DIGA DMR-BW930
アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(1TB)。価格はオープン
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW930
同じような質問がありそうで恐縮ですが、ビデオカメラのほうでも探してみたのですが解決できません。
主に、子供を撮影したハイビジョンデジタルカメラ(CANON ivis HV20)とi-Linkで接続すると、取り込みますか?と出ますが、その後、放送形式が違うとのことでストップしてしまいます。他のくちこみで、カメラの再生設定をHDVにしたり、いじってみましたがダメでした。
アナログなら可能なんだと思いますが、ハイビジョンのままでは無理なのでしょうか。BDに残したいと思いこの機種を購入しましたが、どなたかお教え頂けますでしょうか。よろしくお願いします。
書込番号:8989469
0点
こちらを参考に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=7813326&act=input#7813326
書込番号:8989512
1点
BW930とBW900では、取説のページが異なりますので、
こちら(BW830)のレスも一応。(BW930とBW830の取説は同じ)
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=8957942&act=input#8957942
書込番号:8989547
1点
言い忘れましたが、パナ機でHDVから無劣化のBDディスクを作成すると、
コピーワンスとなり、HDDに戻せない事が最近判明しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20274010404/SortID=8792641/
HDDに戻す事を考えている場合、HGモードでBD化しないといけないようです。
加えてパナの場合、BD→HDDのダビング時は高速ダビングが不可で、劣化は避けられないです。
書込番号:8989605
1点
ハヤシもあるでヨ!さん
さっそくの返信ありがとうございます。同じような質問はあると思ったのですが、なかなか見つからず、取説をよんでもよくわかりませんでした。この方法でやってみたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:8989623
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW930」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2023/01/02 13:22:36 | |
| 1 | 2022/12/18 17:29:21 | |
| 4 | 2016/06/23 17:17:28 | |
| 5 | 2015/12/19 3:26:24 | |
| 2 | 2015/09/25 1:28:05 | |
| 13 | 2017/05/19 10:37:43 | |
| 6 | 2010/11/14 1:00:48 | |
| 12 | 2010/11/06 22:36:52 | |
| 1 | 2010/10/29 12:36:20 | |
| 8 | 2010/12/09 18:59:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







