BDZ-L95
CREAS/MPEG-4 AVC/ハンディカム対応BDダイレクトダビング/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Lシリーズ/500GB)。市場想定価格は170,000円前後
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L95
パナのコンデジTZ7で撮った動画の、保管用とBD、DVDへの書き出し用にHDレコーダーを物色中です。
SDカードスロットがある方が便利かと思い、調べたところ本機種にたどり着きました。
パナソニックつながりでいうと当然DIGA系も候補ではあるのですが、これまでHDレコーダーっぽいものはPSXしか使ったことがなく、操作性が似ているのかなあと勝手に想像しSONY製のものを候補に上げた次第です。
価格帯が似ているDIGAのBW850と比較した場合の良い点、悪い点などアドバイスいただければと思います。
ちなみにテレビは液晶アクオスです。
書込番号:9587540
0点
ここを時々しか使わないようですが、ルールは守って下さい。同じ内容を2カ所以上に書き込むのはルール違反です。
SDカードを使ったダビングであれば、どちらの機種でも問題は無いと思います。
レコの仕様の違いは、メーカー仕様の違いでもあるので、過去スレを探せば、それなりに理解出来ると思います。
SDカード関する
パナ機の利点は、SDビデオにも対応する点です。ソニーはAVCHDとJPEG写真だけです。
あとは、何をしたいかを明記すればそれなりの答えはもらえます。編集に重きを置くならソニーとは思いますが、使い方次第でしょうね。
書込番号:9588904
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-L95」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 18 | 2024/10/04 20:43:11 | |
| 5 | 2012/10/27 11:27:15 | |
| 5 | 2012/10/21 19:49:11 | |
| 4 | 2012/07/31 19:53:07 | |
| 3 | 2012/05/14 19:59:59 | |
| 3 | 2016/11/12 15:07:33 | |
| 2 | 2011/11/25 19:08:03 | |
| 18 | 2011/09/24 21:28:43 | |
| 3 | 2011/07/05 22:51:24 | |
| 6 | 2011/04/12 12:12:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







