DIGA DMR-XW120
フルHD映像をDVDに最長3時間録画可能のDVDレコーダー(250GB)
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XW120
JCOMでパナソニックのSTB(TZ-DCH2000)を借りてます。
以前i.linkでSTBで録画したものをムーブしてDVDにダビングできる…と教えていただきました。
調べたところ、この機種にはついているようなんですが(i.link自体よくわかってないんで変な質問かもしれませんが)他に何か専用のコードなど買う必要があるんでしょうか?
予算的には5万台までで考えているんですが、他におすすめ機種等あれば教えていただけるとうれしいです。
書込番号:8941128
0点
>予算的には5万台までで考えているんですが
この予算だとこの機種以外にはありません。
ただし、DVDはAVCRECと最大1h40Mまででいって再生できる機種は限定されます。
もう少し出せるのなら機能もはるかに上でBDが使えるBW730の方が良いです。
書込番号:8941429
1点
専用のコードとして「i.LINKケーブル(S400対応4ピン)」が必要になりますね。
参考URL
・http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000859377/index.html
J:COMでは最近DVD録画対応の機器がリリースされているので、
ブルーレイではなくDVDにというなら若干月額料金は上がりますが、
新サービス「HDRプラス」に切り替えても良いのではないでしょうか?
参考URL
・http://www.jcom.co.jp/services/tv/hdr/hdrplus.html
書込番号:8941438
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-XW120」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2019/12/16 15:47:04 | |
| 3 | 2019/10/24 20:19:04 | |
| 9 | 2018/01/24 6:48:39 | |
| 2 | 2015/11/14 18:44:17 | |
| 7 | 2015/03/13 12:11:29 | |
| 10 | 2013/01/08 21:59:32 | |
| 8 | 2012/12/26 20:06:06 | |
| 11 | 2012/11/26 23:06:33 | |
| 8 | 2013/02/23 10:53:00 | |
| 9 | 2012/01/16 9:27:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







