


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H


はじめまして。
発売前から目をつけて購入するという感覚が今までありませんでしたが、このE80Hに関してはかなり注目しています。
HDD内臓のDVDレコーダーがどうしてもほしいのが第一。
HS2を購入しようと思っていたのですが、やはり40Gに引っかかってしまい、躊躇していました。
そんなときに知ったのが、この商品です。
でも、価格がもう少し下がらないものかというのが正直なところ。
HS2を買うと思えば、そんなに変わらないのかもしれませんが、6万円台に下がったときのショックは大きいだろうなって・・(笑)。
そこで、みなさんに質問なのが、発売後の売れ行き予想です。
売れ行き予想と書くと、「そんなのわかるわけない」という答えが返ってきそうですが、HS2など近々の商品で、予約しておかないと買えなかったものってありますか?
また、ズバリ、E80Hが6万円台に下がるまでにどのくらいの期間がかかると思われますか?
ホントにホントに予想でかまいませんので、どなたか教えてください。
また、ついでにお聞きしますが、他社を含める他の商品と比べて、E80Hに不具合を感じる可能性のある機能ってどんなものがありますか?
DV、ハイビジョンに関しては、特に必要性を感じませんので、それ以外で。
長々と申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします!!
書込番号:1308811
0点


2003/02/15 15:52(1年以上前)
出荷が始まった途端(つまり4月早々にも)
E80は6万円台になると思います。
てゆーか、今でも一部の店は6万円台を付けたくて仕方ないのでは?
発売前にあまえい安値を付けると、松下からの入荷が減らされたり
するから自粛してるだけで。
余談ですけど、この価格コムの分類は
いつまで「レコーダ」と「プレイヤー」を一緒くたにしたまま
続けるつもりなんだろう・・・・
書込番号:1310101
0点

>余談ですけど、この価格コムの分類は
私もそう思います。1機種も商品がない「ワープロ」なんて項目があるのに・・・。
書込番号:1310502
0点

> HS2など近々の商品で、予約しておかないと買えなかったものってあり
> ますか?
東芝の発売直後(昨年末)は売り切れで大変だったみたいですけど、年明け
から順調みたいだし。
松下の場合は「垂直立ち上げ」(発売直後に一気に売る)のために、多めの
出荷量を確保すると思われるんで、あんまり心配はないのでは?
個人的には、少し待って使用報告や不具合報告聞いてから買った方が
安心だと思うけど。 値段も落着くし。
書込番号:1310908
0点

>余談ですけど、この価格コムの分類は
僕もそう思います。
エッジ(DDIポケット)がないので、カカクコムは、
ドコモから裏金をもらっているのではないかと思ってしまいます。
BSチューナーはあるのに、スカパーチューナー、
CS110度チューナー、地上波デジタルチューナーは無いですね。
書込番号:1311046
0点

昨年12月にDVDプレーヤ&レコーダーを合わせた出荷台数が、
初めてビデオデッキを上回ったようです。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_02/3t2003021510.html
書込番号:1311969
0点


2003/02/16 06:51(1年以上前)
E80Hはハードウェア面ではHS2から使用頻度の低いPCカードスロットや
DV入力端子、BSチューナーを廃止して徹底したコストダウンを図りつつも
HDD容量を必要十分な80GBに変更し、ソフトウェア面で多くの改良を加えた
Panasonicの次期本命機種といえます。
値段は価格.comの最安値69800円突入は時間の問題ですし59800円も視野に
入っていると思われます。他社もこのコストパフォーマンスの高さには
戦々恐々としているのではないでしょうか。
書込番号:1312186
0点

> 入っていると思われます。他社もこのコストパフォーマンスの高さには
> 戦々恐々としているのではないでしょうか。
そういう意味じゃ、既に試作機の発表がされているサムスンの方が脅威だと
思うけどなぁ。
松下にしても、まだ発売まで随分あるし、その時にXS30が幾らになってるか
判らないし、東芝のX2発売→XS30/40発売まで僅か半年だったから、また
5月に新機種が出ても不思議じゃないし…^^;
まぁ、先のことは誰にも判らないから(^^;)
書込番号:1314586
0点



2003/02/17 01:18(1年以上前)
みなさま、ご返信ありがとうございます。
早く購入したかったのもあり、ちょっと焦ってましたが、やはりE80Hの発売を待つことにします。
大変参考になりました!!!
書込番号:1315312
0点


2003/06/18 10:12(1年以上前)
現時点で(03.6月)価格の最安値が63000円台ですね。
なんかここ最近価格の下がり具合が早まってる気がする。
50000円台突入まであと少し?
書込番号:1679148
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/12/17 16:40:48 |
![]() ![]() |
15 | 2011/07/11 16:14:43 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/01 14:09:22 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/04 21:33:22 |
![]() ![]() |
7 | 2008/09/17 0:23:32 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/20 17:42:53 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/29 21:24:27 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/10 16:59:05 |
![]() ![]() |
6 | 2007/07/06 18:08:31 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/17 12:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





