DIGA DMR-BW730
アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(320GB)。価格はオープン



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730
すみませんが、どなたかお助け願えますでしょうか?
今までは37Z3500とHDMI接続をして使用していましたが、
この度ONKYOのSA-205HDというAVアンプを購入し、早速接続しました。
(HDMI) BW730─SA205HD─Z3500
(OPT) └──┘
アンプを通してBW730の映像が映らず、音声は定期的に途切れます。
どうして良いかわかりません。
どなたかお助けいただけないでしょうか…。
書込番号:8839351
0点

こんにちは♪
リンク機能関係をすべてオフ
レコーダーの映像出力を1080pにしない
これでダメなら
一つ一つのHDMIケーブルをレコーテレビに直接刺してケーブルが正常かどうかチェックする。
お試しください。
書込番号:8841052
0点

確認として
1.HDMIケーブルは何を使ってますか?(メーカー品?)
2.BW730-Z3500をHDMI直結では問題ないのですよね。
3.AVアンプの電源をONにした状態でも映らないのですか?(OFFで映るかどうかは知りません)
これは、失礼なコメントかもしれませんが、
4.音声はTVからと言うことでアンプの入力をTV(光)にしてませんよね。=BW730の試聴をするためには、BW730からの入力にする必要が有ります。
書込番号:8841109
0点

皆さんありがとうございます。
解決しました。
一度配線を外し、リンク関連をオフにした状態から接続したら良くなりました。
接続方法自体は変わっていないので、原因は分かりませんが、
接続や設定の順序によるものでしょうか…?
書込番号:8841715
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW730」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2023/03/28 12:54:23 |
![]() ![]() |
15 | 2017/11/04 21:36:03 |
![]() ![]() |
0 | 2015/12/21 0:23:53 |
![]() ![]() |
12 | 2017/07/11 21:58:03 |
![]() ![]() |
3 | 2014/04/13 21:28:42 |
![]() ![]() |
5 | 2014/02/26 20:05:00 |
![]() ![]() |
14 | 2015/06/29 15:11:10 |
![]() ![]() |
12 | 2011/12/26 0:08:13 |
![]() ![]() |
13 | 2011/10/19 8:30:34 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/01 22:16:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





