ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC72
使用後に電源を切ると電源ランプは赤で点灯しているのですが、電源OFF状態で1日位経過すると電源ランプが赤で点滅しています。
サポートセンターに連絡して電源リセットと、コンセントの差し位置変更はしたのですが症状は変化なしです。
サポートセンターも、電源を切って1日位経過しないと症状が発生しないので、リセット等をして様子を見てくださいと頼りない回答です。
同じような症状になった方はいらっしゃいますでしょうか?
アドバイスをお願いします。
書込番号:7117916
0点
シャープですからね。
ダメもとでコンセント抜き一晩を試してみてください。
運がよければ復帰するかも?
ダメなら、修理依頼と思います。
もしかして・・・(全く自信は有りませんが)
HDMIやI.Linkを使ってます?
使っているなら、これらを本体から抜き、リセットして様子を見てみてください。
DVDを見る場合はS端子か黄色端子(画質は悪くなりますが)で凌いでみてください。
書込番号:7118533
0点
返信ありがとうございます。
テレビとの接続はSONYのKDL-32J3000にHDMIで接続してます。『もしかして』と言われてるのはHDMI接続に不具合事例でもあるのでしょうか?
最初の書き込み以外にも、電源ランプ赤点灯から電源投入、緑点灯に変わってから立ち上がる前に赤点滅に戻る等のトラブルもありましたので、再度ダメもとでサポートセンターに連絡したところ、引き取り点検をするとのことで、月曜日に引き取りが決まりました。
とりあえず月曜日までは、HDMIを抜いてからのリセットで様子を見たいと思います。
書込番号:7118935
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC72」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2012/01/02 12:34:46 | |
| 3 | 2011/11/04 13:37:51 | |
| 4 | 2010/10/05 1:39:56 | |
| 0 | 2010/06/06 1:00:12 | |
| 2 | 2010/02/18 0:05:37 | |
| 3 | 2010/01/11 21:33:29 | |
| 6 | 2009/12/04 10:27:38 | |
| 1 | 2009/10/18 15:56:17 | |
| 21 | 2009/09/06 3:16:41 | |
| 5 | 2009/06/20 18:50:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







