2008年 9月27日 発売
BDZ-X95
CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/500GB)。市場想定価格は200,000円前後



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95
ブラビアF5とX95の購入を考えています。
F5にPCを接続してエンコードした動画を見たりブラウジングをしようと思うのですが
PCから出力した映像にX95のDRC-MFv3は適用されて画質の向上はできるのでしょうか?
販売店の方に聞いたのですが分からないと言われました。
よろしくおねがいします。
書込番号:10202198
0点

無理です。
そもそもX95などレコーダーは画像入力端子はS端子程度ですから、
アナログに変換→S端子で致命的に画質が劣化します。
PCでDVDかブルーレイに焼くなら可能性はありますが、
エンコード処理で入る劣化を考えるとわざわざ焼くよりも
F5でPC画像を直接見る方がいいでしょう。
書込番号:10202298
0点

>PCから出力した映像にX95のDRC-MFv3は適用されて画質の向上はできるのでしょうか?
どう接続するのかわかりにくいですが、F5とPCの接続とF5とX95の接続はまったく別物ですから
PCの画質がよくなることは無いです。
PCをX95を通してみようとしているなら紅秋葉さんのレスのとおりです。
書込番号:10202375
0点


「SONY > BDZ-X95」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2023/04/13 20:27:20 |
![]() ![]() |
13 | 2022/04/29 13:21:16 |
![]() ![]() |
5 | 2019/05/29 22:14:54 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/12 18:26:18 |
![]() ![]() |
14 | 2017/06/28 11:58:32 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/31 14:03:04 |
![]() ![]() |
14 | 2015/01/06 12:24:45 |
![]() ![]() |
26 | 2015/09/22 20:23:32 |
![]() ![]() |
6 | 2014/11/27 17:42:16 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/26 23:49:12 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





