ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD2
HRD2 D端子出力 -----> D4(プロジェクタ)
HRD2 S端子出力 -----> S端子(TV)
(TV は古いので D端子がありません。)
上記の設定で使用してますが BS(CS)デジタルの出力を
2番目の HRD2 S端子出力 -----> S端子入力(TV)で視聴
してるときにスタートメニュー、番組情報、番組表などの表
示が出来ません。これって仕様なんでしょうかね。
D4(プロジェクタ)視聴時は出来ます。BSなどを予約するの
にいちいちプロジェクタを灯さないといけなくて不便で困って
ます。 DST-BX500 も使ってますが両方に映ります。
書込番号:3555651
0点
仕様です。D端子を接続した場合、S端子出力は録画用出力となり、メニュー
などは表示されなくなります。「接続・準備編」説明書の25Pを参照してくださ
い。
書込番号:3556040
0点
2004/11/28 10:40(1年以上前)
その通りですが、地上アナログを受信してください。S端子からメニュー画面が見えます。
したがってEPGでデジタル放送の予約はS端子からはできません。
日時指定の予約ならできますよ。
書込番号:3557676
0点
2004/11/29 11:59(1年以上前)
ご説明ありがとうございました。こんなのを持ってたりするのでCRTモニターで凌ぎます。
http://www.logitec.co.jp/products/vc/ldcrgb1.html
書込番号:3562478
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > DV-HRD2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2011/01/02 22:30:10 | |
| 4 | 2009/06/16 23:02:49 | |
| 3 | 2010/09/29 3:55:42 | |
| 8 | 2006/08/08 14:29:47 | |
| 7 | 2007/04/14 3:48:00 | |
| 1 | 2006/06/02 0:00:57 | |
| 3 | 2006/06/18 16:21:46 | |
| 2 | 2006/05/04 19:12:45 | |
| 6 | 2006/05/02 2:32:00 | |
| 2 | 2006/03/29 21:07:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







