『HDDからRへの録画について教えてください。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DMR-E80Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

DMR-E80Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月 1日

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

『HDDからRへの録画について教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E80H」のクチコミ掲示板に
DMR-E80Hを新規書き込みDMR-E80Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 mskoikeさん

購入一年目です。どなたか教えてください。

サッカーの番組をHDDにSPモードで録画し、保存する祭はRに焼いています。
解説も含めると一試合110〜130分くらいになってしまい、Rに焼くのにLPにしないと入りません。

しかたなく解説やその他で10分くらいカットして2時間調度にして高速ダビングをしていますが、操作画面上では残量1440?で記録する量?1040くらいの表示です。

SPで2時間を少し超えた分(5分くらい)を画質を落とさないでRに焼く方法はあるのでしょうか?

ご存知の方アドバイスをお願いします。

書込番号:3780157

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2005/01/15 03:09(1年以上前)

少々取説も読んで下さい・・薄いですから

>解説も含めると一試合110〜130分くらいになってしまい、Rに焼くの
>にLPにしないと入りません
高速ダビングは使わないんですか?
1時間でダビングできるしHDDから無劣化ですよ
SPで2時間7分程度までならほとんど
2時間10分(130分)でも7〜8割は
そのまま高速ダビングできます、つまりSPのままです

高速できなくてもFRでダビングすれば
SPよりちょっと下くらいの画質でダビングできますよ

>SPで2時間を少し超えた分(5分くらい)を画質を落とさないでRに焼く方法はあるのでしょうか?
はい、何度も書きますが
高速ダビング使って下さい、無劣化のまま1時間でダビングできます

書込番号:3780519

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2005/01/15 03:18(1年以上前)

もしかして初期設定のR互換を入れてないなら
高速ダビングできません
初期設定からR互換を入れて下さい
入れてからの録画は高速ダビングが使えます
入れてないときの録画はFRでダビングしてください

書込番号:3780531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2005/01/15 07:57(1年以上前)

なんでLPで最初から録画するのか?
その感覚が理解不能です。
元のソースより解像度が落ちる。
レートが低いので動きの早い映像はブロックノイズまみれになりやすい
など
LPは、まともに使用するレートではありません。


不安ならXPで録画
再エンコでもFRでレートを落とさないようにしてる人もいます。

画質優先の録画とは
レートを極力落とさない。
メディア代をケチらない事です。

NEW DIGAエンジン搭載機なら
RやRAMでも放送内容によっては2:13〜15
まで録画できます。(ダビング時)
80Hでは不可に近いですが・・・・・・。


書込番号:3780788

ナイスクチコミ!0


アニメッコさん

2005/01/15 12:10(1年以上前)

R高速モード入りで、ダビングリストからダビングしましょう
ワンタッチダビングはダメですよ
理論上はSPで2時間7分まで入ります、多少の上下はありますが

書込番号:3781569

ナイスクチコミ!0


×××さん

2005/01/17 17:50(1年以上前)

質問文くらいちゃんと読みましょうよ

書込番号:3793575

ナイスクチコミ!0


まだまだ機械おんちです・・さん

2005/01/18 14:21(1年以上前)

私も録画についておたずねします。1時間番組をDVD-Rに4話を録画したいのですが,ハードに録画して無劣化で高速ダビングしようと思うのですが,無劣化といっても4時間分入れるということはLPモードですよね?ハードにLPモードで録画して高速ダビングというのは分かるのですが,無劣化っていうことは
ハードに録画していたものは全く劣化しませんか?少しは落ちるのでしょうか?ハードにXPで録画したものをcmカットして4話をFRにして場合では
やっぱり高速ダビングのほうかキレイなのでしょうか?XPでハードに3時間録画してDVD−RにFRで落としたのと,高速ダビングでは高速ダビングのがキレイですよね?できるだけきれいにCMはカットしてメディアに落としたいのですが3話くらいのほうが無難でしょうか?それとも直接録画のが一番キレイですか?

書込番号:3797958

ナイスクチコミ!0


スレ主 mskoikeさん

2005/01/19 16:13(1年以上前)

「まだまだ機械おんちです・・」さんへのお答えではありませんが…

mskoikeです。私の問いかけにお答えいただきありがとうございます。

その後試してみてわかったことですが、HDDにSPモードで140分のサッカーを録画し、機能選択→ダビングでHDD→DVDを選択すると、「残量4411」「合計4739」と表示され、録画モードを高速を選択し、決定を押すと「残量が足りません」と表示されます(当然ですよね)
そこで、録画モードをFRとすると、「残量6:00」「合計2:19」と表示され、FRモードなのにEPモードと同じビットレートが選択されているようです。

140分のサッカーを直接Rに落とす場合はFRモードを選択し、出来あがったRの記録面を見るとほぼ全面に記録されているので、LPよりは高画質でSPよりは落ちる画質で記録されていると思います。
HDDから−RへのFRダビングは出来ないのでしょうか、どなたか教えてください。出きるのなら、具体的な操作手順もお願いします。

書込番号:3803192

ナイスクチコミ!0


パーナパパさん

2005/01/19 17:00(1年以上前)

>FRモードを選択し、出来あがったR

高速ダビングじゃないので、SPよりかなり劣化してると思われます。

>LPよりは高画質でSPよりは落ちる画質で記録

2時間超をFRダビングした場合、それでいいんじゃないの?
どうしたいわけですか?

大体140分のサッカーって、PK戦も入ってるんでしょうか?

書込番号:3803356

ナイスクチコミ!0


スレ主 mskoikeさん

2005/01/19 22:02(1年以上前)

パーナパパ さん アドバイスありがとうございます。

140分だとSPより画質が落ちることは理解しています。
分からないのはFRモードを選択した際にSPより悪くLPより良い画質なら理解できますが、いきなりEPモード同じ(と思われる)ビットレートの選択になってしまうことです。
FRよりEPを選択してダビングしたほうが画質が良い、ことになると思います。

書込番号:3804768

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2005/01/19 23:46(1年以上前)

>「残量6:00」「合計2:19」と表示され、FRモードなのに
>EPモードと同じビットレートが選択されているようです
これは最高6時間まで録画する残量があって
いまダビングしようとしてるタイトルの
合計時間は2時間19分という意味です
ちゃんとSPとLPの中間あたりでダビングされています

SPで1時間40分ダビングしたDVDを入れて
追加で30分の番組をFRでダビングしようとしたら

「残量1時間」「合計30分」と表示されます
つまり残量は最高でも(つまりEPで)1時間までしかダビングできません
いまは30分ダビングしようとしてます
っていうお知らせです

書込番号:3805561

ナイスクチコミ!0


スレ主 mskoikeさん

2005/01/20 07:24(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物 さん ありがとうございました。

これで納得しました。

余談:DVDレコーダーは初めてでしたが、使いやすい機種だと思います。
サッカー、映画、ライブコンサート等活の録画に活用しています。

書込番号:3806568

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMR-E80H
パナソニック

DMR-E80H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月 1日

DMR-E80Hをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング