BDZ-L95
CREAS/MPEG-4 AVC/ハンディカム対応BDダイレクトダビング/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Lシリーズ/500GB)。市場想定価格は170,000円前後
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L95
AVCHDをBDZ-L95に直接取り込んでBDに書き込んでも日付情報は出ないということですが、HDVではどうでしょうか?
またHDVをパソコンに取り込んでBDに書き込み、BDZ-L95で再生して日付情報を字幕のON、OFFで表示させることは可能でしょうか?可能であれば必要なソフト(キャプチャ、ライティング)は何でしょうか?
所有ビデオカメラはソニーHDR-HC3で、パソコンはVAIOではありません。よろしくお願い致します。
書込番号:9273422
0点
>AVCHDをBDZ-L95に直接取り込んでBDに書き込んでも日付情報は出ないということですが、HDVではどうでしょうか?
もちろん出ません。
>パソコンに取り込んで
ここに情報があるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8937116/
書込番号:9296875
1点
ソニーはBDレコーダーでのDV/HDV/AVCHDカムの撮影日時表示問題について、いつまで
放置するつもりなんでしょうね〜
消費者の不満の声がまだ足らなくて、伝わっていないのかな?
タイトル(プレイリスト)に、撮影日と開始-終了時刻が表示されるから、お前らそれで
我慢しろ!ってことなんでしょうか。
パナソニックは今春、AVCHDについて「画面表示」方式で独自に対応したのにね。
ソニーも次のBDレコではすべてのデジタルビデオの日時表示に対応して欲しいですね。
DVD/BDビデオ形式字幕じゃなくていいです。パナみたいなやり方で。
ここは技術的にそんなに難しくないでしょ。何年もやる気がないだけ。
書込番号:9296966
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-L95」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 18 | 2024/10/04 20:43:11 | |
| 5 | 2012/10/27 11:27:15 | |
| 5 | 2012/10/21 19:49:11 | |
| 4 | 2012/07/31 19:53:07 | |
| 3 | 2012/05/14 19:59:59 | |
| 3 | 2016/11/12 15:07:33 | |
| 2 | 2011/11/25 19:08:03 | |
| 18 | 2011/09/24 21:28:43 | |
| 3 | 2011/07/05 22:51:24 | |
| 6 | 2011/04/12 12:12:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







