『パナソニックの戦略』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB DIGA DMR-BW900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW900の価格比較
  • DIGA DMR-BW900のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW900のレビュー
  • DIGA DMR-BW900のクチコミ
  • DIGA DMR-BW900の画像・動画
  • DIGA DMR-BW900のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW900のオークション

DIGA DMR-BW900パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 1日

  • DIGA DMR-BW900の価格比較
  • DIGA DMR-BW900のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW900のレビュー
  • DIGA DMR-BW900のクチコミ
  • DIGA DMR-BW900の画像・動画
  • DIGA DMR-BW900のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW900のオークション

『パナソニックの戦略』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW900」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW900を新規書き込みDIGA DMR-BW900をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ53

返信57

お気に入りに追加

標準

パナソニックの戦略

2008/07/30 21:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW900

クチコミ投稿数:649件

新型の噂が事情通の方から、型番まで公表されているのに
8月下旬発売の割り(情報によると)にはプレスリリースなし。

よほど、500,700,800,900の中で、どれか在庫が溢れているのでしょうか?

しかも情報によると530、730、830、930と中途半端な型番。
それなのにフルモデルチェンジに近いような機能変更。(噂が本当なら。)

どういう戦略でしょうか?新製品は大々的に売るつもりがないのでしょうか?

またはライバルのSONYも新型が近いため(単なる仮定)、発表できないのでしょうか?

大人の事情を知ってる方のレスも、憶測のレスもあれば、よろしくお願いします。

書込番号:8147812

ナイスクチコミ!3


返信する
milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2008/07/30 21:26(1年以上前)

新型の情報がデマとか。

書込番号:8147867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1165件Goodアンサー獲得:45件

2008/07/30 21:37(1年以上前)

フルモデルチェンジに近いから公表しづらいんじゃないですか?(→現行機が売れなくなる)

五輪特需を見込み過ぎて在庫豊富なのかも知れません。

BD機がここ迄下がると、東芝は厳しいでしょうね…

書込番号:8147929

ナイスクチコミ!3


紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2008/07/30 21:39(1年以上前)

オリンピック商戦を考えるなら、6月までには新製品を発売して、
PRに努めるのが当然でしょう。
オリンピック直後に新製品投入なんて戦略、考えられないです。

新製品発売の一ヶ月前には正式発表するでしょうから、オリンピック
直前に店頭に並んでいる機種を旧型機種にしてしまうような、
8月下旬の新製品発売なんて、あり得ないですよ。
ましてお盆前後なんて、量販店の売り上げも落ちるので、新製品発売には
向かない時期なんですから。

むしろ、パナに反感を持っている人が、8月下旬の新製品発売と
噂を流したところ、上記の理由で否定されたものだから、その次は
新製品の新機能噂を流して買い控えを煽っている、と考えた方が
いいでしょうね。

噂に惑わされず、正式発表を待ちましょう。

書込番号:8147942

ナイスクチコミ!3


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2008/07/30 23:54(1年以上前)

東芝どころか他のアジアメーカーを締め出せて良かったということなんじゃないですか?
これだけ安くなったら、安さが売りのアジアメーカーも手がなかなか出せますまい。その分一般ユーザーには手が出しにくい価格でしょうけど。

書込番号:8148699

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:29件

2008/07/31 01:40(1年以上前)

パナはDVDレコの頃から、オリンピックやワールドカップ商戦には乗っからなかったですから。

8月末に出せば、年末商戦の頃に値崩れして、普及層には手頃な値段で購入出来る為、販売台数が伸ばせます。

DIGAはそうやって、販売台数を伸ばして来ました。

書込番号:8149133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:649件

2008/07/31 06:34(1年以上前)

レスありがとうございます。

6月のBDソフトプレゼントなど、最終処分に入っている気もしたのですが?

オリンピックが終わって、冷え込む時への新製品投入ではないのでしょうか?

うーん530とか730とかの型番が本当なら、機能変更はあまりない気もしなく
ないのですが?
機能変更が本当なら、せめて550とか750とかあるいはBXシリーズなんて
なりそうな気がするのですが???

書込番号:8149453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:1件 DIGA DMR-BW900のオーナーDIGA DMR-BW900の満足度4

2008/07/31 11:56(1年以上前)

また2ちゃん情報ですか。。。
730 830 930 

ありえないです。完全なデマ情報です。

書込番号:8150131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:649件

2008/07/31 12:07(1年以上前)

DMR-BW800のクチコミに書かれた情報です。汗

書込番号:8150167

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/07/31 12:50(1年以上前)

新型の情報は、結構話題になってますね。
型番はともかく、お盆明けか8月末発表というのは、可能性は高そうです。(8月末発売は分かりません)
(自分自身は、この手の話は、半信半疑なので様子見です。時期が来れば、正式に発表されますので。)
ソニーも同じような状況みたいなので、今年はパナ・ソニー共に少し早そうです。

一応、大井町の店員情報です。
狙いは、どうもオリンピック明けの需要の冷え込み対策って感じみたいです。
果たして〜。

書込番号:8150299

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:1件 DIGA DMR-BW900のオーナーDIGA DMR-BW900の満足度4

2008/07/31 15:36(1年以上前)

TDKからx6に対応したディスクが出るようです。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080731/imation.htm

録画用は9/25発売となってますので、
この辺りで新製品が出るのではないでしょうか。

書込番号:8150724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:16件

2008/07/31 17:01(1年以上前)

BW900・800が発売されたのが、昨年10月末なのでもうすぐ、新型が発売されるのも
時間の問題だと思います。
(BW900を予約したのが昨年10月初旬でした)

北京オリンピック終われば直ぐに9月です、その翌月は10月、次期型出るのが普通です。

既にパソコン用6倍速のBDドライブも松下から発売されてますし、バッファローも松下OEMのBDドライブ発売します。
TDKからも6倍速録画用BD-R発売されるようですし、次期型は6倍速ドライブ搭載ですね。

書込番号:8150987

ナイスクチコミ!2


樅の木さん
クチコミ投稿数:182件

2008/07/31 18:07(1年以上前)

私もガセ情報を流したかも知れない一人です、(^_^;)

オリンピック明けか9月にUSB機能追加で新機種が発表(または発売?)されるとのヨド・パナ店員さんのお話でした。間違ってたらごめんなさい。

書込番号:8151193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2008/07/31 22:04(1年以上前)

>樅の木さん
>オリンピック明けか9月にUSB機能追加で新機種が発表(または発売?)されるとのヨド・パナ店員さんのお話でした。間違ってたらごめんなさい。

パソコン用の外付けHDDが取り付けれるの?
発売されたら欲しいな。

書込番号:8152171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:30件 みんカラお好み焼きは広島風 

2008/07/31 22:19(1年以上前)

USB HDDってそんな危ない橋をパナが渡るとは思えませんが。
(ここでの危ないは、相性、不安定、カスタマーサービス負荷増大)

想像するのは勝手なので、新機種は激変無しと予想。
現行機種の在庫品狙いに一票。

書込番号:8152260

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/07/31 23:16(1年以上前)

もしUSBが付くならビデオカメラ等の
外部入力用途だと思います

書込番号:8152602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2008/08/01 00:01(1年以上前)

>もしUSBが付くならビデオカメラ等の外部入力用途だと思います
でしょうね。
現状、HS9/100等のHDD機から直接レコーダに読み込むには、
SDカードを介する必要がありますからね。

また、
SONY L70/A70/X90はUSB経由で他メーカのAVCHDカメラからの取り込みが可能なので、
現状、HDV(テープ)機とSDカード機以外は上記SONYレコを選ぶのが無難、となっています。

なおDIGAだと、SDカードでも他メーカの素材はタイトル編集ができない、
という制約がつきますが、回避策はあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=7764527

書込番号:8152889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:17件 Phile−webコミュニティ 

2008/08/01 01:23(1年以上前)

DMR−BW700に続き、BW900も生産終了になりました。

8月下旬にモデルチェンジらしいです。パナソニックのヘルパーさんに教えてもらいました。

書込番号:8153238

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:38件

2008/08/01 10:34(1年以上前)

お盆前に新機種発表になりますか?
新機種の発売は間違いないですが、
オリンピック需要があるので、
大型家電店は在庫一掃したいでしょうね。
そうなると、オリンピック始まる前の
発表は不利になるので避けそうですが、
逆に、オリンピックを録画するつもりのない自分には、
8月7日(パナ)勝手に作りました・・・に
発表してもらうと嬉しい。
大企業は、盆休みは長いと聞いているので、
盆明けは20日位にならないと、企業もまともに
動き始めないので、せめて情報だけでも
盆前に流して、想像する楽しみを持たせて欲しいです。

書込番号:8154108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:30件 みんカラお好み焼きは広島風 

2008/08/01 12:46(1年以上前)

>お盆前に新機種発表になりますか?
>8月7日(パナ)勝手に作りました・・・に

http://panasonic.jp/diga/products/bw/index.html
『北京オリンピック公式ブルーレイディスクレコーダ』としておいて,
オリンピックの期間中に別の新機種の発表などありえ無いと思いますが。

通天閣のプラズマさん
生産終了の情報はどこにあるのでしょうか???

皆さん,想像なのか,情報なのかを提示して,元ネタ掲載希望です。

書込番号:8154513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/08/01 13:46(1年以上前)

付き合いのある街の電器屋(パナ)さんにここでの情報を話したところ
否定しませんでしたよ。

書込番号:8154723

ナイスクチコミ!0


KAINPさん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/01 13:59(1年以上前)

こんにちは。
示せる元ネタありませんが
現行BWシリーズは3機種とも生産完了。
新モデルはBW3機種とビデオ付が1機種。BR500は継続。

BWシリーズは最後まで品薄だったので商品供給大丈夫か疑問に思います。
現行BW狙いの方は本当に急いだほうがいいですね。




書込番号:8154765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/08/01 15:39(1年以上前)

ソニーも発表するからパナソニックも同じような時期に発表でしょうホ
今月がプレスっしょ

書込番号:8155052

ナイスクチコミ!0


REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2008/08/01 16:07(1年以上前)

JATEにDMR−( )が掲載されてるから、モデルチェンジが間近なのは確かでしょう。
http://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20080701_20080715.shtml

書込番号:8155123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:8件

2008/08/01 16:50(1年以上前)

>また2ちゃん情報ですか。。。
>730 830 930 

>ありえないです。完全なデマ情報です。

2ちゃんねるだからって頭ごなしに否定するのって?(^^ゞ
ここだって訳のわからないこと書く人はいっぱいいます。
個人的には向こうの方が(完全に匿名なだけに)本当にリークが書かれていることが多いと感じてたりしますけど。

まあ、もうすぐわかりますね。
もし本当だったらどうするのかな?(笑)

書込番号:8155215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:762件Goodアンサー獲得:9件

2008/08/01 16:55(1年以上前)

JATEの認定って発売前なんですよね?
であれば、4月にも認定済みのものがあるので間近とは言えないような気がするのですが…
http://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20080416_20080430.shtml

現行機種で大々的にオリンピックの宣伝を行っておりますので、
8/24(日)北京オリンピック閉会
8/25(月)以降プレスリリース?
と個人的には思っております。

書込番号:8155227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2008/08/01 17:14(1年以上前)

シャープの1000Gがあるので急いではいませんがオリンピックが終わり900が15万円を切ったら買いたい!

書込番号:8155283

ナイスクチコミ!0


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2008/08/01 21:32(1年以上前)

私がフォローして良いのかどうかわかりませんが、
通天閣のプラズマさんは、家電店で働かれている方ですので、
情報は間違いないと思います。

と言うことで、製造中か。。。
他社へのOEM品はどうなっちゃうんだろう。。。

書込番号:8156179

ナイスクチコミ!0


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2008/08/01 21:34(1年以上前)

自己訂正です。。。

×製造中か。。。
○製造中止か。。。

何だこのミスは。。。

書込番号:8156190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:649件

2008/08/01 22:37(1年以上前)

みなさん

沢山のレスありがとうございます。

パナ夫の自分はDMR-E700BDからパナ、BW200の頃はお金がなくて、断念したけど
新型は、また買うのだろうなぁ。
噂だと、機能がかなり上がってるので。
30万円していいから、3年は買い換えたくない機種出して欲しいです。泣。

書込番号:8156486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:17件 Phile−webコミュニティ 

2008/08/02 02:48(1年以上前)

guongさん

お久し振り!早速のフォロー、ありがとうございます(笑)。

お好み焼きは広島風さん

初めまして。私はAV好きが高じて、現在、大手家電量販店の販売業務(派遣社員)に就いております。モットーは、「お客様、是非、プラズマを買って幸せになりましょう!」ですので、自ずとパナソニック関係者とは親密です。

それ以前に、当社のPDA(情報閲覧及び入力端末機器)にて、BW700/900の生産終了の事実を把握していました(通称、Y盤・・廃盤のこと)。

因みに、お好み焼きは、生まれてこのかた関西風が大好物な私です(爆)。

しんぽいさん

どうも!お疲れ様です(苦笑)。

確かに、当サイトのパイオニア・KURO板は、かなり特殊ですよねぇ。何故、一部のユーザーの方々は、素晴らしい画質・音質のテレビを堪能する時間を割いてまでカキコミに執着するのでしょうか?

ネット掲示板での趣味を主題の会話は、立派な文化だと認識してはいるのですが・・

書込番号:8157331

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:30件 みんカラお好み焼きは広島風 

2008/08/02 08:59(1年以上前)

”関西風”お好み焼きパーティ

通天閣のプラズマさん、お忙しいのにレスありがとうございます。

>現在、大手家電量販店の販売業務(派遣社員)に就いております。
なるほど!他の方のレスのとおり業界人なんですね。
それなら信憑性は大いに高いですね。

>当社のPDA(情報閲覧及び入力端末機器)にて、
>BW700/900の生産終了の事実を把握していました
ますますなるほど。値引きの神器ですな。

>因みに、お好み焼きは、生まれてこのかた関西風が大好物な私です(爆)。
いやいや。
名前をテキトーにつけたら”広島風”をつけてしまっただけで、
私も自宅で作るときは”関西風”ですね。
1口サイズくらいに”関西風”で焼いてホームパーティすると楽しいです。

もっとも関西人の方は”たこ焼きパーティ”なのでしょうが・・・

まぁ広島風お好み焼きも機会があればどうぞ

書込番号:8157750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:8件

2008/08/03 00:17(1年以上前)

>お好み焼きは広島風さん

通天閣のプラズマさんの書込みの信憑性が高い(と僕が思う)のは、彼が業界の人だからじゃなくて、彼自身のいままでの書込みが冷静でそう感じられるから、と僕は思っていますよ。
業界人でもいい加減な人はいると思いますし、事実そういう書込みの人もいます。


ところで、僕は広島とは縁もゆかりも無い関東人なのですが、どういうわけだか家で作る時は広島風ばかりです。大阪風が決して嫌いなわけじゃなくて、広島風の方が好きなんです。
その証拠にこんなのも書いてたり(^^ゞ
http://blog.skys.jp/archives/200603/04-2253.php

まあ、本場の方(なのかどうかは存じませんが)からは「これが?」と言われそうかもしれませんがお手柔らかにf^_^;
いまも最低一ヶ月に二度は作りますし、材料は手に入れられるものと保存がきくものは、ほぼすべて広島から直接取り寄せてます♪

あ、スレ違いご容赦(^^;;;;


んなことばかり書いてると怒られそうなので軌道修正すると(笑)

で、今月末の発表が楽しみですね。
BDレコーダーと限定しているわけではありませんが、2日ほど前
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080801/ce29.htm
にパナソニックマーケティング本部・西口本部長のインタビュー記事があり

****************************
一方で、8月中旬以降のポストオリンピック商戦の動きはどうなるのだろうか。西口本部長はそこでも強気の姿勢を崩さない。
「アテネオリンピックのケースを見ても、年末商戦は例年と同じように11月下旬から一気に立ち上がる。年末に向けて、引き続き、フルハイビジョン、大画面、リンク機能を訴求していく」とする。
現時点では、まだ具体的な施策については言及しないが、西口本部長は、「きれいな映像を楽しみたいという機運が高まるだろう。フルハイビジョンがより重要なキーワードとなり、これに同期させるように商品戦略を考えたい」とする。
(中略)
また、Blu-rayへのシフトが一気に加速し、2008年には、BDレコーダがレコーダ市場の57%を占めるとの予測も出ている。デジタルAV機器市場は、北京オリンピック後も引き続き旺盛な需要が見込まれる。
パナソニックでは、ポストオリンピックに向けた準備にもすでに余念がないようだ。
****************************

といったことが書かれていましたので、まあ、なにかあると期待しましょう(^_^)v

書込番号:8160953

ナイスクチコミ!2


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2008/08/03 02:32(1年以上前)

お、しんぽいさんも、レコーダー探しですか?
私も、テレビを替えてから、レコーダーどうしようかな、と、
レコーダー板を散策中です。

パナは、万人受けする戦略を打ってきますので、
それはそれで、いい戦略だと思います。
AVCRECの実用的レベルのようですし。

どちらにしても、私が購入するのは、次期以降のレコーダーになりそうですので、
皆さんからの情報、非常に参考になります。

書込番号:8161389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:2件 I like Key 

2008/08/03 20:55(1年以上前)

BD機はBR100/BW200以来、一年でモデルチェンジをしているため、新機種が8月〜10月に出るのは確実ですね。
DVD機に関しても半年でモデルチェンジがされていたり、新BD機の型番が噂によると尾に30が付いていると考えるとDVDモデルにも新機種が予想されます。(SONYの真似してBDだけにならなければいいけど…)

DMR-XW130/330/BR530/BW730/830/930…XV200の後継はどうなるのかな?。

書込番号:8164322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:17件 Phile−webコミュニティ 

2008/08/04 02:49(1年以上前)

もう少し詳しい情報を入手しました(信憑性・80%?)。

BDレコーダーのモデルチェンジは、BW900/800/700が対象で、BR500は継続らしいです。

発売予定日は、9月1日が有力とのことです。

但し、正式発表の日程や肝心の仕様に関しては謎に包まれたままです。個人的にも凄く楽しみですね。

しんぽいさん

いゃあ〜、照れちゃいますよ(笑)。

「冷静」とのお褒めの言葉を戴きましたが、私の場合、常時、購入資金が乏しい中での商品選択を強いられていますので、単に慎重なだけです(購入時期はかなり重要ですから、必然的に時間の余裕が生まれますし)。直感も大事にはしていますけど。

ところで、ブログの守備範囲が広いですね。父が広島県出身ということもあって広島風お好み焼きも食しますが、ソースは「おたふく」より「カープ」が口に合います。実は、関西風にチーズ乗せの邪道も大好きですが(苦笑)。

書込番号:8165779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:38件

2008/08/04 13:40(1年以上前)

パナは、プレスリリースから発売までの期間が極端に短いのが
特徴なので、理想は8月7日ですが、たぶん、発表は
オリンピック中に行い、発売は8月28日頃、これは、
週末の購入需要を予測して・・・?
それとも、オリンピック終了後の8月25日頃に発表して、
発売は8月28日頃かもしれません。
昨年度のブルーレイ旋風も、発表と同時くらいの発売でしたから、
一斉を風靡したあのやり方をオリンピックの熱が冷めやらぬ前に
仕掛けてくる可能性もあります。
楽しみです。
さあ、どうするソニー! 永ちゃんにブルーレイの歌でも歌わせるか?

書込番号:8166988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:649件

2008/08/04 18:26(1年以上前)

ipodの一部の機種のように発表と同時販売なんてのもありますよね。

パナもそういう流れに行くのでしょうか?
他社の発表(ソニークラス)があれば、牽制の意味で
発表したのかも知れませんね。

自分は殻つきBDに対応しているか早く知りたいです。
対応してたら、現行機はオークション行きなのですが。汗

書込番号:8167811

ナイスクチコミ!0


紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2008/08/04 19:36(1年以上前)

My価格さん
「プレスリリースから発売までの期間が極端に短い」ことなんてありましたっけ?
BR500の時も、BW700/800/900の時も、発売の一ヶ月前にはプレスリリースが
あったわけですが?

もし事実としてその様なことが本当にあったというのなら、具体的に機種名を
明示して下さい。

BW700/800/900の時は、10/2発表、11/1発売でした。
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn071002-2/jn071002-2.html

XW120/BR500の時は、2/20発表、3/25,28発売でした。
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn080220-1/jn080220-1.html

書込番号:8168041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1165件Goodアンサー獲得:45件

2008/08/04 20:49(1年以上前)

今まで前例があったか?今回そうなるか?は分かりませんが、商売として考えるとライバル機種が無かった場合、メーカーとしては旧モデルも新機種発売の寸前までできる限り値崩れ無く売り切りたいハズなので、星の金貨さんがおっしゃるようにギリギリ迄発表したくないと考えるのは当然の事でしょう。

BW700&800の生産終了が事実だとすれば、工場を休ませるのはそれこそマイナスなので、既に次期モデルの生産に取り掛かっていると考えた方が良いかも知れません。

本日のBW700の最安値は84180円です。
つい去年まで「i.LINK受けBD焼き用の機器を、チューナーやHDD無くてもいいから、5〜6万でどっか出してくれないかなぁ…」などと考えてましたから(汗)、随分お買い得になったモンだなぁと思います。
メディアの値下がりも凄まじい勢いなので、中々10枚以上まとめ買いできません。
もちろん喜ばしい事ではありますが…。

書込番号:8168352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:38件

2008/08/05 14:31(1年以上前)

紅秋葉さん
パナがプレスから発売まで極端に早いと感じるのは、
まさに、紅秋葉さんが書かれている「一ヶ月以内の発売」という意味で、
それを具体的に他社と比べると、数ヶ月遅れの東芝は論外にして、
ソニーがX90以下の4機種を9月12日プレス、11月8日発売、
シャープがプレス9月26日、12月1日発売(一部機種は10月下旬
でしたが、12月発売の機種も延期になったと記憶しています)
なので、かなり早いと感じました。
自分は、昨年のパナのBDのプレスと知ったのが発売日の一週間前だったので、
余計にそう感じたのかもしれませんが、やはり、早いです。
今回は、その1ヶ月以内を大幅に下回るのを期待しています。

書込番号:8171286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:17件 Phile−webコミュニティ 

2008/08/07 10:06(1年以上前)

流石にオリンピック前の正式発表は無さそうですね。お盆休み明けの8月18日頃でしょうか?

遂に、BW800とXW320も「Y盤」になりました。驚かされたのは、ライバル・ソニーのBDZ−X90も生産終了になっていたことです。どうやらこちらも今年は早そうですよ。

パナソニックは、プラズマテレビの65/58V型新商品と同時発表かも知れませんね。小雪の新らしいCMも楽しみです(笑)。

書込番号:8178664

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:649件

2008/08/07 16:59(1年以上前)

ちょっと話が違うのですが
新スレ立てる程じゃないので

DVDレコーダーの名機はやはりRD-X7なのでしょうか?

キング オブ DVDレコーダーは、どこのメーカーの何でしょうか?

書込番号:8179752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2008/08/07 17:42(1年以上前)

>DVDレコーダーの名機はやはりRD-X7なのでしょうか?
あれは迷機と言うべきでしょう。

>キング オブ DVDレコーダーは、どこのメーカーの何でしょうか?
DVDレコのキングなんてもうどうでもいいですが、
今の時代に珍しい拘りに敬意(と哀れみ)を表して
RD-X7にキングの称号を贈りたいと思います。

書込番号:8179885

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:2件 I like Key 

2008/08/08 13:05(1年以上前)

DVDレコーダーならX7では無いですかね?、X7と言えばメーカーは違いますが、S-VHSビデオのキング オブでもありますね(笑)
BDが付いていない訳ですが、BW700と組み合わせれば最強ですね☆

書込番号:8183155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:649件

2008/08/08 14:49(1年以上前)

S-VHSのキングはビクターの20000番でしょう。
DR-20000だったかな?定価40万円也
D-VHSじゃないですよ。過去にそんな機種があったんですよw

書込番号:8183388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:649件

2008/08/08 15:09(1年以上前)

すみません。
HR-20000でした。

書込番号:8183431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:2件 I like Key 

2008/08/08 18:18(1年以上前)

一時期自分が生まれても無い頃のバブルデッキを中古で買い集めたり、調べていたのでHR-20000はお目にかかった事は無いですが知っていますw。
20000は確かにキングって感じですよね!、X7も最後の高級機だけにどっちがキングかは微妙ですね☆ 外見ならHR-20000!。
私的に外見がヤバイデッキなら、性能はHR-20000に遠く及びませんがNV-V10000が好きです(爆)

書込番号:8183874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:13件

2008/08/09 23:02(1年以上前)


 >外見がヤバイデッキなら、性能はHR-20000に遠く及びませんがNV-V10000が好きです(爆)

 …確かに「ヤバイ」ですね(笑)。


書込番号:8188596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:2件 I like Key 

2008/08/10 09:16(1年以上前)

自分が生まれてない頃のデッキ、たまらないww

こんな本を去年、ヤフオクで500円で買いましたw

書込番号:8189852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:649件

2008/08/10 15:38(1年以上前)

本当に好きなんですね。

自分はDVデッキのNV-DV10000の方は、持ってましたよ。w

書込番号:8190963

ナイスクチコミ!0


Bobby1968さん
クチコミ投稿数:5件

2008/08/10 23:09(1年以上前)

私も新型が出るという噂を聞いたので、発表を待ってからBW900と比べて、どちらを買うか決めようと思っていましたが、現行の機種の在庫が僅かということで、先日埼玉県北部の 
にあるヤマダ電機で購入しました。その店には在庫がなく、店員さんが全国のヤマダ電機各店のBW900の在庫データを内緒で見せてくれましたが、在庫がもうない店が半数近くもあり、あっても各店1台くらいで、かなりの数の店に電話してくれて、やっとのことで東京の店の展示品をかろうじて確保出来ました。新型がいつ発売になるか分からないし、発売になっても当分現行機よりだいぶ価格が高い状態が続くと思うし、現行機の終わりのなので、去年暮れから比べると、いろいろな不具合も改善されていると思ったので、思い切って購入しました。

書込番号:8192541

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:1件 DIGA DMR-BW900のオーナーDIGA DMR-BW900の満足度4

2008/08/11 00:58(1年以上前)

買って正解だと思いますよ。
1年経つのはあっという間です。
930?で終わりじゃないですし、新製品は出続けますから。

人生の短さを考えると、どんどんイケる時にいっとかないと。

書込番号:8193027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:17件 Phile−webコミュニティ 

2008/08/27 01:20(1年以上前)

今週初め、パナソニックのBDレコーダーとプラズマテレビの正式発表が相次いで有りましたね。ほぼ上記カキコミの情報通りでしたので、正直、ホッとしています(笑)。

やはり、オリンピック公式機種ということで、開催中の公表は遠慮したのでしょうか?大画面プラズマ新商品のデキも大いに楽しみです。

パナソニックさん、1週間での発売ですので準備も大変かと思いますが、頑張って沢山入荷されることを祈っておりますよ(昨年の二の舞はカンベンしてね・苦笑)。

書込番号:8259280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:649件

2008/08/28 00:10(1年以上前)

あえて自分のスレを汚しますが

ほぼ、皆さんの言うとおりの物が発売日も、ほぼ一致

謝らなければいけない人もいるんじゃないですか?

疑いの目で見ていた人は!

書込番号:8263763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:649件

2008/08/28 00:15(1年以上前)

自分もちょっとだけ疑ってましたね。

申し訳ありませんでした。

書込番号:8263789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:17件 Phile−webコミュニティ 

2008/08/28 02:20(1年以上前)

スレ主の星の金貨さん、皆さん

まぁ、誤情報に惑わされて迷惑を被った人が出たというワケではありませんので、良しとしませんか?

私のような比較的気軽な立場(派遣社員)の者だからこそ書き込める内容ではありました。実は、新機能の5.5倍録画に関しても把握していましたが、流石にカキコミは自粛しましたけど(ご理解の上、お許しを・苦笑)。

さて、最上級機・BW900クラスのご購入をお考えのハイセンスな方々でしたら、是非、HDオーディオ対応AVアンプも同時に導入して頂きたいですね(えっ?そんなのとっくの昔から持っていらっしゃる?こりゃあ、失礼いたしました〜・笑)。

書込番号:8264278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2008/08/29 01:17(1年以上前)

>また2ちゃん情報ですか。。。
>730 830 930 

>ありえないです。完全なデマ情報です。


ここまでガセ扱いしてしまったらやっぱり・・・

この掲示板自体の精神衛生上、表向きだけでも「お詫び」の一言は必要では?
その「お詫び」に突っ込む愚か者が出ない事を祈りつつ・・・

書込番号:8268886

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW900
パナソニック

DIGA DMR-BW900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 1日

DIGA DMR-BW900をお気に入り製品に追加する <302

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング