『本機以外での再生時』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DVR-510H-Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-510H-Sの価格比較
  • DVR-510H-Sのスペック・仕様
  • DVR-510H-Sのレビュー
  • DVR-510H-Sのクチコミ
  • DVR-510H-Sの画像・動画
  • DVR-510H-Sのピックアップリスト
  • DVR-510H-Sのオークション

DVR-510H-Sパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月上旬

  • DVR-510H-Sの価格比較
  • DVR-510H-Sのスペック・仕様
  • DVR-510H-Sのレビュー
  • DVR-510H-Sのクチコミ
  • DVR-510H-Sの画像・動画
  • DVR-510H-Sのピックアップリスト
  • DVR-510H-Sのオークション

『本機以外での再生時』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVR-510H-S」のクチコミ掲示板に
DVR-510H-Sを新規書き込みDVR-510H-Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本機以外での再生時

2006/08/10 08:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S

スレ主 tanunagoさん
クチコミ投稿数:6件

過去の書き込みを調べてきたのですが、なかったので質問させていただきます。
本機以外でファイナライズ済みメディアをDVD対応ナビやPCなどで再生することができるのはあたりまえです。
しかし、市販されているDVDメディアの場合、メディアを挿入したら自動的にTopメニューもしくは自動再生をするのですが、
本機でファイナライズしたものを入れても、何も再生されずにTop画面を選択し、ファイナライズで作成された画面で再生したいものを いちいち選択しなければなりません。これを解決したいのですが、本機では対応できないのでしょうか?
メディアを入れたとき自動再生、もしくは 初期画面がTop画面になるという状態にはできないのでしょうかね〜

当然、DVD対応ナビやPCなどでの設定はありませんが、過去に読み込んだメディアを挿入したときは続きから再生する機能はありますよ。でも、今回の質問はこの機能とは違います。

書込番号:5333477

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/10 08:36(1年以上前)

当該機種では不可でしょう。
この手のものはパソコンでやったほうが良いと思いますが。

書込番号:5333512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件

2006/08/10 18:36(1年以上前)

ディスクをトレイに載せたら、開閉ボタンじゃなくて、再生ボタンを押すというのはどうですか?
トレイが閉まって読み込みが終了したら再生開始しますけど。
当然DVD側を選択しておかねばなりません。

書込番号:5334582

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanunagoさん
クチコミ投稿数:6件

2006/08/10 21:56(1年以上前)

やっぱりそうでしたかー…
本機でHDDに落としたものを一度DVDに落とし、再度PCに処理させる…うーん、効率を考えるとしないだろうなー。
再生ボタンを押すのはちょっと無理っぽいです。なぜなら、DVDドライブはスロットイン式ですから。
残念。

書込番号:5335095

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > DVR-510H-S」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DVR-510H-S
パイオニア

DVR-510H-S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月上旬

DVR-510H-Sをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング