『S端子出力の不具合?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:160GB DV-HRD2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-HRD2の価格比較
  • DV-HRD2のスペック・仕様
  • DV-HRD2のレビュー
  • DV-HRD2のクチコミ
  • DV-HRD2の画像・動画
  • DV-HRD2のピックアップリスト
  • DV-HRD2のオークション

DV-HRD2シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月 5日

  • DV-HRD2の価格比較
  • DV-HRD2のスペック・仕様
  • DV-HRD2のレビュー
  • DV-HRD2のクチコミ
  • DV-HRD2の画像・動画
  • DV-HRD2のピックアップリスト
  • DV-HRD2のオークション

『S端子出力の不具合?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DV-HRD2」のクチコミ掲示板に
DV-HRD2を新規書き込みDV-HRD2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

S端子出力の不具合?

2004/11/27 22:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD2

HRD2 D端子出力 -----> D4(プロジェクタ)
HRD2 S端子出力 -----> S端子(TV)
(TV は古いので D端子がありません。)

上記の設定で使用してますが BS(CS)デジタルの出力を
2番目の HRD2 S端子出力 -----> S端子入力(TV)で視聴
してるときにスタートメニュー、番組情報、番組表などの表
示が出来ません。これって仕様なんでしょうかね。
D4(プロジェクタ)視聴時は出来ます。BSなどを予約するの
にいちいちプロジェクタを灯さないといけなくて不便で困って
ます。 DST-BX500 も使ってますが両方に映ります。

書込番号:3555651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:2件

2004/11/27 23:32(1年以上前)

仕様です。D端子を接続した場合、S端子出力は録画用出力となり、メニュー
などは表示されなくなります。「接続・準備編」説明書の25Pを参照してくださ
い。

書込番号:3556040

ナイスクチコミ!0


8088さん

2004/11/28 10:40(1年以上前)

その通りですが、地上アナログを受信してください。S端子からメニュー画面が見えます。
したがってEPGでデジタル放送の予約はS端子からはできません。
日時指定の予約ならできますよ。

書込番号:3557676

ナイスクチコミ!0


スレ主 pbmacさん

2004/11/29 11:59(1年以上前)

ご説明ありがとうございました。こんなのを持ってたりするのでCRTモニターで凌ぎます。
http://www.logitec.co.jp/products/vc/ldcrgb1.html

書込番号:3562478

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > DV-HRD2」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DV-HRD2
シャープ

DV-HRD2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月 5日

DV-HRD2をお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング