『画質・音質について』のクチコミ掲示板

2008年10月上旬 発売

BDR-WD700

MPEG-4 AVC/H.264トランスコーダーや2基の地上・BS・110度CSデジタルチューナーを備えたBDレコーダー(500GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDR-WD700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDR-WD700の価格比較
  • BDR-WD700のスペック・仕様
  • BDR-WD700のレビュー
  • BDR-WD700のクチコミ
  • BDR-WD700の画像・動画
  • BDR-WD700のピックアップリスト
  • BDR-WD700のオークション

BDR-WD700パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月上旬

  • BDR-WD700の価格比較
  • BDR-WD700のスペック・仕様
  • BDR-WD700のレビュー
  • BDR-WD700のクチコミ
  • BDR-WD700の画像・動画
  • BDR-WD700のピックアップリスト
  • BDR-WD700のオークション

『画質・音質について』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDR-WD700」のクチコミ掲示板に
BDR-WD700を新規書き込みBDR-WD700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

画質・音質について

2009/04/20 16:20(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > BDR-WD700

スレ主 めちょさん
クチコミ投稿数:26件

質問お願い致します。

当方ブルーレイレコーダは初なのですがパイオニアのDIGA DMR-BW850とこちらでは

音質・画質はどちらが上なのでしょうか?

書込番号:9421957

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/04/20 16:37(1年以上前)

現行型のレコーダーで画質・音質が上だの下だのありません
せいぜい好みの差レベルです

でも画質以外の機能は全然違います

例えばBW850はCMの前後に自動でチャプター打つから
CM飛ばしはスキップボタン押すだけですがWD700にはありません
例えば追っかけ再生はBW850は無条件に出来ますが
WD700はDRで録画しないと出来ません
例えばパイ以外のBDレコーダーは全社
ビデオカメラのハイビジョン(AVCHD)データ対応ですが
パイだけは扱えません

もっと色々そういう違いがあります

書込番号:9422011

ナイスクチコミ!2


スレ主 めちょさん
クチコミ投稿数:26件

2009/04/20 16:55(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さんご丁寧に有難う御座います。

かなり参考になりました。


本文の書き間違え申し訳ないですorz

書込番号:9422075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件 BDR-WD700のオーナーBDR-WD700の満足度4

2009/04/20 22:38(1年以上前)

私はWD700ユーザーですがDR、HEモードで若干の差が有ると思います、パナが上?
音質はパイが上?(エンコード方式とトランスコード方式で差が変換の有無)
使い勝手はパナが有利ですね。(録画時の制約など)
BW850との価格差が約3万円をどお見るかですね?

書込番号:9424006

ナイスクチコミ!0


rubiさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/21 10:31(1年以上前)

画質や音質は使用されているパーツによってもかなり左右されます。DIGA DMR-BW750か850を購入しようと思っていたのですが、端子が金メッキ仕様なのは DMR-BW950や930の最上位機種だけなんですよね。パイオニアの商品にはコンデンサや端子の質の面でのだわりが見えます。他メーカーの最上位機種並のパーツを使っています。価格を考えるとお買い得です。現在使用しているDVDレコーダーはSONYの最上位機種だったので、端子もノイズが軽減される金メッキ仕様ですし、音質も画質も言うことありませんが、如何せんDVD-RDL(CPRM)に非対応なので、選択支から外さざるを得ませんでした。画質、音質はデータ圧縮の仕組み(ソフト)のみならず、パーツ(ハード)両面を見ないと語れません。

書込番号:9425914

ナイスクチコミ!0


スレ主 めちょさん
クチコミ投稿数:26件

2009/04/23 21:20(1年以上前)

お二人とも有難う御座います。

色々検討して決めたいと思いますm(_ _)m

書込番号:9437658

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > BDR-WD700」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
i.linkなどで外付けHDDの増設はできませんか? 4 2018/02/19 5:00:06
毎週予約に失敗 1 2009/09/06 10:30:50
BDR-WD700の件 1 2009/07/27 14:34:18
展示品ですが 4 2009/07/29 23:38:47
PCボンバー Re☆Birthで 0 2009/06/12 20:07:31
BD-REの初期化 7 2009/08/24 16:24:59
番組表 4 2009/07/20 12:54:20
BDへの画質変換ダビング 5 2009/05/06 14:06:46
多機種との互換性についての質問 5 2009/05/02 8:56:32
K’sでバーゲン 0 2009/04/28 15:52:57

「パイオニア > BDR-WD700」のクチコミを見る(全 308件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDR-WD700
パイオニア

BDR-WD700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月上旬

BDR-WD700をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング