DIGA DMR-BW930
アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(1TB)。価格はオープン
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW930
題名の通りなのですが、i.LINKで他のレコーダにダビングするモードでは、
それぞれのタイトルが消費しているバイト数が表示されました。
これ以外の方法で(BW930単体で)、HDD内にあるタイトルのサイズ(バイト数)を
知る方法はないでしょうか。空のBD-R等を挿入したら出来そうな気がしますが、
BD記録メディアを1枚も持っていないので、実験できません。
書込番号:8303233
0点
>BD記録メディアを1枚も持っていないので、実験できません。
DVDメディア入れたら?
書込番号:8303301
0点
Emergency Medical Hologramさん、
わたしもデジタル貧者さんがおっしゃるように何らかのメディアを入れるしか無いように思います。
たぶん、ダビングするときにしか使わない情報ではないかと思いますが、ダビングする前には
知りたい情報ですから、何らかの方法で分かると良いのですけどね...
書込番号:8303495
1点
やはりメディアを入れるしかないのですね。
私はDVDメディアも持ってないので、確かめようがないです。
メディアに焼く時以外にも、このタイトルを消したらどれくらいディスクが空くか等、
調べたい時があるので不便です。
書込番号:8310249
0点
Emergency Medical Hologramさん、
> メディアに焼く時以外にも、このタイトルを消したらどれくらいディスクが空くか等
これは、調べても次の番組がどのくらい消費するか分からないとあまり意味が無いかも...
わたしの使い方が変なのかな(^^;
書込番号:8310359
1点
> メディアに焼く時以外にも、このタイトルを消したらどれくらいディスクが空くか等
これなら「番組消去」の確認画面で消去した場合の空き容量(DR時間)が表示されるのでそれで確認すれば良いのでは。元の空き容量も同時に出てるので差分は判るはず。
単一番組でも複数選択でも出ますよ。
(BW900の場合。)
書込番号:8310539
0点
>BD記録メディアを1枚も持っていないので
>私はDVDメディアも持ってないので
最初から疑問でしたが、ディスクには保存されないんですか?
まだ1枚もディスクに焼いていないのでしたら、ドライブが不良の
可能性もあるからRW(RE)でも買ってテストした方がいいですよ。
>メディアに焼く時以外にも、このタイトルを消したらどれくらいディスクが空くか等、
>調べたい時があるので不便です。
パナはこういう部分の出来はまだまだですね。
>これは、調べても次の番組がどのくらい消費するか分からないとあまり意味が無いかも...
録画予約でおおよその容量は表示されないんですか?
書込番号:8313044
0点
淳さん、
こんにちは。なんかとてもお久しぶりな気がします(わたしが、久しぶりなのですが、ROMして
いるときにも飛ばし読みしていたので(^^;)。
> これなら「番組消去」の確認画面で消去した場合の空き容量(DR時間)が表示されるのでそれで確認すれば良いのでは。
DRの時間って結構バラバラじゃありませんか? 同じ種類の放送波(BS/CS/地デジ)でも放送局に
よって、ジャンルによってまちまちのような気がします...
あと、表示時間はDRに限らず現在の録画モードでの時間で表示されますね。わたしはDRしか使
ってないので、いつもDRですが...(^^;
デジタル貧者さん、
> >これは、調べても次の番組がどのくらい消費するか分からないとあまり意味が無いかも...
> 録画予約でおおよその容量は表示されないんですか?
それが、Panasonicさんは、そういうの表示してくださらないのです(と思っているのですが、
実は表示されたりするのでしょうか。デジタル貧者さんはpanasonicさんのはお使いではない
のでしたっけ)。
書込番号:8315511
1点
idealさん
>それが、Panasonicさんは、そういうの表示してくださらないのです
返答ありがとうございます。
私はソニー使いです。
パナは使った事ありません(友人はほぼパナですが)。
ソニー機だとタイトル容量簡単にわかりますし、録画予約
で大まかな容量表示されます。
書込番号:8317404
0点
> DRの時間って結構バラバラじゃありませんか? 同じ種類の放送波(BS/CS/地デジ)でも放送局によって、ジャンルによってまちまちのような気がします...
確かに各番組の1時間がDRの何時間相当かというのはばらばらなので判りませんが、
「番組削除」で削除して空く時間はちゃんとDR換算での時間で表示されてますので「消したらどのくらい空くか」のみ考えるなら使えると思います。
(地上波で1時間の番組を消そうとしたときに番組削除の確認画面で空き時間が+30分増えるように表示される等。)
予約した番組については予約リストで何日先まで可になってるかの確認しかしないなぁ。たぶんBSか地デジかでの概算なんでしょうが可なのに容量不足で録画できなかったということは無いので私にはこれで十分。
9月は最終回が多くて残量が厳しいのでせっせとディスクに移動したいのですが、結構「最終回を観て残すかどうか決めよう」というものがあり悩みどころです。
書込番号:8317409
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW930」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2023/01/02 13:22:36 | |
| 1 | 2022/12/18 17:29:21 | |
| 4 | 2016/06/23 17:17:28 | |
| 5 | 2015/12/19 3:26:24 | |
| 2 | 2015/09/25 1:28:05 | |
| 13 | 2017/05/19 10:37:43 | |
| 6 | 2010/11/14 1:00:48 | |
| 12 | 2010/11/06 22:36:52 | |
| 1 | 2010/10/29 12:36:20 | |
| 8 | 2010/12/09 18:59:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







