『SDカードからの画像の取り込み』のクチコミ掲示板

2008年 9月27日 発売

BDZ-L95

CREAS/MPEG-4 AVC/ハンディカム対応BDダイレクトダビング/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Lシリーズ/500GB)。市場想定価格は170,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-L95のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-L95の価格比較
  • BDZ-L95のスペック・仕様
  • BDZ-L95のレビュー
  • BDZ-L95のクチコミ
  • BDZ-L95の画像・動画
  • BDZ-L95のピックアップリスト
  • BDZ-L95のオークション

BDZ-L95SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月27日

  • BDZ-L95の価格比較
  • BDZ-L95のスペック・仕様
  • BDZ-L95のレビュー
  • BDZ-L95のクチコミ
  • BDZ-L95の画像・動画
  • BDZ-L95のピックアップリスト
  • BDZ-L95のオークション

『SDカードからの画像の取り込み』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-L95」のクチコミ掲示板に
BDZ-L95を新規書き込みBDZ-L95をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカードからの画像の取り込み

2008/12/13 09:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L95

SDカードの写真をHDDにワンタッチで取り込んだのですが、すごく時間がかかってびく売りしました。(30分以上)カードリーダーを使ってUSBで取り込んだですが一緒だったので、こんどはデジカメ(FinePixのF50)本体とカメラ付属のUSBでつないだのですが、認識されませんでした。SDカードは2Gですが、日付ごとにファイルが50くらいあります。
 どこかやり方がまずかったのでしょうか。もっと早く取り込める方法はあるのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:8775811

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2008/12/14 01:07(1年以上前)

私は直接カードスロットに入れましたが…
こりゃ使い物になりませんね…
結局PCで鑑賞するか、カメラをピンケーブルで接続がいいのかな?
私もびっくりです。

書込番号:8780201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/12/14 06:46(1年以上前)

ありがとうございます。SONYのHPで確認したのですが、SDカードがSanDiskのCLASSAで作動確認はされていませんでした。パナのSDでハイスピードに買えようかと思っています。
 SONYメモリースティックPRO Duoの画像100弱は10分もかかりませんでした。
 FinePix F50をUSBでつないだら(HPでは作動確認されてませんが)今度は認識しました。それで画像をとり込んだのですがUSBなのにスピードはとても遅く、本体のマルチメモリスロットにSDカードを入れたのと変わりませんでした。
 作動確認されているSDカードで定評のあるパナのCLASSCならもっと早いのでしょうか?
 教えてください。SDカードやコンパクトフラッシュなども使いやすいからL95にしたのに、困っています。よろしくお願いします。

書込番号:8780770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/12/14 09:04(1年以上前)

>作動確認されているSDカードで定評のあるパナのCLASSCならもっと早いのでしょうか?

可能性はあります

SDスピードクラスって言うんですが
調べたら転送速度に関係があるみたいです
http://fab51.com/parts/refs/sd_memory.html

つまり
最低速度が2MB/Sか4MB/Sかの違いだから
もしかしたら速くなるかも?という期待はできます

書込番号:8781084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 BDZ-L95のオーナーBDZ-L95の満足度5

2008/12/14 09:12(1年以上前)

今やクラス6があたりまえです。トランセンドの16Gクラス6(5000円前後)だと3倍早いです。最近買ったサンデスクのクラス6、30MBなら5倍ぐらい早い感じです。PCに取り込んだ場合もその差は歴然です。

書込番号:8781107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/12/14 09:37(1年以上前)

ありがとうございます。
クラスEですか、クラスAでもパソコンで取り込みときはそんなに遅いと思わなかったのですが…。
また、痛い出費になるなぁ。
 SDカードの問題だったんですね、なら、これはひょっとしてパナのBW830のSDカードスロットでも画像の取り込みスピードは同じくらいということでしょうか。
 また、sonyのメモリースティックPRODuoは取り込みが早い方だということでしょうか。

書込番号:8781207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/12/14 11:24(1年以上前)

>これはひょっとしてパナのBW830のSDカードスロットでも画像の取り込みスピードは同じくらいということでしょうか。

そういうことになると思います

>また、sonyのメモリースティックPRODuoは取り込みが早い方だということでしょうか。

Wikipediaによれば
MS-Pro系は最低速度が15Mbpsらしいです
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF

単純に考えれば
クラス4のSDカードの約4倍ということになり
転送速度は速いほうだといえるでしょう

書込番号:8781674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/14 12:39(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん
> 単純に考えればクラス4のSDカードの約4倍ということになり

単位、間違えていませんか?
Mbit/s と MByte/s と。

書込番号:8782022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/12/14 12:43(1年以上前)

おしゃべり九官鳥さん

確かに…

ご指摘ありがとうございます

書込番号:8782038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/12/15 06:05(1年以上前)

L95の取説(操作編)のP149の「ご注意」の一番下に「本機では1枚の写真を取り込むのに10秒、大量の写真を取り込むのに30分以上かかることがありますが、故障ではありません。」
と書いてあるのを見つけました。知りませんでした。
 「SDカードリーダーが前面にあるから」が決め手の1つだったのですが、こんなに遅いとは…
 クラスEのSDHCで対応確認してるものを探すしかないのでしょうか。

書込番号:8786644

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-L95
SONY

BDZ-L95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月27日

BDZ-L95をお気に入り製品に追加する <337

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング