもビットレートは画像によって変化するみたいですね(可変ビットレートでした?)動きの激しい映像はつらいという事だったので、今MTVでレッチリのライブを4.7GのRAMで3時間45分ぐらいのぴったり録画に設定して録りながら再生していますが、僕のビデオデッキよりきれいです。環境は25インチのフラットテレビでD1端子はありません。とてもいい買い物をしたと思います。いろいろとお答えいただき本当にありがとうございました。

書込番号:841482

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/07/20 00:52(1年以上前)

(^^)v

書込番号:842020

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMR-E30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ピックアップレンズの劣化 10 2004/06/14 17:39:32
アップデート・ディスク 1 2004/05/21 3:27:01
DVD-RW 4xについて 2 2004/04/11 13:20:02
編集画面で・・ 4 2004/03/20 3:07:06
プレイリスト? 4 2004/04/16 15:03:24
予約重複の場合の録画 6 2004/04/16 15:09:35
−RやRAMの保存性について 7 2004/02/25 2:19:24
突然、予約が全て消えた〜 0 2004/02/17 22:49:53
RAMメディアについて 7 2004/02/09 0:52:00
データ用CD-R 2 2004/01/29 0:19:42

「パナソニック > DMR-E30」のクチコミを見る(全 4567件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMR-E30
パナソニック

DMR-E30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月15日

DMR-E30をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング