『リニアPCM』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥198,000

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:160GB DMR-E200Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E200Hの価格比較
  • DMR-E200Hのスペック・仕様
  • DMR-E200Hのレビュー
  • DMR-E200Hのクチコミ
  • DMR-E200Hの画像・動画
  • DMR-E200Hのピックアップリスト
  • DMR-E200Hのオークション

DMR-E200Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月 1日

  • DMR-E200Hの価格比較
  • DMR-E200Hのスペック・仕様
  • DMR-E200Hのレビュー
  • DMR-E200Hのクチコミ
  • DMR-E200Hの画像・動画
  • DMR-E200Hのピックアップリスト
  • DMR-E200Hのオークション

『リニアPCM』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E200H」のクチコミ掲示板に
DMR-E200Hを新規書き込みDMR-E200Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

リニアPCM

2003/09/21 16:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H

リニアPCMってソースが、通常の地上波の番組や、ビデオテープから
の音に対しても音が良くなりますか?
元が良くなければ同じような気がしますが...
リニアPCMを有効にしておくと、画質が若干低下するようにマニュアルに
ありますが、どうでしょう?

書込番号:1963169

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1326件

2003/09/21 18:00(1年以上前)

音が良くなるってよりも・・・
そもそもリニアPCMってのは、元の音声を無圧縮でデジタル化したものなので
元音声のレートの1/10に圧縮するドルビーデジタル(AC-3)よりも
元音声に忠実ってことです。

書込番号:1963347

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2003/09/21 18:03(1年以上前)

良くはなりませんがクランキーコンドル さんの言う様に
忠実です。

自分の場合
D-VHSの時点で リニアPCMは諦めてるので画質優先でXPを使用してます。

映像と音声の場合 音声だけに比べ 音質が気になりにくいと言うのもあるので設定はOFFです。

書込番号:1963356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/09/21 18:18(1年以上前)

LPCMは音楽CDの親戚みたいなものなので、
いいんですが、元の音質よりはよくなることはないですね

LPCMだと限られた中で音の部分を多くとりますから
画質の部分は削られます、その分画質は落ちます。

書込番号:1963393

ナイスクチコミ!0


スレ主 poporuさん

2003/09/21 23:36(1年以上前)

すみません。私の書き方が解りにくかったようです。
クランキーコンドルさんの返事で大体わかりましたが、
よろしければ色々な方に助言を頂きたいと思います。
私の使い方として、ソース(音楽物が殆どです)が
アナログ地上波やビデオテープをDVD-Rに移していて
AC-3とLPCMでどちらがいいか悩んでいます。
AC-3の音の劣化はどのくらい(って表現が難しいですが)
かなぁと。 皆さんはどうされていますか?
(LPCMはXPしか使えないのが困りものです)

書込番号:1964586

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2003/09/22 07:46(1年以上前)

う〜ん
何故 試してみないのだろう
人に聞くより試しに録画してみて
違いがわからなければ画質優先でいいと思うのですが・・・・・・・・。

逆に気になるならXP以外は利用できない
って事になるかと


書込番号:1965314

ナイスクチコミ!0


スレ主 poporuさん

2003/09/22 23:31(1年以上前)

すみません。K'sFXさんがおっしゃるとおり試してみて自分で
決めればよいのですけど...
DVD-R1枚にXP+LPCMで2時間録画ができればよいのですが、
できませんので、どれかをあきらめないといけないですよね。
そこで、皆さんはどのような観点で決めるかを聞いてみたかった
のです。気に障ったらごめんなさい。

書込番号:1967485

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2003/09/23 21:12(1年以上前)

>気に障ったらごめんなさい。

いえそういうのは気になさらなくて結構です(^^;)
ただやはり自分の目で見て聞いてはAVでは重要なファクターなので
試してみてくださいと書きました。
(未だにVHSの3倍で十分なんて方も居ますから人それぞれなんでしょうね)

>皆さんはどのような観点で決めるかを聞いてみたかった

自分の場合は前述通り画質がXPモードすら凌駕しているD-VHS STDからの転向組ですのでXPで録画するなら音質は犠牲にしても画質に回すと言う考えなのでOFFです。
(D-VHSでもテープが山になるがイヤでメイン使用がDVDになりました。
D−VHSがサブ使用と言うある意味贅沢な話)

実際録画してみてせっかくのXPなのにONだとXP〜SPの中間のレートでしか録画してないのでOFFにしました。

地上波でもブロックノイズが気にならないレベルはやはり10Mbpsでしょう

そんな理由でFRもSPより下回る予約では使いません。

音は、そんなに気にならないのでは?と思ってます。
確かにCDとMDぐらいの差はあるのでしょうが映像見てるとさほど気になりません。

書込番号:1970415

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMR-E200H
パナソニック

DMR-E200H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月 1日

DMR-E200Hをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング