ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD200
初めまして、こんばんは。早速ですが質問させて頂きます。ここに掲示板をご利用なさっている皆様は、おそらくこの機種をお持ちなのでしょうが、この機種でBSアナログ放送やWOWOなどは視聴できるのでしょうか?BSアナログチューナーは内蔵されていないようですが、やはり見られないのでしょうか。
無知な質問であるのでしょうが、どなたか宜しく願い申し上げます。
書込番号:3849159
0点
BSデジタルチューナーを内蔵していますので、当然BSアナログチューナーはあ
りません。デジタルもアナログも番組内容自体は同じなので、デジタルで見れば
いいだけだと思いますけど?
書込番号:3849217
0点
ABAさん. さんへ。
>デジタルもアナログも番組内容自体は同じなので、デジタルで見れば
いいだけだと思いますけど?
澄野さんはコピワンを気にされているんじゃないでしょうか。番組自体は同じでも録画の場面になるとえらく違いますよ。
澄野さんへ。
でもABAさん.さんの仰るとおりで、この機種だけではBSアナログは見ることが出来ないことは事実です。機種検討しなおすかBSアナログチューナー付きのテレビに買い替えるか、VHS機を購入するか。それともコピワンに慣れるか。いろいろ検討してみて下さい。
書込番号:3849281
0点
2005/01/29 00:43(1年以上前)
ABAさん、山田のかかしさん、ご返答有り難うございます。
やはり、アナログ放送は見ることができないのですね。残念〜。
あたりまえのようなことにも、対応して頂き有り難うございました。また今後、質問がありました際には、宜しくお願い致します。
それでは失礼致します。
書込番号:3849568
0点
BSデジタルチューナー内蔵ですから当然BSアナログチューナーはありません。(アナログよりデジタルの方が綺麗なので必要ない)BSデジタルですからWOWOW(契約が必要)もデジタルです。
NHKBSの103(ハイビジョン)も録画できます。放送が5.1チャンネルなら5.1チャンネルで録画出来ます。
映画が好きなら絶対にお勧めです。先日WOWOWのミニミニ大作戦を録画して5.1チンネルで再生しテニスの仲間と一緒に見ましたがハイビジョンの綺麗な画面と5.1チャンネルの迫力に普通のDVDレコーダーを持っている友人がうらやましがっていました。
書込番号:3849730
0点
2005/01/29 01:36(1年以上前)
BSデジタルのBS1、BS2はビットレートが低いので
アナログの方がきれいです
念のため書きました
書込番号:3849862
0点
私の目で見た実感・・・(数値の事は知りません)
NHKの『チャングムの誓い』・・・これだけは録画しないで見ています。
1位・・・直接42インチプラズマ内蔵のデジタルチューナーで見る
2位・・・DV-HRD200で録画したものを後で見る(最高画質で録画)
3位・・・東芝RD-X3で録画したものを後で見る(最高画質で録画)
・・・最近のWOWOWの新しい映画はほとんど5.1チャンネルなのが嬉しいかぎりです。部屋の防音対策もバッチリなので迫力が違います。
書込番号:3850776
0点
>BSデジタルのBS1、BS2はビットレートが低いので
アナログの方がきれいです
もはや過去の話です。
BS1や2でも
16:9の放送はデジタルの方が上です。
基本的な解像度もデジタルの方が上の場合が増えてます。
地上波もレート換算だとかなり
低いレートになるのでは?
書込番号:3851600
0点
2005/01/30 02:45(1年以上前)
裕次郎1さん、多分それはテレビ内臓のMPEGデコーダの方がDV-HRDシリーズに内蔵されているそれより高性能、もしくは直結しているということだと思います。
この機種で可能かどうか分かりませんが、TV内臓チューナーの外付けHDDとして機能させられれば(REC-POTみたく)1位と2位の差は無くなりますよ。
HDDの駆動音が気にならない方ならばですが。
書込番号:3855191
0点
2005/01/30 22:19(1年以上前)
私も音が気になった(最悪23時にSWを切り朝まで音がしていたときもあった)ので、メーカに来て貰い確認したが番組表の情報を取得していると音がする、とのこと。
確かに番組表の情報を取得しないに設定すると、すぐに音は止まるのを確認しました。
でも夜間の静かな時には結構大きな音がするので気にするなと言う方が無理と思うが。
書込番号:3859239
0点
2005/02/01 20:04(1年以上前)
自然落下さんへ
裕次郎1さんは多分、再エンコした後の最高画質比較では、東芝RD-X3よりもDV-HRD200の方が高画質だったと言いたかったんだと思いますよ。
だってRD-X3はデジタルチューナーを搭載してないので、ハイビジョン録画出来ないから比較しようにも比較できない筈。
書込番号:3868292
0点
2005/02/01 21:42(1年以上前)
なるほど。
考えてみればHRD200であってもTS録画はHDDのみですもんね。
書込番号:3868766
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > DV-HRD200」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2007/07/22 21:54:20 | |
| 3 | 2007/01/16 9:59:58 | |
| 0 | 2006/09/24 18:38:56 | |
| 0 | 2006/08/21 18:17:28 | |
| 3 | 2006/10/20 16:21:15 | |
| 14 | 2007/07/23 11:53:20 | |
| 2 | 2006/05/21 6:01:21 | |
| 13 | 2006/06/08 2:51:26 | |
| 4 | 2006/02/27 2:12:24 | |
| 4 | 2006/03/03 20:19:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







