ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30
こんxxは、その他大勢です。
昨日、ヤマダにて109,200円(長期保証込み&RAM3枚)で購入しました。
i.LinkでのTS入出力が目当てでした。
SHARP「DV-HRD200」ではコピーフリータイトルであっても、
CM-番組の切替りまたはその逆の番組-CMの切替りで、
「放送状態が変わりました」とのメッセージと共にD-VHSからのダビングが
中止されてしまいます。
しかし、本機種ではユーザーが停止させない限りダビングが続行されます。
D-VHSの資産をお持ちで、番組もしくはCMを抜き出し編集を考えている方には
お勧めできる機種かと思われます。
ただ、リモコンが簡素化されすぎていることと、Panasonic製のテレビや
Dチューナーにある「EPG番組予約」の設定内で可能な+-1分調整が
無い事が残念でなりません。
ではでは、
書込番号:5404306
0点
>Dチューナーにある「EPG番組予約」の設定内で可能な+-1分調整が
>無い事が残念でなりません。
本当ですか?
AR系は、ムーブ対策-1分予約は快速指定できるようになりましたが、
HRDでは、繰り返し録画にして、再度変更する必要がありました。パナはコレすらも無いのでしょうか?全く困りましたね。
あと出来ましたら、XW-で深夜カラーバーなどの試験放送で、シャープの▲マークみたいな
「正常に録画できませんでした」のムーブをさせない仕様、
再生すると本体フリーズしHDDをリセットするような最悪仕様はないか教えてもらえませんか?
書込番号:5404740
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2020/09/21 23:00:04 | |
| 4 | 2016/05/15 8:55:11 | |
| 11 | 2016/04/05 17:25:00 | |
| 9 | 2011/06/11 21:47:41 | |
| 13 | 2011/04/23 15:46:54 | |
| 6 | 2010/09/01 22:57:09 | |
| 6 | 2010/08/01 19:13:18 | |
| 26 | 2010/06/08 5:25:35 | |
| 5 | 2013/12/27 22:26:48 | |
| 6 | 2010/04/09 21:25:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと21時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






