『総替えか買い足しか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DMR-E80Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

DMR-E80Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月 1日

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

『総替えか買い足しか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E80H」のクチコミ掲示板に
DMR-E80Hを新規書き込みDMR-E80Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

総替えか買い足しか?

2003/04/05 23:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 maruchanさん

今、テレビはケーブルでの受信、そしてソニーのクリポンとDVDプレーヤー、VHSという機器です。やはりテープがかさ張るのでDVDへの保存がいいと思うのですが、テレビの入力端子も限られているしHDD内臓レコーダーにしてクリポンとDVDプレーヤーを手放すか、このままDVDレコーダーを買い足すか悩んでます。HDD内臓DVD-Rの場合はやはりメリットが多いんでしょうか?機種的にはE80Hが良いかなと思っているのですが。

書込番号:1462608

ナイスクチコミ!0


返信する
cdma2000/1xさん

2003/04/06 01:36(1年以上前)

クリポンは良い機械ですが、やっぱり総合的な環境では
HDD+DVDのハイブリッドの勝ちだと思います。

単純な一方通行である DVD-R の場合は、まあ・・・別々でも構わない
(アナログ経由なので画質が多少落ちるのを我慢すれば)と思いますが。

E80H には、DVD-RAM という強力な武器があります。
DVD-RAM は、使い勝手の面から言うと「取り替えのきく 4.7GB のハード
ディスク」だと思って下さい。HDD で可能な事はすべて DVD-RAM でも
可能ですし、HDD と RAM の間では、画質の劣化なく無制限に番組の
コピーや移動が出来ます。これはパソコンのHDDから必要なデータを
MOに移すのと大変よく似ています。

書込番号:1463011

ナイスクチコミ!0


Wayunさん

2003/04/06 02:40(1年以上前)

チュパさん
|DVD-RAM は、使い勝手の面から言うと「取り替えのきく 4.7GB のハード
|ディスク」だと思って下さい。HDD で可能な事はすべて DVD-RAM でも
|可能ですし、
使い勝手の面で、RAM=HDDという考え方は基本的にOKだと思います。
ただし、RAMで「追いかけ再生」「同時録画再生」ができるのは、松下機種
だけですので、その点は注意が必要かと。

書込番号:1463213

ナイスクチコミ!0


No.7さん

2003/04/06 08:55(1年以上前)

>HDD内臓レコーダーにしてクリポンとDVDプレーヤーを手放すか、

HDD内臓レコーダーはダビングをする時、他の作業が一切出来ません
通常のダビングだとダビングしている番組を見ていればいいのですが、
高速ダビングだとそれすら出来なくなります。
頻繁にダビングする機会があるなら、DVDプレーヤーは残しておいた方が
いいと思います。

書込番号:1463589

ナイスクチコミ!0


スレ主 maruchanさん

2003/04/06 11:25(1年以上前)

皆さん、いろいろありがとうございます。高速ダビングなどやはり一体型は使いやすそうですね。予算的にはきついですが今の機器はとりあえずサブで置いておき、一体型購入がベストかなと思っています。クリポンもHDDのクラッシュで換装したことがありますし耐久性に不安があるもので。そこでまたまた質問なのですが編集済みもしくは編集不用なVHSからHDDを経由せずに直接DVDに焼くのはメーカーによってできる、できないと言うのがあるのでしょうか?過去にいろいろと書かれていたかも知れませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:1463890

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMR-E80H
パナソニック

DMR-E80H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月 1日

DMR-E80Hをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング