『ディスクプロテクト』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DMR-E80Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

DMR-E80Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月 1日

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

『ディスクプロテクト』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E80H」のクチコミ掲示板に
DMR-E80Hを新規書き込みDMR-E80Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ディスクプロテクト

2004/05/04 02:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

はじめまして。
E80Hを使い始めて約1年になるのですが
PCでマルチドライブを使えるようになった事もあり
RAMに焼いて、PCで編集しようと思い、RAMをE80Hに入れたんですが
ディスクプロテクトがオンになっておりどうする事もできません。
メディアはパナ製です。3〜4枚試しました。全て同じ結果でした。

買った当初はそんな事もなく、普通に焼けたんですが
その焼けたディスクの再生すら『非対応ディスク』になってしまい
RAMの機能が使えなくなってます。
DVD-RやCDなど、他のメディアは問題ありません。

これはやはり修理に出すべきなのでしょうか?

書込番号:2766145

ナイスクチコミ!0


返信する
K'sFXさん

2004/05/04 07:07(1年以上前)

本体が悪いわけではないかと思いますが?

書込番号:2766441

ナイスクチコミ!0


スレ主 pamaさん

2004/05/04 23:48(1年以上前)

1枚だけ一番最初に書き込んだメディアは読み込む事ができました。
が、他のはやはりディスクプロテクトがオンになってます。

で、色々やってみたんですがカートリッジプロテクトをオンにしたらディスクプロテクトがオフになってました。
ダビングできないのは一緒なので意味がないんですが…
メディアが悪いのか本体が悪いのかよくわからなくなってきました。。。

書込番号:2769992

ナイスクチコミ!0


ABANAさん

2004/05/05 04:22(1年以上前)

異機種間でRAMメディアを使いまわすとそうなることがありました。
「ハズレ」メディアとして諦めてます。

書込番号:2770777

ナイスクチコミ!0


ももいこさん

2004/05/12 01:54(1年以上前)

私の場合 PCでRAMの中のフォルダをすべて手動で削除したら
普通にE80Hで使えるようになりました。

書込番号:2798909

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMR-E80H
パナソニック

DMR-E80H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月 1日

DMR-E80Hをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング