


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW700
本日ビックカメラ池袋本店にて予約してきました。
入荷は今週金曜日ですが土曜日取りに行こうと思っています。
値段は¥158000とポイント10%で差し引くと
¥142200とここの最安値より高いですが、
まずまずの値段で満足しています。
もっと粘れば安くできたかもしれませんが、
欲しいときに買うのが一番なので
納得してしまいました。
BW800と散々迷ったのですが、結局BW700にしました。
一応i-Linkも付いてるし、AVCREC専用にすれば
250GBでも十分かなと思ったので…。
これからAVCREC録画できれば25GB Blu-ray Discもかなり
長時間録れるので楽しみです。
ああぁ早く土曜日にならないかなぁ…(笑)
書込番号:6895848
2点

DORAGNFORCEさん こんにちは
初めてpanaの板に書き込みます。
決心固いようですし、機種選定も間違ってはいないと思いますが、
ひと言だけ「その金額で本当に満足できますか」
実は私がX90支払いした日の日曜、池袋のBICとヤマダにリサーチで
行って来まして、流石BICの本拠地、客入りがヤマダより多く活性
してましたが、価格的には平均的で安いという印象はありませんでした。
過日、BSアンテナ建てた際もポール等の具材を買いに池袋に来ましたが、
品揃えは有楽町の方が上ですし、ヨドバシアキバがそれをも上回ります。
価格の面、品揃えにしても個人的に池袋はマークから外れます。
もしまだ支払いされていないのであれば、もうひとふんばり交渉してみては。
(数千円或いはポイントをつけて貰うとか)
因みにここだけの話なんですが、私のX90の売約金額はほぼ同等価格です。
山の手線上ではなく現在新装開店に向けて閉店セールを行ってます。
今回のBW700予約について他に+αの特典があれば余計な差し出口でしたが
HDDの容量と高画質回路では圧倒的にX90に軍配が上がるのに、同等金額で
納得できるのかなと思いまして、BIC池袋が馴染みでなければ、今週土曜日に
BW700在庫持ち店で交渉するのも良いかなと、、、、。
書込番号:6897267
1点

SED-OLEDさん
アドバイス有り難うございます。そうなんですよね…確かに高い
他の方が購入された値段を見ると、『安っ!』と思ってしまうのも確か。
しかしながら私なりに満足はしているんですよ。1週間に多い日で2〜3日は
ビックカメラへ行って何かしら買っているので、多少高くても
ポイントを使用できるというのが私としては大きなメリットなんです。
それと、あまり交渉するのも実は好きではないんです。
安いにこしたことないのですが、何か貧乏臭くて…。
いや決して交渉する人が貧乏臭いという意味ではないですよ。
私も10年くらい前は3割引き以上じゃないと買わないって感じでしたし。
何だか最近は年をとったせいもあるしある程度お金にも余裕が
出てきたこともあり、提示される金額で満足してしまうんですよね…。
だから他の方より高くても後悔しないんですよね。(もう慣れてしまっているのかも)
それよりも人より真っ先に購入して楽しみたいというのが先にきてしまうんです。
因みにお金は払ってしまったのでもういいかなって思ってます。
有り難うございました。(^ _ ^)/
書込番号:6897372
1点

そうですね。私もX90の板で前述の通り見苦しい交渉はしません。
「○○円に対抗できますか」「無理でしたら構いません」でズバッです。
>何だか最近は年をとったせいもあるし
BICにとって貴方は「神様」ですね。
私は逆、還って学生時代の感覚です。値段交渉しない代わり、出来る限り
リサーチします。量販店も時によって利益より数字(客を逃がしたくない)
時がありますから。
それからあちらでX5無料は贅沢だなんて書きましたが、
私も定価18万のフロントスピーカーが今年某雑誌の懸賞で当選しましたし、
フラッグシップのHLD-X0(80万定価)なんて生まれて初めて買ったロトが
当たって買いました。これ自慢なんですが、パチンコをはじめとする競馬等
賭け事は生まれてこの方一度もしたことがない換わり、年に数える程度の
ロトに全神経を注いでいます。(笑)
書込番号:6897411
1点

DORAGNFORCEさん
購入、おめでとうございます。H.264の画質など、時間のあるときに、お気づきの点を報告してください。
実際にH.264をBDに焼いて、店頭に持っていって、X90で再生できるのかなど、、それは、ちょっとリスクがある(最悪ディスクの内容が壊れたり・・)けど、興味ありますね(^^)
私も40前後になって、価格はがんばらなくなりました。大阪生まれですが、値切るの昔から苦手なんです(^_^;) もっぱら、ここで安くなった時期を見て、それなりだったらOKという感じですね。何店舗も回る時間も元気もありません(^^)
書込番号:6897412
2点

SED-OLEDさん
一応これでも交渉は多少しましたよ(笑)最初表示では¥178000でした。
しかし先週ビックカメラ新宿店へ行った時¥158000と表示しているのを
みかけ交渉したら難なく¥158000になりました。
とりあえず同じ会社で値段が違うのは納得いきませんですからね。
最近は『そのくらい払ってやるよ』みたいな感覚になってしまっています(笑)
(完全に上から目線です)
kaju_50さん
有り難うございます!私の偏見かもしれませんが、関西の方ってもっと交渉とか
凄いものだとおもってましたけど、交渉が嫌いな方もいるのですね。
私も何軒も回るのが面倒になりました…。だからつい多少高くても近くて
よく行く店で買ってしまうんですよね…。今までビックカメラにいくら投資したことか(笑)
書込番号:6897547
1点

kaju_50さん
書き忘れましたが、ある程度操作になれたらAVCRECで気づいた点など
レポします! とりあえず土曜日が楽しみです♪
書込番号:6897552
1点

さばさばしていて気前の良い江戸っ子ですね。それと大阪はイメージとは逆で、
言葉にしろ品がありますね。東西の良い一面が見れました。
書込番号:6897602
2点

金曜日入荷ですかぁ11月より早まったんですね。
週末には量販店の店頭に並ぶんでしょうか?だとしたら見に行かなくちゃ
購入されたみたいでいいですね〜土曜日が楽しみですね
書込番号:6897661
1点

> 書き忘れましたが、ある程度操作になれたらAVCRECで気づいた点など
レポします!
気長に待っておりますので、よろしくお願いします。私は、BDはもうちょっと様子見です。皆さんの使用感を伺ってからですね。
> 言葉にしろ品がありますね
私のこと? いや、そんな風に言われたのは初めてで意外です(^_^;)
私は、あと少しで大阪で育った時間より、東京暮らしの方が長くなりますし、中途半端な感じかもしれません。大阪のオバハンのエグイ交渉とか見たら、また印象が変わるでしょう(^^)
書込番号:6897672
1点

探偵ナイトスクープが千葉TV、埼玉、MXでみられるようになり、日本どこも人情味は
一緒だなと感じています。よくTVで関西系のコメディアンがコテコテの関西弁を使いますが
少し誇張していると思います。というか地元で話すと自然とそうなるのであって、こちら
関東に来ると標準語に近くなるのでしょう。「マクド」という単語がその人の口から発する
まで大阪人とは判らない位、きれいな日本語をしゃべる人もいますね。
林家ペーが関西出身って知ってました?もう発音は東京下町の言葉ですよ、ビックリです。
個人的に林家ペー、パーはいつもあーやって単調ですが、実はあれは表向きで、漫才すると
割腹するほど笑えます。同情笑いが大嫌いな私が認めるくらいですから隠れた実力者です。
東京では放送されていない「吉本新喜劇」も先入観吹っ飛ぶ位面白いです。個人的にもっと
古風で「笑ってあげよう」的要素があるのかと思ったのですが、呼吸困難に陥った程でした。
書込番号:6897803
1点

SED-OLEDさん
いやいや言い過ぎですよ…(照)
そうそう、私も賭け事は殆どしたことがないです。
10年くらい前は有馬記念や天皇賞くらいはしてましたが、
現在ではしてません。特にパチンコやスロットは高校生の時
100円でやめました(現在ではできませんが、当時は制服でもできました)
友人はこういう家電を買う時は競馬やパチンコであぶく銭で
買う主義らしいのですが、私はもったいなくてできないんですよね…。
どうせやっても当たらないのが賭け事。やれば0%ではないですが、
殆ど確率が低い状態で、友人は平気で『5万すった』とか言う感覚が
私には理解できないんですよ。人それぞれですが、だったらその5万プラスして
何か買おうよって言いたくなってしまいます。賭け事やってる人を
悪く言うつもりはないのですが、うるさいパチンコ屋にいるなら
自宅で編集作業してる方が性に合ってるんですよね(基本的にヲタクです)
チャピレさんこんばんは
Panasonic全3機種は今週末に出揃うので楽しみです!
是非見に行ってみて下さい!
書込番号:6897831
3点

賭け事をやらない代わりに私も物欲が酷い…。
BDレコーダーも2台目ですしね。
AV機器は何故かもったいないって感じないんですよね。
多分ここの掲示板に来る人も結構そう思っている人が
多いのではないでしょうか?
書込番号:6897848
1点

現在まで、テレビ4台、プロジェクター3台、AVアンプ3台、プリメインアンプ2台
DVDレコーダー2台、LDプレーヤー2台、CDプレーヤー2台、SVHSデッキ3台とまあ
まあその他にMDデッキ2台やラジカセやミニコンポなどありますが…。
これだけよく買ったものです…。しかし現在残っているのは数台しかないですが…。
だた、今まで一度も捨てたことがないんですよ。壊れる前に買うので
引き取り手がいて殆どあげてしまっています。私もその方が捨てるより
いいので…。
書込番号:6897873
1点

DORAGNFORCEさん
会社帰りにカタログもらいに近所のヤマダ電気に行ってきました(1枚の裏表だけのもので本格的なカタログなかったです。)やはり26日(金)に入荷展示だそうです。
そのヤマダでは週末にパナからセールの人が来るそうです。
なのでいろいろ聞きたいことがあるので週末いってみようと思ってます。なんか現物見たら買ってしまいそうですが。
入荷が少ないので早めに購入されたほうがいいといってました。
書込番号:6898305
1点

> TVで関西系のコメディアンがコテコテの関西弁を使いますが
> 少し誇張していると思います。というか地元で話すと自然とそうなるのであって、
> こちら関東に来ると標準語に近くなるのでしょう。「マクド」という単語がその人の口から発する
少し誤解があると思います。お笑いの使う関西弁はほとんど、かなーーり
誇張されています。地元の人は、そんなにきつい言葉使いません。
(地域にもよりますけど)
> 林家ペーが関西出身って知ってました?
それは知りませんでした。おもろい漫才も見たことないですね。。おもろいのかな。
> 東京では放送されていない「吉本新喜劇」も先入観吹っ飛ぶ位面白いです。個人的にもっと
> 古風で「笑ってあげよう」的要素があるのかと思ったのですが、呼吸困難に陥った程でした。
大阪にいたころは夕方5時半くらいから、いっつもやってましたけど、私は意識的に見たことはほとんどありません。そういう関西人は多いのではと思います。
本当に面白かったんでしょうか。。見たくなくても勝手にTVが付いていて、見たことは多々ありますけど、キツかった思い出しかないなぁ。でも、今田とかダウンタウンでさえ、昔は出てたんですよね。
一応、お笑いにはうるさくて、我が家にはこれぞというネタを3〜5分単位でDVDに焼いていっています。奥さんは関東人ですが、結婚してから完全に洗脳してしまいました(^^)
ちなみに値切るのは奥さんの方がキツイです^^; なんでもっと言わないの、とかお店で言われますねぇ。
書込番号:6898394
1点

チャピレさん
そうみたいですね。特にBW700は入荷が少ないみたいです。
製造ラインをBW900に持ってかれているので、BW700まで
回らないらしいです。私は一応金曜日に引き取りできると
言われました。場所によっては予約のみの店があるみたいです。
kaju_50さん
>なんでもっと言わないの、とかお店で言われますねぇ。
お察しします…。交渉が苦手だとなお更無理ですよ。
こういう場合女性の方が強いですよね…。
書込番号:6898777
1点

DORAGNFORCEさん
あなたの『値切り』に対する紳士的な姿勢には頭が下がります。
たまに「値切ったけど、まけてくれなかった!ヒドイ店員だ!」みたいな書き込みを見かけますが、文章からその人の客としての態度の悪さが伺い知れる事がよくあります。
私自身、今まで様々な接客業をしてきたのでよく分かるのですが、世の中には客だからといって態度が悪い人が多過ぎます。
店員も人間なのだからマナーや態度はとても重要で、好感の持てるお客さんだと、ついついサービスしたくなっちゃうものです。
特に飲み屋ではそれが顕著で、ヒドイ客には、頼んでもないボトルを勝手に伝票につけたりして天誅が下されます(笑)
私はまだ次期BDレコのどれを買うか決めかねてますが、i.LINKムーブ用と割り切ればBW700もアリかなぁ…と思ってます。
パナ機の少機能で不便な点は諦めもつきましたが、ただ、データ放送を見れないのに無駄に記録するというクソ仕様がどうにも引っ掛かります。他社も2層に対応した結果、記録可能時間を(故意に?)減らして2層の必然性を高める必要も無くなった事ですし。
もっとi.LINK受けができるBDレコの選択肢が増えてくれれば良いのですが…
書込番号:6900149
1点

丈直し豊さん
有り難うございます。買い方下手といえばそれになっちゃうですけどね…。
ただ、私は現場の仕事なので、口下手なんですよ。営業さんでしたら
もう少し話術を使って上手に値引き交渉できるのかもしれませんが…。
でも秋葉原のサトームセンで買ってた時代は値段交渉というより、店側が
「予算はいくらですか?」って聞いてくれたんですけどね。
その予算内で考えてくれて、最高で新製品を4割近く引いてくれたこともありました。
しかしSONY製品だけは仕入れ値が高いのでよくても2割5分くらいでしたけど。
現在はポイントがメインになっているので値引きは殆どできないんだろうなって
諦めちゃうのも事実なんですよね…。
確かに、最近の人は値引きしないからこの店はダメとか多いですよね。
値引きの仕方が悪いだけだと私も思います。相手も人間ですから…。
卑下されたらそりゃムカつくだろうし、この人に売らなくても
他に売れるだろと思うのは当然だと思います。
書込番号:6900454
0点

DORAGNFORCEさん、遅れ馳せながらBW700の購入多幸です。
今迄はH/N"ドラゴンフォース"さんと思っていました。
書込番号:6901514
2点

奇妙丸さんこんばんは
有り難うございます!今年2月にBDZ-V9を購入して約8ヶ月でもう一台購入するとは
自分でも思いませんでしたが、AVCREC録画は魅力的ですね。でも怖いのは
あまりにも期待しすぎて実は大したことなかったというオチです。
まあドラマ中心に録るのでそんなに気にならないかもしれませんけどね…。
それと、私のハンドルネームはヘビメタの『DRGONFORCE』から来ています。
昔、セガのゲームでもありましたけどあれとは違います(笑)
書込番号:6901581
1点

DORAGNFORCEさん、藪蛇になってしまい申し訳有りません。
そうですか、ヘビメタですか。
私も高校生の頃は好きでした。
アイアン・メイデン、マイケルシェンカーグループ、ゲーリー・ムーア&Gフォース来日時は観に行きました。
恥ずかしながら、この歳になってもアイアン・メイデンの1stは
今でもウォークマンのヘビーローテーションです。
書込番号:6902791
2点

奇妙丸さん
いえいえ全然構いませんよ。
私もNWBHMの元祖と言ってもいいアイアン・メイデン好きです!
でもアイアンメイデン1st(鋼鉄の処女)が好きな人って
ブルース・デッキンソンが好きではないという人が
多いと聞きますが、奇妙丸さんはどうでしょうか?
私は3rdのナンバー・オブ・ザ・ビーストや5thのパワースレヴが
好きです。5thパワースレヴから聞いたので
アイアン・メイデンといえばブルース・デッキンソンですね。
あ、6thのWASETED YEARSも好きです。
ここ数年また少しずつメタルブームが来ているので(ホント??)
ちっとも恥ずかしくないですよ。今年のラウド・パーク行きたかったのですが、
BDレコーダーが欲しくて我慢しました(>_<)
書込番号:6902905
0点

DORAGNFORCEさん
>ブルース・デッキンソンが好きではないという人が多いと聞きますが
あくまでも私の場合ですが。
トゥモロー・オア・イエスタディの出来がメイデンよりも遙かに良かった為に、
ブルース・デッキンソンと言うよりもサムソンのヴォーカルのブルース・ブルース
と言う印象が尾を引いていて未だに違和感はあります。
好嫌で言えば好きですよ。
ヴォーカリストとしてはブルースはポールに勝っていると思いますから。
第2期迄と第3期以降は別バンドと思っています。
勿論、第3期以降も好きですよ、特にザ・トゥルパーは白眉です。
ラウド・パーク、検索してみました。
SAXONって、ピーター・バイフォードのあのSAXON?懐かしい。
どこぞで放映は無いのかな。
書込番号:6903159
2点

なるほど、さすがによく聞いていらっしゃる!
私は10th Xファクターに失望して以来ほとんど
聞かなくなりましたが、エイドリアン・スミスが
再加入してギターリスト3人ってどういうこと?
みたいな感じで渾身の12th ブレイヴ・ニュー・ワールドを
買ってからそれ以降は聞いてないです。
ラウド・パークのSAXONは老舗のバンドですよね。
しかし他のバンドと少し方向性が違うと思いますが
まあ、じいさんバンドなのでOKとします(笑)
でもどちらかといえば、FUJI ROCK向きかと思いますが…。
昨年からやりはじめたラウド・パークはMTVで放送しましたので
今年も11月の終わりくらいにやるかもしれません。是非チェックしてみて下さい。
新たな音楽性が聞けて楽しいかも???
書込番号:6903962
0点

DORAGNFORCEさん
メイデンてギター3本になったんですか、嘗てのウイッシュボーン・アッシュみたいですね。
より泣いて(こっちの鳴くでは無く)くれるなら良いですね。
CSのMTVですよね?早速おまかせに登録しました。
ありがとうございます。
書込番号:6904863
2点

いえいえ、私こそ何かメタルの話
つき合わせてしまって…。有難うございました。
書込番号:6905784
0点

DRAGONFORSさん
26日にBW700買いました!
ケーズデンキで128000円HDMIケーブル五年保証付きです
大雨だったので他に行く元気がなくまぁまぁの価格だったので購入しました。
私はパナハイビジョンカメラSD1からの取り込みがメインなのでこれで十分です
録画できるプラズマWoooもありますし
またこった使い方やってませんが今まで使ってたのがパナだったので違和感ないです。
早速バイオハザードをディスク化する予定です
書込番号:6916940
3点

みなさんいいですね!新製品AVCRECを体験されていて。
SDカード、i-LINKの検証、リモコンなど、参考になります。
そのうちみんなのレポート読んで買いたいです。
DORAGNFORCEさん、自分もギャンブルとか、どうせ儲からないし、
無駄な金を捨てるなら、何か大事な物を買って長く味わって残したい
タイプなんですよね。
でも仕事とか、なかなか人付き合いは断れない事も多くて、
困っているんです。
DORAGNFORCEさんはどうやって、切り抜けているのでしょうか。
私はむしろ酒もそんなに飲みたくないのですが。
1〜3次会とか長いですしね、あまり健康的な食事でもないし。
強制的な感じで誘われるとね。ギャンブル、タバコ、酒とか
好きな人も嫌いな人もいるんだけどねぇ。仕事となると…。
すみません、また脱線しまして。
書込番号:6918335
2点

チャピレさん
私も土曜日台風の中買いに行きました!設置したのはいいのですが、
プラズマテレビにHDMI端子が2系統しかないので、PS3とBDZ-V9で
埋まって仕方なくD端子接続になってしまいました…。
なんとかHDMI端子にしたいのですが、セレクターがまだ高額なので
当分はD端子のままですね…。
JOKR-DTVさん
会社の付き合いは大変だしお金もかかりますよね…。
特に仕事柄断れないとなると尚更だと思います。お察しします…。
私の会社の人たちは幸い殆どお酒を飲む人がいないので
突然飲み会ということはないです。だいたい日時を決めて
飲むのでその時までにお金を用意しておけばよいという感じですね。
普段は給料天引きで貯金をしています。といっても引き落としが
自由に決められるのである程度貯まって欲しいものができたら
一気に下ろすという風にしています。なるべく現金で買うようにしています。
ローンを組むのも良いのですが、次から次へと買いたいものが増えて
ローン組んでいるとエラいことになりそうなので…。
私はタバコは吸わないしお酒も少ししか飲まない(飲めない)ので
殆ど趣味にお金を費やしていますね…つまらない人間と
言っていまえばその通りですが(笑)
書込番号:6919505
2点

私のプラズマ(HR900Wooo)もHDMI2つだしPS3もあるので埋まってますね
D端子はTX1で使ってるしそのほかPSPメモリーにビデオ録画転送できるやつとリンクシアターとアナログHDD-DVDレコ、VHSデッキ、画像安定装置、ブースター、ブロードバンドレシーバーがあるんですがテレビの後ろは何だかわかんないくらい線がありますよ。パナのDVDプレーヤーもあったんですが会社のアルバイトに売りました。
もうつかってないやつは外そうと思ってます。
昨日バイオハザードをHEモードAVCRECのDVDにしたんですが
なかなか綺麗だったですね〜うちのテレビは37型で小さいからでしょうか?50型だとあらくなるんでしょうね
地デジならAVCRECでいいかなぁって思いましたBSならBD-Rですが
しかし規格がたくさんあって説明書よくよまないとわけわかんないですね
書込番号:6919628
2点

とうとうご自宅にpanaの新型が仲間入りされたのですね。SONYのBDと並べたら、
ある意味「鬼に金棒」ですね、おめでとうございます。台風さなか外箱は大丈夫でした?
こちら千葉ではたいした風ではなかったのですが、予定通りでまずはなによりでした。
SONYのX90の入荷予定は特にメーカーから遅れる旨の連絡は今のところ無いとの事。
量販店では今からの予約ですと3週間待ちのようですし、価格も上がる可能性が高いです。
今回のX90は地方でも初回からとんでもない金額が出ていますが、私も相手の利益を度外視
してまで買い物したいと思いませんし、あの金額で満足していますが、ただ本当に廻ってく
るかが心配で他店舗の高額で予約された客に先渡しになるような心配をしています。
SONYの方もプレゼントBDソフトのタイトルが決定し、次第、最終迎え入れ体勢を整えます。
PS.私も貴方と同じタバコは一切Xで、酒は席でしか飲みません。
書込番号:6919759
5点

JOKR-DTVさん はじめまして
PANAのBW900でい〜デジの批判で盛り上がってましたが、私も同時期、X90でスレを
立てたら非難され、全削除しました。BW900の板で応戦すれば良かった
と悔やんでいます。秋葉OGの件があるので、皆さんに注意を促す意味だったのですが
X90の板では聞き入れて貰えませんでした。貴方の直球意見をBW900の板で拝見し、
痛く賛同してします。
書込番号:6919899
3点

チャピレさんこんばんは
同じテレビですね(笑)このテレビはフルHDではないですが、
十分すぎというくらいキレイですよね。でもHDMI端子が2系統は
少ないですね…。
私もHEで録りましたがかなりキレイで驚きました。WoooのTSE1より
キレイに感じませんでした?ブロックノイズが見えませんでしたよ。
因に私のテレビ背面はぐちゃぐちゃです(笑)
このテレビかなり熱を出しますので冬は暖房機として使用できますよね(笑)
SED-OLEDさんこんばんは
有り難うございます!雨は凄かったですが、自家用車で行ったので
箱は殆ど無事でした(笑)X90楽しみですね!待っている時が
一番楽しいですよね。SONY機は今回人気あるみたいですね。
パナ機は結構在庫ありましたよ。もし届いたらレポして下さい!
待ってます!
書込番号:6920119
1点

DORAGNFORCEさん
>同じテレビですね(笑)このテレビはフルHDではないですが、
十分すぎというくらいキレイですよね。でもHDMI端子が2系統は
少ないですね…。
日立のプラズマは非常にコストパフォーマンスいいですよね。
テレビで録画できるのはかなり便利です。最近朝7時30分にテレ朝の番組で亀田報道があるんですが30分に家をでるので赤いボタン2プッシュで録画できるのが非常に便利です。
>私もHEで録りましたがかなりキレイで驚きました。WoooのTSE1より
キレイに感じませんでした?ブロックノイズが見えませんでしたよ。
WoooのTSE1はバラエティー(ヘイキサゴン)などで動きのある映像なんかでチョットノイズありますね。バイオハザードをHE録画のAVCREC DVDはなかなかの綺麗さでしたブロックノイズは確認できませんでしたね。これだと地デジはDVD AVCRECで十分になりそうです。
BD-Rのインクジェット印刷できるのってないんですかね?
>因に私のテレビ背面はぐちゃぐちゃです(笑)
配線すごいですよねー家にはホーランドロップというウサギ(名前がチャッピーで私はチャピレ)がいて1時間程部屋にだすんですが配線にコルケードチューブ巻いて保護してるんですが歯が強いので怖いです。
>このテレビかなり熱を出しますので冬は暖房機として使用できますよね(笑)
ほんと今年の夏はこのテレビのある部屋はめちゃくちゃ暑かったですねー。冬はおっしゃる通り暖房に活躍してもらえそうです。
JOKR-DTVさん
>みなさんいいですね!新製品AVCRECを体験されていて。
SDカード、i-LINKの検証、リモコンなど、参考になります。
そのうちみんなのレポート読んで買いたいです
JOKR-DTVさんも早く仲間入りになるといいですねー。今はSONYのレビューまちですか?
また例のカメラ板で盛り上がりましょう笑
書込番号:6920356
1点

DORAGNFORCEさん、
そうですかぁ。職場に酒やタバコが好きな方はあまりいらっしゃらない
という事で、うらやましいですねぇ。
今まで見てきた中では、現場仕事などの環境に近い職場こそ、喫煙、酒
ギャンブル、夜遊びが好きな人が多かったような?
まぁ最近は、綺麗な女性でも気楽に行けるパチンコ屋さんなんかもある
のですが、いかんせん休憩室以外は、静かではではありませんね(笑)
SED-OLEDさん
そんな事あったのですか!知りませんでした。い〜でじね…。
自分もここでD-VHSデッキを買い捲りましたので、そんなに悪く言いたくも
なく気にしていなかったのですが、最近ひどい感じになってきていたので。
>年寄りに酷すぎませんか!!
酷いと言ったら、↑のスレも凄かったですね。ずっと読んでいたけど、途中
から頭痛くなってしまって、間に入ることもなく、終わってしまいました…。
>でもHDMI端子が2系統は少ないですね…。
どんどん足りなくなりますね。機器の台数分モニターがあふれていく…。
前面にも、もっと欲しいですね。入力と出力を同時に見る必要があったり。
>SAXON
ってレーシングマフラーもあったな。チャピレさんすみません勝手に脱線です。
書込番号:6921609
1点

チャピレさんこんばんは!
>BD-Rのインクジェット印刷できるのってないんですかね?
ありますよ!TDKやSONYやPanasonicからも出てます!
TDK(2倍速)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070620/tdk.htm
TDK(4倍速)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070712/tdk.htm
SONY
http://www.ecat.sony.co.jp/mediabattery/recblueraydisk/acc/index.cfm?PD=28933&KM=5BNR1VBNS2/10BNR1VBNS2
Panasonic(4倍速)
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=LM-BR25LAW5
書込番号:6921864
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2018/06/28 19:41:29 |
![]() ![]() |
15 | 2014/09/04 9:45:48 |
![]() ![]() |
13 | 2014/05/11 8:28:00 |
![]() ![]() |
10 | 2012/01/23 1:34:10 |
![]() ![]() |
18 | 2011/05/12 21:00:17 |
![]() ![]() |
17 | 2010/11/25 15:23:09 |
![]() ![]() |
7 | 2011/11/16 23:28:31 |
![]() ![]() |
1 | 2010/04/10 18:42:04 |
![]() ![]() |
1 | 2009/12/28 14:58:08 |
![]() ![]() |
4 | 2009/12/29 12:01:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





