BDZ-L95
CREAS/MPEG-4 AVC/ハンディカム対応BDダイレクトダビング/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Lシリーズ/500GB)。市場想定価格は170,000円前後



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L95
初歩的な質問ですが、BDZ-L95よりDVD-Rに録画した場合、そのDVDは他社のプレーヤーで
問題なく見ることはできるのでしょうか。
友人のパナソニックのブルーレイレコーダーよりDVDに録画してもらったのですが、
家にあるLGのDVDプレーヤーでは見ることができませんでした。
規格の問題でしょうか・・・。
みなさま教えてください。
書込番号:8700549
0点

>家にあるLGのDVDプレーヤーでは見ることができませんでした。
>規格の問題でしょうか・・・。
録画してもらったDVDの種類と録画品の種類(デジタル放送?)は?
このプレーヤーは、その規格を再生出来る仕様ですか?
LGのプレーヤーの仕様が不明なので、これ以上はコメントが難しいです。
書込番号:8700584
0点

デジタル放送をダビングしたDVDと思われますが、AVCRECなら、単なるDVDプレーヤーでは100%再生不可能ですね。
AVCRECは互換性無視の規格なので。
SONY機ではAVCRECのDVDは作成できません。
VRモードでのダビングであれば他社の対応プレーヤーで再生はできます。
プレーヤーの仕様の確認が先ですね。
Pana機、SONY機共にVRモードでの作成は可能。
書込番号:8700636
0点

>友人のパナソニックのブルーレイレコーダーよりDVDに録画してもらったのですが
パナのブルーレイレコーダーは
DVD-Rにビデオモード・VRモード・AVCREC
DVD-R DLにビデオモード・VRモード・AVCREC
DVD-RWにビデオモード・VRモード
DVD-RAMにVRモード・AVCREC
計10種類のDVDを作れますがどれですか?
LGのDVDプレーヤーは上記の何を再生出来るんですか?
まずこれが合致していないと再生出来ません
AVCRECなら確実にLGは対応していません
ビデオモードの場合はファイナライズ処理してるのか?
デジタル放送の場合はLGがCPRM対応か?も再生出来るかどうかの鍵です
>BDZ-L95よりDVD-Rに録画した場合、そのDVDは他社のプレーヤーで
問題なく見ることはできるのでしょうか。
そのDVDプレーヤーが再生出来るDVDを作れば再生出来ますが
デジタル放送の場合はDVDプレーヤーもCPRM対応が絶対条件だから
アナログ放送録画しないと再生出来ないって事もあり得ます
つまり再生出来るかどうかは再生する側の問題です
書込番号:8700655
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-L95」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 2024/10/04 20:43:11 |
![]() ![]() |
5 | 2012/10/27 11:27:15 |
![]() ![]() |
5 | 2012/10/21 19:49:11 |
![]() ![]() |
4 | 2012/07/31 19:53:07 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/14 19:59:59 |
![]() ![]() |
3 | 2016/11/12 15:07:33 |
![]() ![]() |
2 | 2011/11/25 19:08:03 |
![]() ![]() |
18 | 2011/09/24 21:28:43 |
![]() ![]() |
3 | 2011/07/05 22:51:24 |
![]() ![]() |
6 | 2011/04/12 12:12:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





