『カチカチ変な音が。。。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:200GB DMR-EH50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-EH50の価格比較
  • DMR-EH50のスペック・仕様
  • DMR-EH50のレビュー
  • DMR-EH50のクチコミ
  • DMR-EH50の画像・動画
  • DMR-EH50のピックアップリスト
  • DMR-EH50のオークション

DMR-EH50パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 4月 1日

  • DMR-EH50の価格比較
  • DMR-EH50のスペック・仕様
  • DMR-EH50のレビュー
  • DMR-EH50のクチコミ
  • DMR-EH50の画像・動画
  • DMR-EH50のピックアップリスト
  • DMR-EH50のオークション

『カチカチ変な音が。。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-EH50」のクチコミ掲示板に
DMR-EH50を新規書き込みDMR-EH50をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

カチカチ変な音が。。。

2006/11/21 21:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-EH50

クチコミ投稿数:3件

購入から、1年3ヶ月なのですが、
カチカチカチと定期的に結構大きな音で、異音がし出します。
電源を入れて、すぐにディスプレイにSELF CHECKと書かれて、
ボタン操作も何も出来ない状態になります。
電源を入れなおしても、同じくカチカチ音とSELF CHECKの文字だけが表示されるだけです。
買ったばかりのDVDを取り出すことすらできません・・・。

同じ症状になった方は居ないでしょうか??
保障も切れちゃっているので、どうしたらいいのか迷います。
操作性もあんまり好きではないので、修理するよりか、
買い換えた方がいいのかとても悩みます。

書込番号:5662414

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件

2006/11/22 01:06(1年以上前)

DVDドライブの不良(故障)の可能性が高いです。
チチチッって感じの(ちょっと早めの)リズムではないでしょうか? だとしたらピックアップ故障です。

最近のレコーダの価格を考えると買い替えも視野に入れたほうが良いでしょうねぇ。 地デジも含めて考慮されてはどうでしょうか?

>買ったばかりのDVDを取り出すことすらできません・・・。
「電源「切」状態で本体の[ 停止∫]と[Wチャンネル]を同時に
約5秒以上押したままにするとディスクトレイが開きます。」
・・・で、強制イジェクトできます。

書込番号:5663703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/11/22 07:22(1年以上前)

同形機を持ってるけど
未だに故障しないなぁ。。。。。

保証期間が過ぎても
なおせるからメーカーサービスに直接持っていけば?

操作性に関しては現行機の方がどうしようもないと思うけど?

何しろチャプターが打てない(笑)
ガイキチ状態なのもあるし

書込番号:5664053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/11/24 23:09(1年以上前)

カリバーンさん >
K’sFXさん>

コメントどうも有り難うございます。
音はカッチンカッチンカッチンとちょうど車の方向指示器を出したときみたいな音がでています。

>「電源「切」状態で本体の[ 停止∫]と[Wチャンネル]を同時に
約5秒以上押したままにするとディスクトレイが開きます。」
・・・で、強制イジェクトできます。
試みたのですが、電源を切ることが出来ず、出来ませんでした。
やはりコンセントでのON、OFFしかできず、コンセントを入れるとすぐにSELF CHECKと書かれて、ボタン操作も何も出来ない状態になります。説明書にもSELF CHECKと表示された場合ボタン操作不能とかかれていました。

>保証期間が過ぎても
なおせるからメーカーサービスに直接持っていけば?
無償ではないですよね??

休みの日にメーカーに電話してみます。
結果また報告いたします。

書込番号:5674588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2006/12/07 22:39(1年以上前)

我が家で購入したのも、同じ現象が出ました。
近所のサービスセンターへ連絡して引き取りに来てもらいました。
HDDの交換で2週間ほどかかりましたが、保障期間を少々過ぎていても無償で修理してもらえました。さすが、天下の松下電器!
うちの電化製品はパナソニック一色です。

書込番号:5727542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/01/09 02:19(1年以上前)

結果ですが、クリームクッキーさん の言われる通り、
HDDの故障でした。
修理も家電に持込で、無料にて修理して貰うことが出来ました。
みなさんコメント有り難うございました。

書込番号:5860384

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMR-EH50」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMR-EH50
パナソニック

DMR-EH50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 4月 1日

DMR-EH50をお気に入り製品に追加する <197

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング