『E80H』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DMR-E80Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

DMR-E80Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月 1日

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

『E80H』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E80H」のクチコミ掲示板に
DMR-E80Hを新規書き込みDMR-E80Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

E80H

2003/03/03 19:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 松浦亜弥さん

ソニーが4月にブルーレイを発売するようですねぇ。
SDカードが出るいうときにMDプレイヤーを買ったときのような気分やな。

書込番号:1358881

ナイスクチコミ!0


返信する
cdma2000/1xさん

2003/03/03 23:21(1年以上前)

でもハードディスクすら付いてない単体機で、45万円ですよ?

むしろ今回の発表を受け、今までブルレイ登場を待っていた人の多くが
「こりゃとても買えないや・・・」と、現行機に流れる気がしますね。

書込番号:1359721

ナイスクチコミ!0


スレ主 松浦亜弥さん

2003/03/04 02:32(1年以上前)

確かに高い。
かつてのNECのギガステーションでも35万円だったのに。
それに23Gって異様に少なくありません?
東芝なんかは30Gでケースなしの規格を考えているようですがソニーや松下がいないんじゃあなぁ…。
ブルーレイディスクはソフトも発売されるのでしょうか?

書込番号:1360510

ナイスクチコミ!0


ようすけ山さん

2003/03/04 13:22(1年以上前)

ブルレイの登場に関しては、ここにも「疑問」の記事が・・・
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/04/cjad_kitagawa.html

書込番号:1361110

ナイスクチコミ!0


momontaさん

2003/03/05 00:33(1年以上前)

うーん、-ROM に対応しているかどうかはちょっと怪しいらしいし、
ましてや、まだ規格がいっさい決まっていない -R の再生対応への
不安もあるし…。
でもあのEPGの画面は、なんかカッコいいですね。
 http://www.sony.jp/products/Consumer/BD/index.html

書込番号:1363085

ナイスクチコミ!0


ようすけ山さん

2003/03/07 13:07(1年以上前)

EPGは、SONYは昔からやってましたけど
DVDレコーダでの採用例はありませんでした。

しかし今回、東芝がXS40で採用して大好評なんで、
これから(松下も含めて)どんどん取り入れられそうですね。

書込番号:1369985

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DMR-E80H
パナソニック

DMR-E80H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月 1日

DMR-E80Hをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング