


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XW300
初歩的な質問ですみませんっ
TVとDVDレコーダーの同時購入を検討中で、カタログやここのHPとにらめっこしながら、TVは東芝レグザ(42CZ3500)、レコーダーはXW300またはXW320にしようと思っています。
双方のメーカーが違うため、リンク機能(ビエラリンク)は諦めていますが、この機能がないとどんな不都合が生じるのでしょうか?
リモコンが2個必要なくらいなら、十分我慢できますが、その他に何かありますか?
各種カタログでリンクを強調しているので、検討時に頭から離れません。まったく素人なものですみませんが教えてください!
ちなみに、この組み合わせだとリンクは全く無理ですよね?
書込番号:7601310
0点

自己レスですみません。
過去ログ見てたらリンクはあまり気にしなくてもいいような気がしてきました。
もし、この組み合わせで実際に使っているかたがみえましたら、どこまで操作が可能か解る範囲でおしえてくださいっ!
書込番号:7601376
0点

ほぼ同じような構成で使ってますが、レコーダのリモコンしか使っていません。
(レコーダのリモコンだけで用が足ります)
1.レコーダのリモコンに、使用TVの設定をすると以下が可能です。
電源ON・OFF、入力切替、チャンネル選択(順次移動だけ)、音量設定
2.レコーダとTVをHDMIケーブルで接続すると以下が可能です。
レコーダ・TVとも電源OFFの状態でレコーダを操作すると、自動的に、TVの電源ONおよびHDMIへの入力切替
レコーダ・TVとも電源ONの状態でレコーダを電源OFFすると、自動的に、TVの電源OFF
書込番号:7601470
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-XW300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2020/06/11 17:41:33 |
![]() ![]() |
7 | 2020/05/03 21:37:48 |
![]() ![]() |
6 | 2020/04/30 10:12:01 |
![]() ![]() |
22 | 2018/03/31 17:19:58 |
![]() ![]() |
10 | 2015/08/02 6:23:07 |
![]() ![]() |
14 | 2015/09/16 22:58:07 |
![]() ![]() |
3 | 2011/06/19 19:43:00 |
![]() ![]() |
10 | 2010/07/03 15:29:28 |
![]() ![]() |
11 | 2010/08/21 1:22:05 |
![]() ![]() |
5 | 2010/02/14 11:55:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





