ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S
本日購入致しました。
レコーダーの電源を切ってテレビを見る分には問題ないのですが、
電源を入れると 通常のテレビチャンネルもビデオチャンネルも
映像が波打つ感じになってしまいます。
縦にノイズのようなものが入ってしまうのです。
ちなみにBSはバリンコ綺麗なのですが・・・。
DVDってこういうモノなんですか??
ものすごく納得いかないのですが・゜・(ノД`)・゜・誰か教えてください!
書込番号:2249815
0点
2003/12/20 02:54(1年以上前)
簡単に言うと、DVDレコーダーから発生する
ノイズをテレビとビデオが受けてしまい、
画面に映し出されているのです。
なるべくテレビ、ビデオからDVDレコーダーと
DVDレコーダに関する配線等を、なるべく離す事をしてみてください。
あと近くにブースターがあればこれも離してみてください。
書込番号:2250317
0点
アンテナ線周りからノイズが入ってる可能性もあるかも・・
レコーダーの位置をアンテナ線から、できるだけ離れた位置に変えてみたらどうですか?
私の場合、松下機を買った時テレビの下から、テレビの横に変えたら改善しましたよ。
次に東芝機買ったら、またノイズ出てしまったんですが、分配器とアンテナ線の接続部が原因でした。
線の先を剥いて繋ぐのから、差込タイプの分配器と線に変えたら改善しました。
私の体験が当てはまるか解りませんが、もしかしたらと思いまして・・ 。
書込番号:2250367
0点
2003/12/20 07:39(1年以上前)
無用な答えに耳貸すより、とっととパイオニアのサービスに
怒りぶつけるのが当然だろう。 なぜ遠慮してるの?
書込番号:2250511
0点
2003/12/20 08:18(1年以上前)
↑
「本日購入」と書いてあるよ。
とりあえず、ここで聞いてみようってところなんでないの?
しかも夜中みたいだし・・・・
メーカーには怒りをぶつけるのではなく、
相談しましょう。
怒るのはそのあと。
書込番号:2250563
0点
怒りをぶつけてはいけません。
応対してくれるのはメーカーの人であっても「人間」です。
書込番号:2251089
0点
2003/12/21 00:05(1年以上前)
レスありがとうございます。
電波の問題なんですか・・・?!
勉強になりました。
でも配置や配線の関係上すぐに動かせる状況ではないので
とりあえず我慢の日々になりそうです(´-ω-`)
応急処置でブースターを遠ざけてみます!
ありがとうございました!!
書込番号:2253494
0点
「パイオニア > DVR-510H-S」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2010/01/18 22:21:36 | |
| 3 | 2009/12/13 16:26:56 | |
| 2 | 2009/06/21 21:57:57 | |
| 0 | 2009/06/06 16:17:00 | |
| 5 | 2009/01/01 1:13:21 | |
| 13 | 2008/08/31 10:10:58 | |
| 14 | 2008/06/29 19:51:26 | |
| 6 | 2008/01/06 0:56:45 | |
| 11 | 2006/12/31 0:38:35 | |
| 9 | 2006/12/27 18:16:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







