『LAN接続したいのですが』のクチコミ掲示板

2008年 9月 1日 発売

DIGA DMR-BW730

アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB DIGA DMR-BW730のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW730の価格比較
  • DIGA DMR-BW730のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW730のレビュー
  • DIGA DMR-BW730のクチコミ
  • DIGA DMR-BW730の画像・動画
  • DIGA DMR-BW730のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW730のオークション

DIGA DMR-BW730パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 1日

  • DIGA DMR-BW730の価格比較
  • DIGA DMR-BW730のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW730のレビュー
  • DIGA DMR-BW730のクチコミ
  • DIGA DMR-BW730の画像・動画
  • DIGA DMR-BW730のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW730のオークション

『LAN接続したいのですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW730」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW730を新規書き込みDIGA DMR-BW730をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

LAN接続したいのですが

2009/06/16 13:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730

クチコミ投稿数:47件

LAN接続して、アクトビラを見たいです。
とりあえず、ながーいLANケーブルをつなげて、アクトビラは見れます。動作的には問題なさそうです。

私の居住している環境は、
木造の建物で8畳二間で、部屋の間はクローゼット(幅、半間)です。
ネット環境は、
NTTのMS5 + バッフアローのWZR−G54
フレッツADSL モアVを契約
無線LAN内蔵のノートパソコン(1台)です。
無線にてインターネットにつないでいます。

NTTのMS5 + バッフアローのWZR−G54は
パソコンとテレビが置いてある隣の部屋に置いてあります。(隣の部屋に回線)

今回は、なるべく費用をかけずにBW730にLANをつなぎたいです・・・
アクトビラの回線測定では、11.6Mとなっています。
NTTでは、基地局から、1780m  23dbです・・・グラフからみると
11M前後きているようです。

夏の間にVIERA TH-P42V1 を購入する予定なので、YOUTUBEをやりたいです。
目的は、子供のアニメがメインになるので、速度的にいけるのではと思っています。
もし、我慢できない速さなら光に変更します。
光に変更する時に、TVの部屋に回線工事をしようと思います。
ということで、とりあえず今回は、なるべく費用をかけずにBW730に無線でつなぎたいです・・・

@PLCアダプターを使う
ALANコネクタを持つ無線LAN子機を置く。たとえば以下。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-tx4-ag300n/

どちらが、いいのでしょうか??自分なりに調べただけなので他の方法があれば、教えていただきたいと思います

書込番号:9707510

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42619件Goodアンサー獲得:9381件

2009/06/16 21:41(1年以上前)

無線LANでそれなりの通信速度でつながるようでしたら、
無線LANにした方が拡張性があると思います。

プリンタや携帯ゲーム機など無線LANに対応した機器が増えてますので。

ノートPCをテレビの近くに置いて、リンク速度はどれほどで繋がっているのでしょうか?

またアクセスポイントを検索すると、近所のアクセスポイントは幾つ検出されますか?

近所のアクセスポイントがいくつか検出されるようでしたら、
5 GHz帯も使える WZR-AGL300NH/E = WZR-AGL300NH + WLI-TX4-AG300N は如何ですか。

書込番号:9709966

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW730」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW730
パナソニック

DIGA DMR-BW730

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 1日

DIGA DMR-BW730をお気に入り製品に追加する <482

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング