


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-920H-S
購入者の方に質問です。
920Hのドライブの書き込み能力はいかがでしょうか?
当方、77Hからの買い替えを検討していますが、
77Hでは台湾製の安価メディアには等倍速でしか
書き込みが成功しませんでした。
もし920Hが台湾製メディアへの高速ダビングも可能であれば
是非購入したいです。よろしくお願いします。
書込番号:3462989
0点

ドライブの書き込み能力というのが、ドライブ速度の事を言っているのなら、920HはRWは4倍速、Rは8倍速、です。但し対応メディアである事が条件ですが。
書込番号:3464331
0点

すみません。
説明不足でした。
海外製のメディアでも正常に高速ダビング
できるでしょうか?
77Hでは殆んどが焼きミスになってしまいます。
書込番号:3464892
0点


2004/11/06 01:02(1年以上前)
DVR-77Hユーザですが、焼きミスなんて全然発生したことがありません。
ちこらさんがお使いのメディアは、余程品質が悪い品なのでしょうか?
あるいは、DVR-77HのDVDドライブを痛めてしまったのでしょうか?
今は国産のメディアもどんどん安くなっていますし、海外製でもかなり良い品質のメディアもあります。
レコーダー以前に、使用するメディアを再検討されてはと思います。
書込番号:3465449
0点

numajiriさん、ありがとうございます。
使っているのは、SWテクノロジーやスーパーXです。
とにかく大量に消費するので、メディアは質より値段で
選んでしまっています。
何せ、限定特価で1枚10円の時もありました。
77Hで上のメディアをつかっても、
等速なら失敗はありません。
920Hで高速でも失敗しなくなればと思いましたが
使用するメディアの再検討もしてみたいと思います。
書込番号:3466529
0点


2004/11/06 18:25(1年以上前)
わたしも高速ディスク入れたために故障しました。
修正ディスクでも直りませんでした。
書込番号:3467857
0点


2004/11/07 15:26(1年以上前)
スーパーXのディスクは、プリンコ製で某掲示板でも有名な粗悪品
ディスクですね。(プリウ○コとまで呼ばれてます)
質より量といってもエラー起こしまくりでは、意味ないのでは?
自分も77Hですが、使ってるメディアはラディウスの物を使って
います。
台湾のメーカーだけど、国内サポートもあります。
あきばおーとかだと安いので50枚〜100枚くらいビデオ用を購入
してます。
続けてエラーを起こしたので、サポートに電話したら新品交換して
くれました。
交換で届いたディスクではエラーは1枚もなし。
当然高速ダビングもできます。
ただ自分はまだ経験がないですが、安いメディアだと焼くのに成功
しても、後日データが消えたりすることもあるらしいので、安心して
保存したいのなら国内メーカーにするのがいいのかも。
書込番号:3471695
0点


2004/11/11 14:08(1年以上前)
同じような安価メディアに関する書き込みをよく目にしますが、激安メディア(台湾製など)を使用している方、結構多いみたいですね。
私も以前はよく使用してました。
少し前までは今よりもメディアが高額でして、国産の有名メーカーのものですと500円くらいしてた時も有りましたし、私自身、DVDレコーダーに関する知識も余りありませんでしたので。
当時使用していた機器ですと今よりも書き込み速度が遅かった為か、エラーは殆ど出ませんでし、RWで繰り返し使用しても問題は何も起こりませんでした。
1年位前に買い換えた東芝のXS30だったと思いますが、この時から結構エラーが出るようになりました。今現在使用している(半年くらい前に買い換えたもの)ですと試してもほぼ全滅状態です。
そういうわけで、(国産メディアも安くなりましたし)今現在はまったく使用しておりません。
最近になって気づいたのですが(遅い)、RW、RAMは別として、ーRに保存するということは、その映像を長く保存したいためですよね。すぐに消すのなら、HDD→DVDに落とす必要はないし(見たら消去)、RWなどに直接書き込めばよいことですよね。
その長く保存したい貴重な映像を、安いからといって保存性に問題がある外国産メディアを使うなんてかなりデンジャラスですよね。
仮に今現在は所有している機器で問題なく再生できているとしても、その機器を何年も使い続けるかどうかもわかりませんよね。新しい機器に買い換えた時に、再生できなかったりして。その時にどうしても見たいので、また他の機器を買ってみたりして、結局当時メディアで節約したお金以上の出費になったりしないようにお気をつけください。(体験談)
書込番号:3487165
0点


2004/11/15 18:32(1年以上前)
海外の粗悪メディアを使うと、ドライブの方に負担がかかってしまうからやめた方が言いとお店の人に言われました。
入れたメディアに対して最適な焼き方をしていくらしく、悪いメディアを入れるとドライブの痛みが激しくなるそうです。
聞いた話なので突っ込んで聞かれるとわかりませんが。
書込番号:3504352
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DVR-920H-S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2008/05/30 11:43:41 |
![]() ![]() |
2 | 2008/05/05 10:47:09 |
![]() ![]() |
6 | 2007/03/30 8:18:14 |
![]() ![]() |
6 | 2007/03/18 11:59:35 |
![]() ![]() |
6 | 2007/03/19 20:00:37 |
![]() ![]() |
8 | 2007/01/08 1:36:53 |
![]() ![]() |
1 | 2006/11/16 23:26:17 |
![]() ![]() |
0 | 2006/05/26 14:43:04 |
![]() ![]() |
3 | 2006/05/12 8:36:01 |
![]() ![]() |
1 | 2006/06/11 10:12:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





