


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H


私は東芝のRD−X2を持っています。 <BR>
録画情報として日時とチャンネルは表示されますが、タイトルは録画後に自分で入力しないといけません。
それはかなり面倒でやってないので、見たい番組を探すのが結構不便です。<BR>
録画予約にタイトルを入力できれば、毎週録画する番組にはとても便利なのに!と思います。<BR>
XS30や40はiEPGやPC入力で便利なのはわかっているのですが、Panasonicはそのあたりはどうなのでしょう?<BR>
録画予約の時点でタイトルを入力でき、それが再生リストに反映される機能はついているのでしょうか?
書込番号:1378432
0点


2003/03/10 01:14(1年以上前)
>XS30や40はiEPGやPC入力で便利
XS30にその機能はありません。
タグは×
書込番号:1378614
0点


2003/03/10 01:51(1年以上前)
XS30以降の機種は予約時にタイトル入力可能です。
まぁ、毎週同じものを撮る事の多い私なんかは、特に使わなくても
(日時と時間、チャンネルで)だいたい検討はつきますけど。
書込番号:1378714
0点


2003/03/10 01:55(1年以上前)
と、失礼。これはパナ機の掲示板か(汗)。
パナ機はHS1の頃から可能ですから、おそらくこれも大丈夫なのでは?
http://ramreco.s20.xrea.com/guide/recorderHIKAKU2.html
書込番号:1378723
0点


2003/03/13 08:36(1年以上前)
タイトルは予約時に入れておくといいですよ。
小生はHS2ユーザーですが、タイトルはできるだけ予約時に入れるようにしています。
後から見るときに楽なのでどうせ入れるなら早いほうがいいです。
それと、毎週の番組を録画されるかたは、1度タイトルを入れれば、毎週タイトルの入った録画データが貯まります。
タイトルが付いていて、時間とチャンネルも録画時に記録されるので整理が楽です。
書込番号:1387963
0点



2003/03/18 09:41(1年以上前)
ありがとうございました。
うちの父がどれを買うか考え中なのですが、
非常に参考になりました。
書込番号:1404478
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/12/17 16:40:48 |
![]() ![]() |
15 | 2011/07/11 16:14:43 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/01 14:09:22 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/04 21:33:22 |
![]() ![]() |
7 | 2008/09/17 0:23:32 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/20 17:42:53 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/29 21:24:27 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/10 16:59:05 |
![]() ![]() |
6 | 2007/07/06 18:08:31 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/17 12:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





