


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H


E80Hを検討中です。シントムのダブルデッキをもっていますが、これとE80Hと接続して、VHSからDVD-Rへうまく、しかもカンタンにダビング接続できますでしょうか。不安です。本当は、E70Vのが楽、かな?と思ったのですが、HDD付きのが便利そうだし?HDD+VHS+DVDってまだ出ていませんよね。出ないかな。良い方法、問題なく接続可、等々詳しい方、教えてください。何卒よろしくおねがいします。
書込番号:1594692
0点


2003/05/20 23:06(1年以上前)
普通にVHSの出力をDVDレコ−ダーの入力につなげばいいだけでは。
何か特別に難しいことあるのかな、シントムのデッキって?
書込番号:1594933
0点


2003/05/21 03:30(1年以上前)
言いたいことはわかりますよ、多分。叩かれそうですからね。シントムのダブルはコピーガードごとコピーするので出力からレコへのコピーは基本的には無理でしょうね。
書込番号:1595577
0点


2003/05/21 03:35(1年以上前)
うまく、簡単になら、画像安定装置をつかえばいいのでは?
書込番号:1595583
0点


2003/05/21 10:04(1年以上前)
おしえてください・・さん ちなみに私の記憶が正しければ
著作権法でコピーの仕方を教えた人も罰則の対象になってたと思います。
そう言う話題には絡まないほうが良いですよ。
余計なお世話ですが・・
書込番号:1595941
0点


2003/05/21 12:32(1年以上前)
シントムのダブルデッキはコピープロテクトを解除しないので法的にも問題ないし、実際に店頭で売られているカタログモデルなので構いませんが、コピーガードがかかったままコピーされているだけですから、原本がプロテクト入りなら当然DVDには出力できません。
書込番号:1596175
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/12/17 16:40:48 |
![]() ![]() |
15 | 2011/07/11 16:14:43 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/01 14:09:22 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/04 21:33:22 |
![]() ![]() |
7 | 2008/09/17 0:23:32 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/20 17:42:53 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/29 21:24:27 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/10 16:59:05 |
![]() ![]() |
6 | 2007/07/06 18:08:31 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/17 12:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





