『BD-R ディスクエラー』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB BDZ-L70のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-L70の価格比較
  • BDZ-L70のスペック・仕様
  • BDZ-L70のレビュー
  • BDZ-L70のクチコミ
  • BDZ-L70の画像・動画
  • BDZ-L70のピックアップリスト
  • BDZ-L70のオークション

BDZ-L70SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 8日

  • BDZ-L70の価格比較
  • BDZ-L70のスペック・仕様
  • BDZ-L70のレビュー
  • BDZ-L70のクチコミ
  • BDZ-L70の画像・動画
  • BDZ-L70のピックアップリスト
  • BDZ-L70のオークション

『BD-R ディスクエラー』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-L70」のクチコミ掲示板に
BDZ-L70を新規書き込みBDZ-L70をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

BD-R ディスクエラー

2008/11/03 12:23(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L70

スレ主 うるめ8さん
クチコミ投稿数:13件

[8063608]でもBD-Rディスクエラーの質問をさせて頂いた者ですが、その後さらに数十枚焼いてきて、(01年パナDMR-HS1以来他3機7年のDVD時代にはまったく経験していない)再生不良や読み込み不良がちょこちょこ出てきました。

三菱の25GB BD-R 4倍速が同じ型番の2枚、初期化直後データを焼く前に認識しなくなりました。感じとしては不良メディアっぽいです。

三菱の50GB BD-DL 2倍速が、容量3/4位追記を繰り返した所で、データを読み込めなくなりましたが、前述の[8063608]で解決して、今は一応リードできます(将来は不安)。

TDKの50GB BD-DL 4倍速が、容量2/3位追記を繰り返した所で、再生中に映像が止まったり、昔のレコード針が飛んだように急に先の画面に飛んだりして、最後は映像フリーズしてしまいます。もう一度、ディスクセットし直して再生させても再現し、大きなブロックノイズが出てフリーズしたりします。本体リセットかけても再現し、翌日に見ると改善するが、やや引っ掛かりぎみに何とか再生できる、という感じです。まさに[8063608]の教訓を生かさないとこうなった、という感想です。

やはりSONYメディア、できれば一層に一気に焼くのが、一番信頼できるのかなあというのが実感ですが、じゃあ、パナ機だとパナメディアが良いのかは不明です。自分的にはTDKや三菱の2層メディアは、怖くて手が出せなくなりました。 

パナ機の追加購入を考えているのですが、ムーブもコピーも出来ないのだから、今のライブラリーの、他機での将来にわたる再生互換性にも不安があります。もしくは、たまたま自分の機械がはずれなだけなのかもしれません。

今の所SONYの-Rメディアでは25GB・50GB・2倍速・4倍速かかわらずこういうエラーは出ていないのですが、みなさまはいかがでしょうか?

書込番号:8590131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2008/11/03 13:54(1年以上前)

[8502591]で報告しましたが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/20274010366/SortID=8501030/
パナBW800において、TDKの4倍速(1層、2層共)で再生不良(フリーズ・ブロックノイズ)が起きています。
うるめ8さん の症状と全く同じです。
1層のディスクをメーカーに送り、調べてもらいましたが、異常なしとの事でした。
(再現性がなかったらしい)
しかし、ソニー機でも症状が出ているとなると、どうなんでしょうか・・・
ディスクをメーカーに送ってみられてもいいかもしれませんね。
(パナ機でも同症状が出ていると聞くが、本当にディスクは大丈夫なのか?様々なディスクを使ったが、TDKの4倍速のみ症状が出るが?)

私はここに電話後、送付しました。
イメーション株式会社 お客様相談室
フリーダイヤル:0120-81-0544
受付時間: 9:00〜12:00 / 13:00〜17:00(土・日・祝祭日・弊社指定休日は除く)
http://www.tdk-media.jp/support/index.html

私も症状が出るディスクは全てTDKの4倍速です。
(TDKの4倍速が全て症状が出るわけではない)

TDKの4倍速以外では、症状は全く出ません。
・ソニー2倍速
・パナ2倍速
・TDK2倍速
・三菱4倍速
以上は全て1層

書込番号:8590417

ナイスクチコミ!0


スレ主 うるめ8さん
クチコミ投稿数:13件

2008/11/04 00:32(1年以上前)

ハヤシもあるでヨ!さん >情報ありがとうございます。

以外と言うか、BDメディアに対するトラブル書き込みが、自分の実体験に比較して非常に少ないので、個体によってよくあるちょっとしたトラブルという認識に落ち着きつつあります。

が、(でも、これだけ何度もディスクに悩まされれば、この個体もメディアもいやじゃ)。

自分的には、DVDメディアは三菱もTDKも、誘電と同じくらい他のどのメディアより信頼していました。もちろんDVDもCDも国産メディアではディスクエラーなどほとんど経験まったくなし。

でも、海外メディアでのディスクエラーは数知れずです。

ところが、BDメディアでの三菱、TDKメディアの不安定は何でしょう? まるで、DVD創世記の海外メディアの不具合にそっくりです。

本当にこれらは日本製なのでしょうか?

もちろん海外製でも優秀なメディアはあると思うのですが、海外製で優秀なBDメディアは非常に少ないのでは無いかと思うのが今の気持ちです。

書込番号:8593538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2008/11/04 01:15(1年以上前)

>本当にこれらは日本製なのでしょうか?

再生不具合が出ている、TDKの『BDV-R25CPMX10AP』は紙の箱に日本製と書かれています。
TDKのBDディスクで海外生産というのは、聞いた事がないような気がします。

三菱に関しては、次の回答をもらいました。

=====================================================
弊社の録画用Blu-rayディスクにつきまして、10枚組および20枚組の製品は、いずれも台湾の工場で生産を行っております。

5枚組の製品については、当初は国内の工場にて生産しておりましたが、現在は台湾の工場で生産しております。
また1枚組の製品は、現在のところ国内の工場で生産しておりますが、今後は台湾工場に生産を移管する予定となっております。

≪録画用4倍速BD-R製品 2008年9月現在≫
VBR130YP10 10枚組  台 湾  インクジェットプリンタ対応
VBR130YP20 20枚組  台 湾  インクジェットプリンタ対応
VBR130YM10 10枚組  台 湾  カラーミックス
VBR130YP5  5枚組 日本・台湾 インクジェットプリンタ対応
VBR130YP1  1枚組  日 本  インクジェットプリンタ対応

なお、弊社の製品は、どこの国の工場で生産したものであっても、
いずれも弊社の品質基準を満たした上で出荷しておりますので、安心してご利用いただけるものと自負しております。

=====================================================

ちなみに、ソニーに9月3日に発表された製品について尋ねたところ、
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200809/08-0903C/
全て原産国は日本という回答でした。

書込番号:8593698

ナイスクチコミ!1


スレ主 うるめ8さん
クチコミ投稿数:13件

2008/11/04 12:45(1年以上前)

海外メディアが日本にあまり流通していないことからも、海外のBD市場の小ささと、生産技術投資コストvs売上のバランスが、十分とれていないように感じます。

1枚¥3000以上していたBD-RDLが¥1000強で売られるまでに12ヶ月しかたっていないので、生産者側も技術的に混沌としているように思います。

しばらくは、純正品で行ったほうがよいのかと。

書込番号:8594892

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BDZ-L70」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
E7106 解決策 3 2015/07/05 16:36:59
アナ雪が再生できません 4 2014/09/22 14:12:04
見て録をするには 9 2014/07/26 14:30:00
録画内容の他のレコーダーへの移動 3 2014/01/23 16:12:06
IOS版Twonky BeamでのDLNA再生について 3 2013/01/05 21:27:11
ダビング時の再生順序 6 2012/05/08 9:03:56
BDドライブ復活! 0 2012/02/12 1:08:27
BLD-L70 初めから故障 11 2011/07/08 12:48:13
ダビングについて 1 2011/07/06 18:55:33
BDディスクへの書き込みについて 4 2009/12/08 20:30:21

「SONY > BDZ-L70」のクチコミを見る(全 1147件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-L70
SONY

BDZ-L70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 8日

BDZ-L70をお気に入り製品に追加する <232

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング