『AVアンプ接続に関して』のクチコミ掲示板

2008年 9月27日 発売

BDZ-X95

CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/500GB)。市場想定価格は200,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-X95のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

BDZ-X95SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月27日

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

『AVアンプ接続に関して』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-X95」のクチコミ掲示板に
BDZ-X95を新規書き込みBDZ-X95をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AVアンプ接続に関して

2009/01/10 16:52(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

スレ主 kazcatさん
クチコミ投稿数:1件

X1とX95を購入致しました。来週には到着予定です。

今後、以前から所持しているHDMI無しのAVアンプとの接続で悩んでいます。

現状、PS3を利用しDVD&BRを鑑賞しており

音声は光デジタルケーブル・・・PS3⇒アンプ

映像はS端子・・・PS3⇒TV

という接続方法です。


今後BR等を鑑賞する場合はX95がメインになると思います。

その場合、光デジタルケーブルの接続は・・・

@X95⇒アンプ

AX95⇒X1をHDMIで接続。X1より光デジタルでアウトプットしアンプへ

どちらの方が理想のセッティングでしょうか?
又、他に最適な方法があれば、お教え下さい

宜しくお願い致します!

書込番号:8913876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3366件

2009/01/10 17:11(1年以上前)

AはX1の仕様次第ですね。
TVの光出力は、HDMI入力からのサラウンド音声出力を出せるとは限りませんので。

@の方がいいと思います。

書込番号:8913943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2009/01/10 17:12(1年以上前)

こんにちは♪
通常はX95〜光〜アンプでしょうね。

書込番号:8913944

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2009/01/10 18:05(1年以上前)

X1はドルビーデジタルまでは出せるようですね。当然DTSは無理。

そのアンプはHDオーディオには対応していないのでDTSを聞くかどうかの違いでしょうか。

普通は1を選ぶでしょうが、2はアンプ側の入力切替が必要なくなると思います。(TVのチューナーも使用してTVを見る場合)

書込番号:8914149

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BDZ-X95」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-X95
SONY

BDZ-X95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月27日

BDZ-X95をお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング