『ホームボタン操作中の番組表示』のクチコミ掲示板

2008年 4月30日 発売

BDZ-A70

[BDZ-A70] 録画した番組をウォークマンやPSPに転送可能なBDレコーダー(320GB)。市場想定価格は170,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB BDZ-A70のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-A70の価格比較
  • BDZ-A70のスペック・仕様
  • BDZ-A70のレビュー
  • BDZ-A70のクチコミ
  • BDZ-A70の画像・動画
  • BDZ-A70のピックアップリスト
  • BDZ-A70のオークション

BDZ-A70SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月30日

  • BDZ-A70の価格比較
  • BDZ-A70のスペック・仕様
  • BDZ-A70のレビュー
  • BDZ-A70のクチコミ
  • BDZ-A70の画像・動画
  • BDZ-A70のピックアップリスト
  • BDZ-A70のオークション

『ホームボタン操作中の番組表示』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-A70」のクチコミ掲示板に
BDZ-A70を新規書き込みBDZ-A70をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ホームボタン操作中の番組表示

2009/01/25 13:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-A70

クチコミ投稿数:27件

電気屋で操作してみたのですが、
ホームボタン操作すると
メニュー表示しかされず、番組見ながら操作出来ませんでした。
手持ちのRDZ-D50では番組見ながら番組表表示出来ます。
スペックダウンしているのでしょうか?
また、RDZ-D50より操作も重く感じました。

書込番号:8987419

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/01/25 13:19(1年以上前)

スペックダウンと言うのとは、ちょっと違うと思います。
X90系以降の仕様が変わったと判断すべきです。
動作が重いのは、搭載CPUのパワー不足と機能ファームの熟成不足。

書込番号:8987466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2009/01/25 13:54(1年以上前)

RDZ-D のシリーズは基本的にシングルデジタルチューナー機で、
ダブルチューナーのRDZ-D700でも、サブチューナーでの録画中は再生がききません。
1番組録画でパワーを全部使えるから快適でした。

W録中も再生できるように、パワーを均等に割り振らなければならないので難しいんですよ。
とくにA70は旧型で遅いですけど、T75などでもD700にはかないません。

多機能で遅いから、パナも安心してかBW730なんて高性能だけど遅い製品をつくっちゃいました。

残念なのは、T55などのシングルチューナー機もいまいち遅いこと、
ソフトが共通だからでしょうが、
操作の軽いほうが1番組しか録画できなくても現行機より優ると思うのですがむずかしいのかな?

書込番号:8987606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2009/01/25 16:51(1年以上前)

>スペックダウンしているのでしょうか?

してますよ。
画像処理チップがソニー純正からNECの安物に。
だから番組を見ながら操作が出来ない。

>また、RDZ-D50より操作も重く感じました。

これも同じ。

書込番号:8988324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/01/25 19:21(1年以上前)

やはりそうですか。
残念な「仕様」ですね。

>画像処理チップがソニー純正からNECの安物に。
これはダメですね。
次期機種では
デュアルコアCPU使って操作性重視して欲しいですね。

書込番号:8989044

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/01/25 20:10(1年以上前)

>次期機種では
>デュアルコアCPU使って操作性重視して欲しいですね。

個人的には、XにはCellを積んで欲しいです。

書込番号:8989294

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BDZ-A70」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
誰か御教示ください。 13 2017/11/09 10:58:08
サービスモード 5 2012/03/15 14:17:10
SYSTEM ERORR 2 2012/02/09 12:53:52
よく固まるのですが 5 2010/10/09 17:12:54
SONYのブルーレイレコーダーについて購入検討中です。 4 2010/03/15 12:17:02
復元 4 2010/02/18 11:52:56
上蓋の開け方 0 2009/08/01 15:27:43
A70とT55の違いは? 1 2009/07/30 1:06:36
展示品ですが 2 2009/08/08 20:46:43
ビックカメラコムにて69800円ポイント10%還元 0 2009/07/26 2:39:36

「SONY > BDZ-A70」のクチコミを見る(全 1389件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-A70
SONY

BDZ-A70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月30日

BDZ-A70をお気に入り製品に追加する <261

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング