


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H


どなたか教えてください。
市販品ではないビデオテープがあるのですが、DVDで保存したいと
考えています。
ビデオ→DVDのハードディスク→DVD-Rに焼く
場合、画質を劣化させないで焼く方法は
どのようにしたらいいのでしょうか
さらに、このDVD-Rから
DVD-R→DVDのハードディスク→別のDVDーRに焼く
場合、画質を劣化させずに行う方法はありますか?
書込番号:1567071
0点


2003/05/11 09:18(1年以上前)
>ビデオ→DVDのハードディスク→DVD-Rに焼く
DVD-R互換モードを入にして,HDDに「ぴったり録画」で録画。HDD→DVD-R
は高速ダビングで。ただし,HDDに録画後不要部分の削除をすると,その時
間分だけDVD-Rに余りが出ます。これが嫌ならば,HDDにXPで録画→不要部分
の削除→DVD-RにFRモードでダビングです。
>DVD-R→DVDのハードディスク→別のDVDーRに焼く
パナ機はDVD-R→HDDができません。別のDVD再生機をE80Hにつないでダビン
グする(VHS→VHSのダビングと同じやり方)ことになります。当然画質は劣
化します。
後で同じDVD-Rを焼く可能性があるなら,HDD→DVD-RAMに高速ダビングして
保存し,必要なときにDVD-RAM→HDD→DVD-Rとすれば,無劣化でできます。
(HDD録画時に,DVD-R互換モードを入にしておくことを忘れずに)
なお,PCを使えばDVD-R→DVD-Rが簡単に無劣化でできます。
書込番号:1567159
0点


2003/05/11 10:48(1年以上前)
>後で同じDVD-Rを焼く可能性があるなら,HDD→DVD-RAMに高速ダビングして保存し,必要なときにDVD-RAM→HDD→DVD-Rとすれば,無劣化でできます。
-Rのコビーなら、コピーガードについてないものなら、PCで出来ると思います。-Rで保存するなら、何枚か作っておいて普段見る用と保存用を作っておけば良いと思います。理論的には耐用年数が20年なら、19年と364日目にコビーすれば、またその日から20年もちます(笑)
書込番号:1567338
0点


2003/05/11 11:07(1年以上前)
>なお,PCを使えばDVD-R→DVD-Rが簡単に無劣化でできます。
すいません、同じ内容書き込んでしまいました。
書込番号:1567390
0点



2003/05/11 11:18(1年以上前)
ご回答ありがとうございました。
パソコンでできるという意味は、どういうこと
なのでしょうか?
DVDーR作成機能のついたパソコンを買えば
できるでしょうか
書込番号:1567410
0点


2003/05/11 11:43(1年以上前)
>パソコンでできるという意味は、どういうことなのでしょうか?
DVD-Rの読み込みや書き込みができるドライブがついているPCなら,ライテ
ィングソフトを使ってできます。ライティングソフトはほとんど付属でつい
ていると思います。CDのコピーをするのと同じですね。
なお,新しくパソコンを買わなくても,DVD-R対応のドライブだけを買って,
現在使用中のパソコンに増設することもできます。
書込番号:1567450
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/12/17 16:40:48 |
![]() ![]() |
15 | 2011/07/11 16:14:43 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/01 14:09:22 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/04 21:33:22 |
![]() ![]() |
7 | 2008/09/17 0:23:32 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/20 17:42:53 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/29 21:24:27 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/10 16:59:05 |
![]() ![]() |
6 | 2007/07/06 18:08:31 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/17 12:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





