『レコーダー購入にあたって』のクチコミ掲示板

2008年10月10日 発売

BDZ-T55

CREAS/MPEG-4 AVCを搭載したBDレコーダー(Tシリーズ/320GB)。市場想定価格は110,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:320GB BDZ-T55のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-T55の価格比較
  • BDZ-T55のスペック・仕様
  • BDZ-T55のレビュー
  • BDZ-T55のクチコミ
  • BDZ-T55の画像・動画
  • BDZ-T55のピックアップリスト
  • BDZ-T55のオークション

BDZ-T55SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月10日

  • BDZ-T55の価格比較
  • BDZ-T55のスペック・仕様
  • BDZ-T55のレビュー
  • BDZ-T55のクチコミ
  • BDZ-T55の画像・動画
  • BDZ-T55のピックアップリスト
  • BDZ-T55のオークション

『レコーダー購入にあたって』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-T55」のクチコミ掲示板に
BDZ-T55を新規書き込みBDZ-T55をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

レコーダー購入にあたって

2008/11/07 00:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T55

スレ主 landoさん
クチコミ投稿数:5件

近々ブルーレイレコーダーを購入予定の者です。
私はヘビーユーザーではありません。
ソニーのT55またはパナのBR500のどちらかで迷っています。
色んな書き込みを拝見しましたが、それでもまだ見落としがあるのでは?と迷っています。
アドバイスいただけると助かります。

環境としましては、
・1階リビングにビエラ50型PZ700とPS3.
・2階子供部屋にアナログTVとDVDレコーダー(ハイビジョン録画不可、アナログ用)
・1階の機器にはデジタルチューナーが入ってますが、2階の機器にはありません。
主な使用としましては、
・e2byスカパーのハイビジョン映像を録画したい。
・CSで放映されてる豊富なアニメ映像を2階の古いTVで子供に見せたい。

ソニー機で録画したものは2階のDVDレコーダーで再生できませんよね?
パナ機でDVD録画したものが2階の古いDVDレコーダーで見れるのか?(画質の問題)
パナ機でBD録画、DVD録画したものが両方PS3で再生できるのか?
この辺りが解らなくて迷っています。

現在の環境にBDレコーダーを追加する形で考えるとパナ機かな?と思えますし、
いっそ古いDVD機を廃棄して2階にPS3を持っていく形でソニー機かな?とも思えます。
どなたかご助言お願いします。

書込番号:8606277

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2008/11/07 01:03(1年以上前)

>ソニー機で録画したものは2階のDVDレコーダーで再生できませんよね?
>パナ機でDVD録画したものが2階の古いDVDレコーダーで見れるのか?(画質の問題)
>パナ機でBD録画、DVD録画したものが両方PS3で再生できるのか?

上記はDVDレコの機種がわからないとなんともいえませんが、古い機種ということで
おそらくBR500限定で言うと、パナ機でBD録画を条件付(音声固定)でしたものだけがPS3で再生可能になります。
後は全滅になると思います。
BW730になれば条件付は解除されて音声はオートでOKです。
BDのみで再生ということになればT-55でもOKです。

単純にメディアでという考え方だと上記のみですが、DLNA利用という方法も考えられます。
その場合はレコーダーはBW730またはT75以上が必要です。
それ以外は子供部屋にバッファローのLT-H90(1万8千円程度)が必要になります。

この場合はLAN接続で2階のTVでBW730またはT75で録画したものがLAN経由で視聴できます。
DLNAの場合はレコーダーで視聴しているものとは別の物が視聴できますが、録画終了してから出ないと
視聴はできません。

また、ロケフリHDを使う方法もありますが、この場合はT55またはBR500でもOKですが4万円程度出費が必要です。
ロケフリHDの場合はレコーダーで今見ているものと同じものしか見れません。



書込番号:8606386

ナイスクチコミ!0


奇妙丸さん
クチコミ投稿数:1778件

2008/11/07 01:16(1年以上前)

>>>パナ機でBD録画、DVD録画したものが両方PS3で再生できるのか?

>おそらくBR500限定で言うと、パナ機でBD録画を条件付(音声固定)でしたものだけがPS3で再生可能になります。
後は全滅になると思います。

CPRM対応DVD+VRモードはPS3は再生不可でしょうか?
詳しく調べてはいませんが、購入予定が有ります。
これが出来ないとするとNGになってしまうのですが。

書込番号:8606428

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/11/07 01:22(1年以上前)

>ソニー機で録画したものは2階のDVDレコーダーで再生できませんよね?

分かりません。DVDレコーダーのメーカーと型番は?

>パナ機でDVD録画したものが2階の古いDVDレコーダーで見れるのか?(画質の問題)

上記ソニーと一緒です。AVCRECは確実に見られないと思います。

>パナ機でBD録画、DVD録画したものが両方PS3で再生できるのか?

