ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H
HS-2のユーザーです。40Gbでもじっと我慢で、ディーガの後継を待っています。すご録も考えたのですが、RAMの所有ストックを考えると、仕方なくパナにしようかと・・。内部の方のインサイダー話でも良いですから、後継機器のネタあったら教えてください。例えば地上波デジタルの関係の対応や、HDの300Gb・DVDマルチ対応にデジタルVHSまでついたトリプル複合器になるとか、なんか夢のある話しはありませんかネ。
書込番号:2418272
0点
> ...内部の方のインサイダー話...
これについては格言(?)「知らない人は話せない、ホントに知っている人も話せない」ってのがありますね。一番漏れそうなのは販売店なんかですが、(ここでの経験上)これもいよいよ直前まで聞こえてこないですね。
あと、お節介ながら...
> ...40Gb... ...300Gb...
正式には40GB,300GBです。"b"はbit、"B"はbyte(=8bit)の表記とするのが一般的です。HDDの単位はGiga-byteのため、"GB"となります。
書込番号:2419130
0点
2004/02/03 07:45(1年以上前)
情報ぐらいどこでも
今の段階で想像の範囲ですがころがってますけどね。
地上デジタルの関係はブルーレイしか完全に対応できません。
いちおう今年は出すらしいですけど
デジタルVHS
間違いではないですがD-VHSは元々データVHSの略ですので
あると便利ですね
書込番号:2421461
0点
2004/02/03 13:32(1年以上前)
返信有難うございます。誤謬の指摘は誤りますが、肝心のことで何もわかんないので困っています。ホントだれか知らないの?
書込番号:2422315
0点
2004/02/03 23:07(1年以上前)
LG電子が、第3四半期までに、200GBHDD&BDレコーダを
$3,000以下で出す(USですが)そうです。
国内各メーカーも、後塵を拝し続けるワケにもいかんでしょうから、
そろそろ何か聞こえてくると思いますよ。松下には、2層50GBの
メディア対応を期待しましょう。
現行DVDレコーダって、ライフサイクルとしては、ようやく成長期
に入ったというところでしょうが、案外、短命のような気もします。
HPとDELLがBDF(ブルーレイ・ディスク・ファウンダーズ)
に加盟を発表したことで、HD−DVD(東芝&NEC)は窮地に?
VTRはコンテンツ(ハリウッド)の動向が大きく左右したけれど、
いつまでもハードメディアでの流通形態が続くワケじゃなし、今回は
規格争いも「勝負あった」かもね。どうする? 東芝ちゃん
書込番号:2424298
0点
2004/02/04 01:36(1年以上前)
>現行DVDレコーダって、ライフサイクルとしては、ようやく成長期
に入ったというところでしょうが、案外、短命のような気もします。
どうでしょうね
こんなとこだと思いますが
今までD−VHSを使っていたが(いるが)
DVDレコをメインにしたユーザーからすればブルーレイは十分
視野に入る DVDレコーダーはXPモードでもスペックダウンの現状
今までS−VHSだったがDVDレコ導入した
画質と価格でブルーを買う人もいれば そうでない人も
今までVHSだった人 DVDレコで十分
ブルーは過剰スペック
今後に渡ってはVHSと切り替わると見てます。
また東芝のHD DVDですが
圧縮でHDをやったり ????な面があるのと
より高スペックになる為にはある程度の互換性は捨ててしまわないと×でしょう。
過去の歴史からも言えると思います。
ある程度の互換性は切り捨てやむを得ず。
また東芝がHD DVDでやるとしても RAM互換を取るかどうか
あやしいものです。
松下は試作機でRAMも使えるのを作ってるので
まずは安心感ありです。
東芝はソニーに煮え湯を何度も飲まされてますからね
意地でも別規格でいくんでしょうね
(β時代から)
書込番号:2425054
0点
2004/02/04 22:44(1年以上前)
いろいろと貴重な情報・ご意見ありがとうございました。RAMのパナ、
RWのそにー、いつも思案橋のローディーってなところでしょうが、もうちょい、というより地上波Dが視聴可能なころに、見極めます。
書込番号:2428001
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E200H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/02/08 14:44:09 | |
| 9 | 2011/12/21 12:33:32 | |
| 11 | 2008/07/04 22:12:09 | |
| 3 | 2007/01/08 0:03:34 | |
| 21 | 2008/03/14 17:30:11 | |
| 2 | 2007/06/21 23:15:24 | |
| 0 | 2006/11/01 21:31:18 | |
| 5 | 2006/07/15 15:32:57 | |
| 6 | 2006/01/24 6:05:05 | |
| 2 | 2005/11/25 1:45:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






