ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H
ちょっと、凝った質問ですが、分かる方がいれば教えてください。
E200H(DVDレコーダ)で記録した映像をDVDーRAMへ書き込んだ後
PCとカートリッジ対応のDVDドライブを使って
DVDーRAMの内容をDivxへ変換する方法はないでしょうか。
ここで、ポイントは、DVD-Rへの書き込みをせずになんとかDVDーRAMからDivxへ変換したいのですが、何か方法はないでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:1917137
0点
カートリッジ対応のドライブってことは、松下のドライブですよね? 確実に
Panasonic MovieAlbumSEが付いるハズですから、MPEG1/2ファイルとして
切り出せばいいんじゃないの?
DVD VideoからDivXにするツールの方が都合が良ければ、シェアウェアの
Quick DVD EternalやTMPGEnc DVD Authorを使って、DVD-RAMから
PCのHDDにデータを転送しながら、DVD Video形式で吐き出させればいい
だろうし。
書込番号:1917555
0点
2003/09/06 07:43(1年以上前)
自分はE100HでDivX化しているので可能です。(笑)
ちなみにMovieAlbumSE(確か1くらい古いver.)だと、mp2化してしまうので、DVD2AVIを使っています。
書込番号:1917721
0点
2003/09/06 09:09(1年以上前)
QuickDVDをつかえばDVD-VR形式(RAMに記録した内容)をそのままDVDビデオ形式に変換出来ますので参考にしてみてください。
DVDビデオ形式からDivxに変換しなければいけませんが下記の様な特徴がうたわれています。
Quick DVDでは、VROファイルに対しても再エンコード/再多重化を行わないので、 9.2Mbps+AC3のような場合でもそのままの形式でVOB化されます (音ズレなし,劣化なし,サイズ増なし)。
勿論、その他のビットレートと音声の組み合わせ(8.0Mbps+リニアPCMなど)でも、そのままVOB化されます。
VOBになってしまえば、後はQuick DVDの流儀で自由に編集できます。
変換直後はIFOファイルがないので、属性指定は<マニュアル設定> で行ってください(アスペクト比=4:3,音声=Dolby 2Ch/リニアPCM)。
参考)
AC3音声がそのまま扱えないオーサリングソフト(複数のソフトを組み合わせた場合も含む)では、 以下の問題が発生します(VRO,VOB共通の問題)。
・AC3音声がリニアPCMになるもの
リニアPCMは1.5Mbpsに相当します。
映像は8.0Mbps以下になるように再エンコードされます。
映像の再エンコードには膨大な時間が掛かります。
(数時間〜20時間程度:PCの能力に大きく依存)
再エンコードが発生しない場合でもデータ量が大きく増えます。
(DVD-RAM1枚4.7GBがDVD-R1枚に収まりません)
リニアPCMに変換されても高音質にはなりません。
AC3音声以外の条件で、映像再エンコードになる製品もあります。
常に映像再エンコードになる製品もあります。
・AC3音声がMPEG音声を経由してリニアPCMになるもの
上記に加えて、音質が劣化します。
・AC3音声がMPEG音声になるもの
音質が劣化します。
MPEG音声のみは、『DVDビデオの規格外』です(一部のプレーヤーで再生不可)。
・他の音声モードをAC3音声にエンコードできるもの
オーサリングソフトが高額です。
・オーサリング不能
AC3音声そのものを無視/拒否する製品があります。
ダウンロードはこちらから
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se220932.html
書込番号:1917841
0点
2003/09/06 09:18(1年以上前)
追伸
DVD-VR形式(VRO)→DVDビデオ形式(VOB)はHDD上での作業となりDVD-Rに焼く必要はありません。
書込番号:1917857
0点
2003/09/06 23:07(1年以上前)
Pontataさん 、ケロロ軍曹さん、通りすがりの元艦長さん
ご返答有難うございました。
また、詳細に説明してくださって、本当に有難うございました。
実際にやってみることにします。
書込番号:1920062
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E200H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/02/08 14:44:09 | |
| 9 | 2011/12/21 12:33:32 | |
| 11 | 2008/07/04 22:12:09 | |
| 3 | 2007/01/08 0:03:34 | |
| 21 | 2008/03/14 17:30:11 | |
| 2 | 2007/06/21 23:15:24 | |
| 0 | 2006/11/01 21:31:18 | |
| 5 | 2006/07/15 15:32:57 | |
| 6 | 2006/01/24 6:05:05 | |
| 2 | 2005/11/25 1:45:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







