BDZ-X95
CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/500GB)。市場想定価格は200,000円前後



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95
1.DVD-RWへの高速ダビングはできないのでしょうか?説明書を見る限りできない様ですがかなり不便です。
2.DVD-RWにいくつかタイトルをダビングして、その内の1つだけ消去するのはどうすればいいですか?
書込番号:8584538
0点

1.できません。ソニーはDVDには高速ダビング不可の仕様です。
パナソニックのブルーレイレコーダーなら可能です。
2.取扱説明書209ページによれば、DVD-RWのタイトル消去はできません。
ソニーはブルーレイに特化していますので、DVDは使いづらいです。
ブルーレイディスクしか使わない、という位のスタンスが必要です。
DVDを多用するのであれば、パナが適しています。
書込番号:8584554
0点

残念です。まだBD-REは高額なのでDVD-RWをメインに使いたかっのですが・・・
仕方ないのでBD-REを買います。
書込番号:8584570
0点

SONYはもうBDメインでDVDはオマケなのでDVDを使う方には不便だと思ういます。
>まだBD-REは高額なので…
そうですか?
容量が5倍あるので私は高額だとは思いませんけど。
書込番号:8584597
1点

SONYの20枚組BD-REプリンタブルレーベル(20BNE1VBPS2)は、ここ数日で7500円台
一枚単価で380円以下となっています。
容量と信頼性からみれば、DVD-RWと比較しても、もう高額ではありませんよ。
書込番号:8584598
3点

私も容量を考えると高額ではないと思います。
BD機器が高額だから感覚的に高額と思い込みもあるかも知れませんね。
書込番号:8584618
0点

>BD機器が高額だから感覚的に高額と思い込みもあるかも知れませんね。
メディアが高額と仰る方は大抵最新の売価知りませんね。
>ここ数日で7500円台一枚単価で380円以下となっています。
安くなったなぁ…。
書込番号:8585176
0点

ソニーのBD-REの価格下落はびっくりします。先月初めに9700円ほどで購入したら、
今日2000円以上下落しているのを知って、少し呆然と仕掛けました。
国産ブランドのDVD-RWを5枚買うと安くても500円はするので、380円は安いです。
ソニー幹部のBD1枚をDVD1枚並の価格で販売するとの目標は、着実に進んでいるようです。
書込番号:8585216
0点

>SONYの20枚組BD-REプリンタブルレーベル(20BNE1VBPS2)は、ここ数日で7500円台
>一枚単価で380円以下となっています。
若&ヒゲさん、情報ありがとうございます。
REだけはなかなか下がらなかったので海外品で済ませていたんですが、早速購入しました。
http://www.rakuten.co.jp/e-style/454191/507139/1862484/#1462157
書込番号:8585679
0点

ブルーレイディスクはホント安くなったなあ。
DVDを使うなんてバカバカしく思える。
価格の下がらない有機BD-Rも要らないね。
書込番号:8585774
1点

BD-REの最安は、ここかもしれません。(\11,666-以上送料無料)
http://www.naniwadenki.co.jp/searchCategory.asp?KW=20bn&MCD=901780&O=&S=&KCD=142001&R=&P=1&Z=
書込番号:8586138
0点

ブランクディスクがコンビニで見かけるようになったら広く認知されたと思っていいと思いますね。機械を購入する人はDVDも普通に使えるものだと買って使えなかったらがっかりですね。カタログにもDVDについての記述がないに等しいですね。ほんとにおまけの機能なんですね。
書込番号:8586163
0点

皆さん楽しい話題で盛り上がってますね!
昨日今日はWOWOWでDisney作品のオンパレードをやっていたし、日本映画専門チャンネルで
ゴジラ全作品放送という事で先月加入契約をし、お陰でsonyの20枚セットのBD-Rが発売され
てから数えてみたら経5セット購入していました。
あと皆さんにオススメしたいのが、SONYブランドのブルーレイディスクを購入後、
絶対に「バーコードは捨てない」という事です。
今のところSONYではプレゼントキャンペーンを行っていませんが、1年前のキャンペーン時
は知名度が低かったせいか、私はブルージャンバー2着当選しました。
(今年の春のキャンペーン時はSONY製を買ってなかった為不参加)
とにかく国内ブランドの無機BD-Rは今のところ全てハードコート仕様で一枚あたり300円台
と素晴らしく入手安価になりました。(安価DVDでハードコート仕様は皆無に近いハズ)
書込番号:8586598
1点

連投です。ナニワ電機さん20枚組発売以来価格更新していました。
http://www.naniwadenki.co.jp/detail.asp?HID=ZSN%2D20BNR1VBPS2
20枚で6200円以下ですね。
送料は在庫品で、お住まいが本州、購入金額が11666円以上であれば送料無料です。
とうとうあきばお〜より安くなってしまいました。(嬉)
書込番号:8586835
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-X95」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2023/04/13 20:27:20 |
![]() ![]() |
13 | 2022/04/29 13:21:16 |
![]() ![]() |
5 | 2019/05/29 22:14:54 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/12 18:26:18 |
![]() ![]() |
14 | 2017/06/28 11:58:32 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/31 14:03:04 |
![]() ![]() |
14 | 2015/01/06 12:24:45 |
![]() ![]() |
26 | 2015/09/22 20:23:32 |
![]() ![]() |
6 | 2014/11/27 17:42:16 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/26 23:49:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