ソニーT55で録画したものは、100%PS3で見られます。(BD、DVD共に)
パナBR500で録画したものは、条件があります。音声オートでBDに録画したものとAVCRECのDVDは再生出来ません。音声固定のBDと普通のDVDは再生可能です。

まとめると、
DVDに関しては、デジタル放送品に対して、SD画質の普通のDVDを作成する分には、パナもソニーも可能です。再生側はCPRM対応していることが必須です(レコーダー次第と言うことです)。

同じDVDでもAVCRECした物は、対応機器のみの再生です。パナ機・三菱機・日立機でAVCREC対応と書かれた機種であれば再生可能です。それ以外の古い機種は再生出来ません。ソニー・東芝・シャープ・海外メーカー全て未対応です。

BDについて
ソニーT55で作成したBDは、DRモードであれば、確か初代機以外全ての機種で再生出来ます。AVC録画は、AVC録画搭載機であれば、再生出来ます。(PS3も対応しています。パナ機も可能)
パナBR500に関しては、音声が専用のものになっており、普通では、ソニー機(PS3含む)、シャープ機では再生出来ません。音声を固定にすれば、可能となります。

この二択なら、迷わず、T55をお勧めします。

書込番号:8606450

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/11/07 01:27(1年以上前)

>ソニー機で録画したものは2階のDVDレコーダーで再生できませんよね?

2階のレコーダーの機種次第です

>パナ機でDVD録画したものが2階の古いDVDレコーダーで見れるのか?(画質の問題)

同じく機種次第です
機種名を出さないと分かりません

>パナ機でBD録画、DVD録画したものが両方PS3で再生できるのか?

BR500ならBDはDRとAVCの音声固定はOKです
BW730なら無条件にOKです

AVCRECとBR500の音声オートは不可です

書込番号:8606465

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/11/07 01:32(1年以上前)

失礼、一点書き漏れ。
BR500でもDRモードでBD化した物であれば、PS3でも再生可能です。H○モードは音声固定の必要が有ります。

書込番号:8606483

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2008/11/07 01:55(1年以上前)

>CPRM対応DVD+VRモードはPS3は再生不可でしょうか?

すみません、AVCRECしか頭にありませんでした。
CPRMのVR録画はPS3でOKです。

書込番号:8606529

ナイスクチコミ!0


奇妙丸さん
クチコミ投稿数:1778件

2008/11/07 03:06(1年以上前)

http://www.jp.playstation.com/ps3/hajimete/haji01_6.html

上記リンクではDVD-R DL/DVD+R DL/DVD-RAMの記載は有りませんが、
DVD-R DL/DVD+R DLは再生可能らしいです。
DVD-RAMは再生不可です。

書込番号:8606626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2008/11/07 10:02(1年以上前)

>ソニー機で録画したものは2階のDVDレコーダーで再生できませんよね?
DVD-RWならOK。
それがダメな機種は古すぎです。
相性もありますので試すしか本当のところ
わかりません。

>DVD-R DL/DVD+R DLは再生可能らしいです。
問題ありません。
私は+-R DLの再生目的でPS3買いましたから。

書込番号:8607114

ナイスクチコミ!0


スレ主 landoさん
クチコミ投稿数:5件

2008/11/07 21:29(1年以上前)

たくさんのアドバイスありがとうございました。
多数の方が丁寧に詳しく説明してくれて感動しています。
大変参考になりました。

ちなみに2階のDVDレコーダーにはAK−G300と書かれています。
3年くらい前に何もわからず購入したものでした。

書込番号:8609329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/11/07 21:37(1年以上前)

>ソニー機で録画したものは2階のDVDレコーダーで再生できませんよね?
>ちなみに2階のDVDレコーダーにはAK−G300と書かれています。

それなら、T55を含むソニー機でCPRM対応のDVD-R/RWにダビング、
パナ機では同じくCPRM対応のDVD-R/RW/RAMにダビングすれば再生できます。
いずれも必然的にVRモードになります。

メディアをお買い求めになる際は、
DVD-RW/RAMの場合はほとんど全部CPRM対応と言ってもいいので問題ないんですが、
DVD-Rの場合はCPRM非対応のものがあるので注意が必要です。

書込番号:8609366

ナイスクチコミ!0


奇妙丸さん
クチコミ投稿数:1778件

2008/11/09 20:09(1年以上前)

デジタル貧者さん

御礼が遅くなりました。
2層DVDの件、ありがとうございました。

書込番号:8618838

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-T55
SONY

BDZ-T55

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月10日

BDZ-T55をお気に入り製品に追加する <468

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング