BDZ-T55
CREAS/MPEG-4 AVCを搭載したBDレコーダー(Tシリーズ/320GB)。市場想定価格は110,000円前後



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T55
今現在、ソニーのブラビアの“J5”という機種をつかっているのですが、ブルーレイレコーダーを選ぶ際にソニーのレコーダーにすると他社のを選ぶよりイイ点って具体的にどーいった部分があるのですか?
『ブラビアリンク』とかよく耳にします
でも、イマイチどーいった良さがあるのかがわかりません。
どんなに細かいことでも、専門的なことでもかまわないので、教えてください!
お願いします。
書込番号:10365893
0点

>『ブラビアリンク』とかよく耳にします
ブラビアリンクってレコの電源入れればTVの電源もオン
して入力が自動的にレコを繋いだHDMI入力になる、等の
機能です。
便利は便利ですが、ソニーレコの場合はリンクさせると
高速起動=常時起動状態と同等の消費電力ですので、
それが気にならないなら使えば?
>他社のを選ぶよりイイ点って具体的にどーいった部分があるのですか?
TVもレコも接続ケーブルもソニーなら問題が出ても相談
するところは同じで、相性とかで逃げられないのがメリット
ですかね?
またTVもレコも同じUGI(画面操作のインターフェース)
なので、直感的に使えるでしょう。
書込番号:10366017
0点

ブラビアリンクは一部のリモコン操作を省略する
ショートカットみたいな物です
その代わり電源OFF時もON時に近いくらいの電力を使うし
出来るのはごく一部の機能だけで
レコーダーでやるほとんどの操作はリンクでは出来ません
書込番号:10366061
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-T55」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/09/12 21:07:16 |
![]() ![]() |
13 | 2014/11/12 13:42:50 |
![]() ![]() |
5 | 2013/08/25 9:39:50 |
![]() ![]() |
23 | 2013/03/04 15:27:01 |
![]() ![]() |
1 | 2013/02/06 7:36:38 |
![]() ![]() |
7 | 2012/02/07 18:09:15 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/08 17:38:51 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/24 15:19:29 |
![]() ![]() |
7 | 2011/01/18 14:21:56 |
![]() ![]() |
29 | 2011/01/29 12:19:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





