『マーカーについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DMR-E80Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

DMR-E80Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月 1日

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

『マーカーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E80H」のクチコミ掲示板に
DMR-E80Hを新規書き込みDMR-E80Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

マーカーについて

2003/04/30 21:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 ミコノスさん

こんにちは。
この掲示板のおかげで、最近E80Hを購入しました。アドバイスありがとうございました。
ここ数日いろいろ試していますが、よく分からないことがあります。
テレビ番組をHDDに録画しました。再生する際のスキップボタンを押すと、マーカーごとにジャンプするのではないかと思いますが、このマーカーはどのような間隔でつくのでしょうか。
ある番組を録画し、スキップボタンを押すと、ある地点までジャンプしますが、その地点は規則性がありません。
このマーカー地点を確認する方法、追加する方法、変更・削除する方法がよく分かりません。
取り扱い説明書の33ページにマーカーのことが書いてありますが、よく分かりません。普通のテレビ番組を撮った時、自動的に付くと思いますが、どのような地点で付くのでしょうか。
ひょっとしてマーカーのことがよく分かりません。

書込番号:1537766

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ミコノスさん

2003/04/30 22:03(1年以上前)

追伸
あとチャプターという言葉もよくこの掲示板に出てきます。
チャプターは「章」という意味でマーカーと同義語と考えて良いとありますが、この点も含めてアドバイスいただけると幸いです。

書込番号:1537866

ナイスクチコミ!0


多聞少将さん

2003/04/30 23:07(1年以上前)

私はHS2ですが、いちおう参考までに。(たぶん同じかと)

マーカーという機能は松下機独自の機能で、HDDかRAMに任意に付けることが出来る頭出しのポイントです。他機種のチャプター点をつけること(チャプター分割)と、基本的に同じです。

マーカーは、モノラル/二ヶ国語放送と、ステレオ放送の切換ポイントに自動的に付きます。通常は自動では付きません。再生中に「マーカー」ボタンを押し、手動で付けます。すると、スキップでその地点から再生することが出来ます。

また、「画面設定」⇒「再生メニュー」⇒「マーカー」の項で、マーカーの数の確認や削除、再生が出来ます。

おそらく、E80Hでも同様かと思います。取説の「いろいろな再生」「指定した位置から再生する」のページを見てみてはどうでしょうか?

書込番号:1538130

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミコノスさん

2003/04/30 23:30(1年以上前)

多聞少将さん、早速のご返事ありがとうございます。
先日、録画したテレビ番組では、特に「マーカー」ボタンを押していないのに、スキップボタンを押すと、不規則に5分後、3分半後、7分後等にスキップしますので、マーカーが付いているのではないかと思います。(勝手にマーカーが設定されています。)
「画面設定」⇒「再生メニュー」⇒「マーカー」の項で、マーカーの数の確認や削除、再生が出来るようですが、使い方がよく分からないので困っています。


書込番号:1538235

ナイスクチコミ!0


多聞少将さん

2003/04/30 23:57(1年以上前)

>勝手にマーカーが設定されています
その番組はステレオ放送ですか?それとも二ヶ国語放送及びモノラル放送ですか?

書込番号:1538360

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミコノスさん

2003/05/01 06:12(1年以上前)

CMスキップが効きますので、モノラル放送です。

書込番号:1538927

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミコノスさん

2003/05/01 06:26(1年以上前)

追伸です。
今再確認したところ、CM(ステレオ)と番組(モノラル)との境目にふられているようです。この自動的にふられたマーカーを削除して、CMとの境目にも付かないようにするにはどうすればいいのでしょうか?そのような設定が可能でしょうか?

書込番号:1538939

ナイスクチコミ!0


多聞少将さん

2003/05/01 10:28(1年以上前)

ということは、E80Hでもモノラル/二ヶ国語放送と、
ステレオ放送の切換ポイントに自動的に付くようですね。

自動的に付いたマーカーは、通常のマーカーとは異なるようで、
スキップボタンで選択できないようすることは出来ないようです。
(当方HS1、HS2で確認)

(通常のマーカーは、先の「画面設定」⇒「再生メニュー」⇒「マーカー」で、任意につけたり削除したりできます。)

書込番号:1539207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:699件

2003/05/01 11:10(1年以上前)

この機能はCMカットに非常に有益なのですが・・・

書込番号:1539289

ナイスクチコミ!0


多聞少将さん

2003/05/01 19:41(1年以上前)

そうですね。この機能が松下機の有利な点の一つですね。

書込番号:1540285

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミコノスさん

2003/05/01 21:47(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございました。
E80Hでもモノラル/二ヶ国語放送と、ステレオ放送の切換ポイントに自動的に付くようですね。自動的に付いたマーカーは、通常のマーカーとは異なるようで、スキップボタンで選択できないようすることは出来ないとのこと大変よく分かりました。
ありがとうございました。

書込番号:1540695

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMR-E80H
パナソニック

DMR-E80H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月 1日

DMR-E80Hをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング