ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H
<気に入った点>
@レシーバー内蔵である・携帯電話から録画予約できる
ARAM対応である・ディスク直接録画中でも追っかけ再生
B当たり前だが、好きなときに好きな番組だけ高画質で見れる
Cデジカメのカードに対応していて楽に見れるし管理記録できる
Dmpeg4自動記録機能・気に入ったらminiSDへ・携帯で録画番組観れる!
<残念な点>
@リモコンの塗装が脆い・かなり傷がつきやすい
ARW非対応(以前パソコンで作ったものが見れない)
B野球延長に対応してない・番組時間帯変更の追跡日対応
Cmpeg4は編集できない
<希望すること>
@停電(クラッシュ)が怖いので(OPでも良いから)簡易バッテリー内蔵してほしい
<余談>
・値下がりしませんね。格安で買ったのでニンマリです(*^-^*)
書込番号:3936019
0点
2005/02/15 15:15(1年以上前)
対応してますが?
作り方が悪いんじゃないの?
書込番号:3936309
0点
2005/02/15 16:35(1年以上前)
RWはビデオモードでもVRモードでも再生できるはずです。
書込番号:3936559
0点
2005/02/15 18:13(1年以上前)
本当だ!!すみません、勘違いしてました。
喜びがひとつ増えた(^-^)
書き込みはどうなのかな・・・。
空いてるのないから試せないけど。
ま、いいか。
書込番号:3936946
0点
>書き込みはどうなのかな・・・。
ドライブ自体はマルチドライブですが、ファームウエアで書き込み出来ないように
なっていますので、書き込み出来ません。
書込番号:3937536
0点
安いのでいいからUPS繋げば済むことでしょう。
PCM製のWOW-300Uが安かったのでチューナ共々接続して備えています。
http://www.pcmups.jp/pages/wow300u.html
書込番号:3937995
0点
2005/02/17 23:33(1年以上前)
うん、私はコレ。
http://www.rakuten.co.jp/pc-express/587522/#476208
でもパソコンでなく家電製品なんだから、危険があるなら同梱してほしいよねぇ。今度ようやくD端子対応テレビ買います。
少しは向上するのかドキドキです。
書込番号:3948131
0点
2005/02/18 08:15(1年以上前)
停電時に安全にDIGAの電源を落としてくれるUPSが欲しい。
書込番号:3949404
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E200H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/02/08 14:44:09 | |
| 9 | 2011/12/21 12:33:32 | |
| 11 | 2008/07/04 22:12:09 | |
| 3 | 2007/01/08 0:03:34 | |
| 21 | 2008/03/14 17:30:11 | |
| 2 | 2007/06/21 23:15:24 | |
| 0 | 2006/11/01 21:31:18 | |
| 5 | 2006/07/15 15:32:57 | |
| 6 | 2006/01/24 6:05:05 | |
| 2 | 2005/11/25 1:45:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






