


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E90H


初めまして。DVDレコーダーを買おう、と考えている初心者です。
私、気にしてる点があるんですが、現在Panasonic製のTVで二年前に
"TH-32FP20"を買いました。Panaのテレビには「EPG番組ナビ」なる
機能があってテレビ番組とかの視聴予約とかできて、便利さを感じて
いるんですが、その画面の中で、"録画予約"もできるようになってます。
PanaのHPを調べると"lrシステムケーブル"ってモノとPana製ビデオデッキ
を繋げばいい、と書いているんですが、このDMR-E90HはTH-32FP20と接続
し、TVの「EPG番組ナビ」上から録画予約できるのでしょうか?
私は、編集やらにこだわりはないんで、日頃の"録って、見て"が便利ならば
いいです。TVの「EPG番組ナビ」は便利で、よく一週間分の視聴予約をして
るんで、録画予約もしたいんですよね・・・
こんな機能を気にしてる人はあんまりいないかもしれませんが、ご存知の方
がいらっしゃったら、教えて下さい。お願いします。
書込番号:1346349
0点


2003/02/27 18:17(1年以上前)
二年前ですとちょっと難しい気がしますがTH-32FP20のIrシステムがDVDレコー
ダーに対応していないといけません(過去ログにもありますようにDVDレコーダ
ーはビデオデッキとはリモコンのコード体系が違っているのです)。
書込番号:1346451
0点


2003/02/28 04:57(1年以上前)
FP20はDVDレコーダーには対応してません。
予約をするのなら、Gコードかマニュアル予約になります。
あらかじめとる番組が決まってるのなら
毎週予約でタイトルを入れておくと便利です。
今の、パナのハイビジョンや一体型のプラズマならEPGから予約できます。
僕もFP20を使ってますが、前もって番組の確認や、出演者検索で予約するかどうかなどの使用になってます(^_^;
書込番号:1347931
0点



2003/03/01 00:36(1年以上前)
digi-digiさん、クリップさん、お返事ありがとうございました。そうですか、対応してないですか。。仕方ないですね。EPGからの予約は次のテレビからということにして、JPEGファイルをDVD-Rに残すなどしつつ、DMR-90Hを買おうと思います。値段が、もーちょい下がれば・・・
ありがとうございました。
書込番号:1350166
0点


2003/03/01 14:04(1年以上前)
15000円ほどのオプションで携帯電話でEPGを見て予約もできる商品が発売されます(ADSL環境必要、月額300円)パナのHPに載ってました。E80Hだと録画したものに番組名自動入力されます。
書込番号:1351493
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E90H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2013/04/06 21:26:05 |
![]() ![]() |
5 | 2006/09/16 22:07:52 |
![]() ![]() |
8 | 2005/08/22 16:52:08 |
![]() ![]() |
5 | 2009/11/12 16:28:59 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/23 17:56:47 |
![]() ![]() |
7 | 2004/12/19 20:19:39 |
![]() ![]() |
4 | 2004/10/18 22:35:01 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/17 10:17:16 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/08 20:25:01 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/21 9:06:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





