ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2
みなさんにお尋ねいたします。
ソニーのBSデジタルハイビジョンTV番組をビデオ・オーディオ出力でHS2に録画したのですが、モノクロで録画されてしまい、うまくカラーで録画できませんでした。
もちろん、ハイビジョン画質での録画は無理だと承知しておりますが、通常のテレビ放送程度での録画はできないものでしょうか?
どなたか、何らかの方法をご存じでしたらお教えください。
書込番号:1193640
0点
2003/01/06 14:31(1年以上前)
>モノクロで録画されてしまい
接続はS映像ではないでしょうか?
S映像ケーブルに問題があるか、ケーブルがしっかり接続していなかったりしたのではないでしょうか?または、端子がぐらついていたり、問題ないですか?
BSDチューナもしくは内蔵テレビのアナログ映像・音声出力をHS2の外部入力に接続すれば(録画不可の番組以外)、BSデジタル放送もダウンコンバートされた通常画質で録画できます。
書込番号:1193706
0点
2003/01/07 08:21(1年以上前)
多聞少将さん ご回答ありがとうございました。
確かにSケーブルを使っております。DVケーブルでの録画にチャレンジしたときに間違って触ってしまったのかもしれませんね。
(会社からなので)自宅でケーブルをチェックしてみます。(結果はおってご報告いたします)
どうもありがとうございました。
書込番号:1195523
0点
2003/01/07 20:53(1年以上前)
モノクロ、ということでコンポジットではないと思いました。
S映像ケーブルの端子やプラグは通常のピン端子に比べ強度が弱いですから。
書込番号:1196926
0点
2003/01/08 07:38(1年以上前)
多聞少将さんご返信ありがとうございました。
昨夜チェックしました。
やはりSケーブルの差し込みが甘かったようです(ちょっぴり押し込めました)。
お正月のいい番組を撮っていたのに…白黒で残念です。
BSデジタルは再放送が多いので、今度は撮り逃さないようにします。
多聞少将さんどうもありがとうございました。
書込番号:1197985
0点
2003/01/08 19:10(1年以上前)
>白黒で残念です
・・・実は、昔S−VHSで私も経験がありましてね・・・。当時は悩みましたよ・・・なぜだー!!ってね。
(ちなみにその放送は後日再放送され、事なきを得ました。)
書込番号:1199117
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-HS2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2009/11/09 20:35:59 | |
| 4 | 2009/05/22 11:14:52 | |
| 1 | 2008/07/14 19:16:16 | |
| 6 | 2007/08/21 23:15:31 | |
| 6 | 2008/05/27 14:08:53 | |
| 2 | 2006/01/20 15:32:48 | |
| 3 | 2005/12/19 10:46:11 | |
| 4 | 2006/09/16 12:04:11 | |
| 7 | 2005/08/06 16:43:38 | |
| 1 | 2005/02/28 0:15:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







