ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S
この機種の購入を検討しています。
DVDの作成はPCで行っており、作成済みDVDが200枚ほどあります。
メディアはXdiskの10枚スピンドル版税込で730円(1倍速ですが)の激安版を使っています。
PCでの書き損じはほとんどなく愛用していますが、この機種で使われてる方いませんか、書き込みや作成済みいずれも可能でしょうか。
書込番号:2843712
0点
2004/05/24 10:36(1年以上前)
まずい日本語で済みません、補足です。
この機種で激安メディアへの書き込みはできるか?又、PCで作成済みの激安メディアの再生はできるかが質問です。
書込番号:2843725
0点
2004/05/24 12:49(1年以上前)
memorexと言うメーカーの-RWは使えます。今の所エラーは出ていません。まだ3ヶ月ぐらいしかたってないので、長い期間の保存に耐えられるかはわかりません。ちなみに10枚スピンドル版税込で1469円です。
書込番号:2844007
0点
2004/05/24 16:52(1年以上前)
掲示板などを見る限り、PCより家電レコーダーの方が
ディスクとの相性に神経質のようですが、その中でパイオニアは
比較的ゆるやなかなようです。
電気やへ持ち込んで認識するかを試す方法もあるかと思いますが
個体差もあるので、最終的には購入後の自己認識しかないのかなあと。
また激安メディアは、書き込みには成功しても2ヶ月でデータが消えたなど
保存性に不安があるので、大事な物は国産を使いましょう。
書込番号:2844557
0点
2004/05/25 06:06(1年以上前)
XdiskでCOPYできるんではないやろか
77Hではちゃんとできてますが
ただ、PS2で再生できないんで
Xdiskは、もう、つかってません
4倍で安く、いいやつ、ありますよ
書込番号:2847067
0点
2004/05/27 01:57(1年以上前)
730円でX-disk売ってる店に対応表があって
この機種は対応になってました。
そんなのわざわざ出すくらいだから大丈夫でしょう。
普通は書き込めても、対応表とか出さないし。
X-diskは激安メディアのなかではかなりまともなほうという評判ですし。
ちなみに東芝の機種でもOKらしいので・・・。
書込番号:2853998
0点
2004/05/27 09:50(1年以上前)
皆さん色々なアドバイス有難うございます。
皆さんのアドバイスを参考にして
@再生については作成済みディスクで確認します
A対応表でDVDドライブの相性は確認したのですがレコーダーの対応表があったのか気がつかなかったので、次回確認してみます。
Bレコーダーとの相性はこのメディアに書き込みできなくても、最悪の場合
レコーダーとの相性のいいRWディスクにいったん書き込みそれをXdiskにコピーできるのではないかと思っています。
C激安メディア保存性の問題はよく言われていますので注意します、つきつめれば絶対保存しなくてはいけないものというのはあまりないようです、自作のビデオなんかは記念になるのでこんなもんかなと思っています。
皆さん貴重なアドバイスどうもありがとうございました。
書込番号:2854510
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DVR-510H-S」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2010/01/18 22:21:36 | |
| 3 | 2009/12/13 16:26:56 | |
| 2 | 2009/06/21 21:57:57 | |
| 0 | 2009/06/06 16:17:00 | |
| 5 | 2009/01/01 1:13:21 | |
| 13 | 2008/08/31 10:10:58 | |
| 14 | 2008/06/29 19:51:26 | |
| 6 | 2008/01/06 0:56:45 | |
| 11 | 2006/12/31 0:38:35 | |
| 9 | 2006/12/27 18:16:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







